ホンダ 5代目レジェンド(KC2型)の収納機能の利便性は高い? 室内快適性とあわせて紹介!

レジェンド

※この記事には広告が含まれます

今回は、ホンダ 5代目レジェンド(KC2型)の収納機能をメインに、室内の快適性・利便性について解説していきます。

2015年の復活以来、時が経ち2021年12月末に生産終了を予定しているという5代目レジェンド。

多くの先進安全装備を備え、自動運転に特化した特別仕様車も出し、さまざまな面から話題を読んだクルマです。

ホンダのフラッグシップモデルであり、室内の利便性や快適性にも期待が高まります。

そんな5代目レジェンドの収納機能、室内快適性・利便性はどのようになっているのでしょうか。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
ホンダ 5代目レジェンドはどんなクルマ?
ホンダ 5代目レジェンドのラゲッジルーム(荷室)の容量
ホンダ 5代目レジェンドの収納機能
ホンダ 5代目レジェンドの室内快適性・利便性を高める標準装備
ホンダ 5代目レジェンドは収納も室内も便利で快適!

ホンダ 5代目レジェンドはどんなクルマ?

まずは、ホンダ レジェンドがどんなクルマかについて簡単に説明します。

レジェンドは1985年に初代が誕生して以来、走行性能と安全性能の高さというアイデンティティを貫いてきたクルマです。

1985年当初、ホンダでV型6気筒エンジンを搭載していたクルマはレジェンドだけでした。

1987年には日本車初のSRSエアバッグを搭載しています。ホンダは昔から安全に関する機能にこだわっていました。

1998年に世界初の歩行者ダミー人形POLARを実戦投入し、歩行者保護にも力を入れています。

2000年には世界初となる屋内型全方位衝突実験施設をつくり、運転支援技術HiDSの公道試験を行いました。

5代目に搭載されているHonda SENSING(ホンダセンシング)も、その流れを組んで2014年に発表されたものです。

それを2015年に発売されたレジェンドに早速搭載しており、しかもその機能の多くが含まれているということで話題になりました。

今となってはホンダセンシングは同社のさまざまな車種に搭載されているものの、車種ごとに搭載する機能の数が異なります。価格帯やコンセプトに合わせて機能を絞っているのですが、レジェンドはほぼフル搭載です。

ホンダセンシングに新たな機能が追加された際には、あわせてレジェンドにも搭載されてきました。

走りに関しても同様に、代を追うごとにブラッシュアップされています。

V型6気筒エンジンという伝統を守りつつ、足回りの調整などで磨きをかけている印象です。5代目はハイブリッド車が標準となっており、ハイブリッドシステムによる支援もきいています。

エンジン低回転域ではモーターのトルクで引っ張るように動かし、エンジンが回り始めるとエンジン・モーターの双方がグイッと車体を牽引し、高回転域では爆発力のある加速を行う。この一連の変遷がシームレスに行われるため、スムーズな走りの楽しさを味わうことができます。

このように安全性の高さと走りの楽しさでホンダのフラッグシップモデルとしてメーカーを引っ張ってきたレジェンドですが、もちろん利便性も高いです。

次からは、そんなレジェンドの利便性・快適性を見ていきましょう。

ホンダ 5代目レジェンドのラゲッジルーム(荷室)の容量

収納について語る上で欠かせないのは、ラゲッジルーム(荷室)です。

まずは、ホンダ レジェンドの荷室の容量について簡単に紹介しましょう。

レジェンドはセダンタイプなので、荷室と言ってもトランクタイプです。

ワゴンのように幅・高さ・奥行きともに空間が広がるようなものではなく、ドアを開けると箱が見えるようなイメージのものとなっています。

容量は、トランクアンダーボックスを含んで414Lです。普段ワゴンに乗ることのある人には物足りなく感じるかもしれませんが、セダンを好む人にとっては決して小さくはないということがわかるでしょう。

実際、工夫すればゴルフバッグ(9.5インチ)が3つ載ることが公式により実証されています。荷物より人を快適に運ぶことをメインとして考えられているセダンで、ゴルフバッグが3つも載れば十分ではないでしょうか。トランクアンダーボックスには小物類を入れておけますし、普段遣いで不便に感じることはないでしょう。

旅行カバン(9インチ)も4人分なら入ります。そのうえ、コンビニフックが2ヶ所に用意されているので、荷物を床面に置いたうえでフックに袋などをかけておくことも可能です。

実際に使ってみたら、画像で見るより遥かに便利に感じるのではないでしょうか。

また、レジェンドの荷室はパワートランクとなっています。トランクリッド内側のクローズスイッチを押すことで、自動的にゲートが閉じられるので閉じる際に力は不要です。

ホンダ 5代目レジェンドの収納機能

レジェンドには、さまざまな収納機能があります。

一般的なものから見ていきましょう。

まず、ルームミラーの手前あたりの天井にサングラスボックスが格納されています。引っ張り出してサングラスを入れておき、必要に応じて取り出すことが可能です。天井についているため、邪魔になることは一切ありません。

グローブボックスは電子式ロックリリースが付いています。広さはそこそこあり、車検証、CD、日焼け止めなどだけでなく窓を割る用のハンマーも入れておけるでしょう。見た目からして深さもそこそこです。ハンマーを入れても、少し余裕があるのではないでしょうか。

操作系統のあたりには、センターホルダーもあります。ドリンクホルダーはしっかりと2本分用意されており、位置も決して邪魔にはならないところです。そもそもシフトレバーやノブが無いので、助手席側・運転席側双方にとって飲み物を取るときに何かが邪魔になることはないでしょう。

フロントシート(前席)中央には、スリーアクセスコンソールがあります。一見よくあるセンターコンソールボックスですが、どの席からも開けられるようになっており、利便性が高いです。

ドアには、ペットボトル一本分程度の容量のドアポケットがあります。

前席の背面には、運転席・助手席両方にシートバックポケットを完備。助手席側にのみ装備されているクルマは多いですが、両方というのは少し珍しいです。よくある網状のものではなくシートと同一素材によるものなので、デザイン性が損なわれていないのも好印象。

リアシート(後席)にも、ドリンクホルダーがあります。使わないときは格納しておけるタイプなのも好印象です。そのうえ、ドリンクホルダー部分は引き出しタイプとなっており、しまえばアームレストとして使えるのも便利なところではないでしょうか。

アームレストとして使える部分は、リッドを跳ね上げることでコンソールボックスとしても使えます。中にさまざまなアイテムを入れておくことで、後席も便利に楽しめるでしょう。

ホンダ 5代目レジェンドの室内快適性・利便性を高める標準装備

レジェンドの利便性を高める収納機能について紹介してきました。

今度は、室内快適性を高める標準装備について紹介します。

特筆すべきは、Krellオーディオシステムでしょう。世界屈指のオーディオメーカーと名高いアメリカ最大のメーカー・Krellと共同開発をしたもので、Krellらしいこだわりがみられます。

アンプはバイポーラ・トランジスタが採用され、高性能です。バイポーラ・トランジスタは、接合型のトランジスタ。小型・高精度・高効率の3点を兼ね備えた半導体素子として、非常に人気があります。

そのうえ、スピーカーには防弾チョッキにも使われている強靭な合成繊維であるザイロンが採用されているのです。これらの特徴により、クリアかつ再現度の高い音を実現しています。

スピーカー構成もこだわり抜かれており、全部で14ものスピーカーが各々の役割を最大限に果たしてくれているのです。低音、中音、高音全ての音域で音のディティールをしっかりと再現してくれています。

BOSEのような低音をブーストさせるスピーカーではなく、音源を高精度に再現するスピーカーです。

オーディオの良さは、室内の快適性や楽しさをアップさせてくれる大事なもの。特に高級車ともなれば、こだわる人も多いです。好みにもよりますが、期待に沿えるものと言えるのではないでしょうか。

他にも、快適性を高めてくれる装備がたくさんあります。

先程も紹介したリアアームレストにはコントロールパネルが搭載されており、オーディオ・エアコン・サンシェードのオンオフ・調整が可能です。エアコンはトリプル・ゾーンコントロール・フルオートエアコンなので、後席の空調を独自で管理できます。

サンシェードもリアに付いており、これらを手元で調整できるのは好印象です。リアにエアコンとサンシェードが独自についていたとしても、管理がフロントにあると中には遠慮して調整してほしいと言えない人も出てくるでしょう。単純に、頼むという一手間がくわわることで億劫になる人もいます。

心置きなく調整できるのは、大きな利点だと言えるでしょう。

ホンダ 5代目レジェンドは収納も室内も便利で快適!

レジェンドの収納機能をメインに、室内の利便性・快適性について語ってきました。

居住性が命なセダンというタイプである以上は、確実にユーザーにチェックされる部分です。ここのクオリティによって、セダンとしての完成度は変わります。

その点で言えば、レジェンドの収納機能・室内快適性はとても高く、セダンとしての完成度も高いと言えるでしょう。

フロント・リアともにドリンクホルダーを搭載し、運転席・助手席両方にシートバックポケットを完備しています。そのうえエアコンはリアとフロントで独立して調節可能です。

とにかく、どの席に座っていても不自由がありません。席ごとに快適性に差が生まれることが無いのが、レジェンドの魅力のひとつです。
レジェンドは、収納も基本的なものがしっかり用意されているだけでなく、かゆいところに手が届く利便性があることがわかりました。

荷室容量もセダンとしては必要十分。

とても利便性の高いクルマだと言えるのではないでしょうか。

※2021年7月現在
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細