C-HRのレクサス版!?「UX」が3月のジュネーブでついにアンベール!
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
2016年9月に「UX Concept」が発表されてから1年半。
「レクサス UX」が、2018年3月のジュネーブモーターショーでお披露目されます。
詳細は明らかになっていませんが、おそらく市販モデルに限りなく近いものになると思います。
はたして、どのような車になるのでしょうか。
※ 2018年2月時点
「レクサス UX」が、2018年3月のジュネーブモーターショーでお披露目されます。
詳細は明らかになっていませんが、おそらく市販モデルに限りなく近いものになると思います。
はたして、どのような車になるのでしょうか。
※ 2018年2月時点
レクサス UXはどんな車に?
トヨタ自動車は、2018年3月6日から開催されるジュネーブモーターショーで、レクサスブランドの新型クロスオーバーSUV「UX」の世界初披露を発表しました。
現在のところ発表されたのはこれだけで、他にリアビュー画像の1枚だけです。レクサス UXがどのような車になるのか、公開された画像や2016年9月のパリショーで発表されたUX Conceptの情報などから予想してみます。
現在のところ発表されたのはこれだけで、他にリアビュー画像の1枚だけです。レクサス UXがどのような車になるのか、公開された画像や2016年9月のパリショーで発表されたUX Conceptの情報などから予想してみます。
内外装はUX Conceptを実現?
公開されたレクサス UXのリアビューとUX Conceptのリアビューは、基本的には同一です。公開画像のリアガラスの面積の狭さから、レクサス UXはUX Conceptと同じく傾斜の強いリアハッチを備えたクーペSUVであろうと予想できます。UX Conceptのデザインを、市販版UXでも再現して欲しいですね。
UX Conceptの内装はフロントシートがキネマティックシート、リアシートがソファ状シートを採用した前後でデザインが異なる4座でした。
前後でデザインが異なる車といえば、トヨタ オーパ。またリアシートがソファ風といえば、マツダ ペルソナやユーノス300。どの車種も決して商業的に成功したとは言えません。はたしてレクサス UXが採用しているのか、注目です。
UX Conceptの内装はフロントシートがキネマティックシート、リアシートがソファ状シートを採用した前後でデザインが異なる4座でした。
前後でデザインが異なる車といえば、トヨタ オーパ。またリアシートがソファ風といえば、マツダ ペルソナやユーノス300。どの車種も決して商業的に成功したとは言えません。はたしてレクサス UXが採用しているのか、注目です。
レクサス UXはC-HRベース?
車両寸法は、UX Conceptが全長4,400mm×全幅1,900mm×全高1,520mm、ホイールベース=2,640mm。一方、C-HRは全長4,360mm×全幅1,795mm×全高1,550mm、ホイールベース2,640mm。
ボディはほぼ同サイズ、ホイールベースは一致しています。もしレクサス UXの寸法もC-HRと大きく変わらないのであれば、同じTNGA-Cシャーシを使用していると考えられます。
車両サイズ的にレクサス NXよりも小型で、レクサスSUVラインナップのエントリークラスに相当し、トヨタブランドのSUVエントリー車であるC-HRと同じ役目を担っている点が、レクサス版C-HR(?)と噂される理由です。
ボディはほぼ同サイズ、ホイールベースは一致しています。もしレクサス UXの寸法もC-HRと大きく変わらないのであれば、同じTNGA-Cシャーシを使用していると考えられます。
車両サイズ的にレクサス NXよりも小型で、レクサスSUVラインナップのエントリークラスに相当し、トヨタブランドのSUVエントリー車であるC-HRと同じ役目を担っている点が、レクサス版C-HR(?)と噂される理由です。
搭載エンジンは?
公開されたリアビュー画像を加工してみると、リアコンビランプの右側下方にはっきりと「UX 250h」のロゴが見えます。レクサスのネーミングとレクサス UXの立ち位置を考えれば、パワーユニットは2.5L 自然吸気エンジン相当の出力を発生する2.0Lクラスのハイブリッドになるのではないかと思います。
C-HRと共通のプラットフォームを用いるのであれば、すでにC-HRに搭載されている1.8Lハイブリッドでも良さそうですが、じつはC-HRやプリウスユーザーの不満点として多く挙げられているのが、動力性能、とくにトルクの薄さが取り沙汰されます。そのため、次のマイナーチェンジでは、2.0Lハイブリッドに換装するとの噂です。
また新型カムリ発表時に筆者が取材したところ、A25A型ダイナミックフォースエンジンと同じTNGA思想のエンジンを他に開発中とのことです。
ハイブリッド方式はノーマルのTHS-IIなのかマルチステージ式なのはかは不明ですが、レクサス UX 250hに搭載されるエンジンはA25A型の2.0L版と考えられます。
C-HRと共通のプラットフォームを用いるのであれば、すでにC-HRに搭載されている1.8Lハイブリッドでも良さそうですが、じつはC-HRやプリウスユーザーの不満点として多く挙げられているのが、動力性能、とくにトルクの薄さが取り沙汰されます。そのため、次のマイナーチェンジでは、2.0Lハイブリッドに換装するとの噂です。
また新型カムリ発表時に筆者が取材したところ、A25A型ダイナミックフォースエンジンと同じTNGA思想のエンジンを他に開発中とのことです。
ハイブリッド方式はノーマルのTHS-IIなのかマルチステージ式なのはかは不明ですが、レクサス UX 250hに搭載されるエンジンはA25A型の2.0L版と考えられます。
ネットの噂によるレクサス UX情報
レクサス UXに関して、エンジンバリエーションは、ハイブリッドの他に2.0L NAも搭載されること、レクサス CTが廃止され実質的な後継車となることなど、ネットではさまざま噂がささやかれています。
他にもキネマティックシートや電子ドアミラーの採用など、気になるポイントが多いレクサス UX。公開は2週間後。楽しみですね。
他にもキネマティックシートや電子ドアミラーの採用など、気になるポイントが多いレクサス UX。公開は2週間後。楽しみですね。