ホンダ 新型ヴェゼル e:HEV(ハイブリッド)の維持費・税金は?【プロ徹底解説】
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
今回、試乗したホンダ ヴェゼル e:HEV Z(2WD)の車両本体価格は、293万7000円です。
このモデルを実際に乗るための諸費用や燃料代、保険料など、それぞれどれくらいかかるのでしょうか?
プロが解説します。
文・写真/萩原 文博
このモデルを実際に乗るための諸費用や燃料代、保険料など、それぞれどれくらいかかるのでしょうか?
プロが解説します。
文・写真/萩原 文博
新型ヴェゼル e:HEV(ハイブリッド)はエコカー減税で重量税ゼロ
車重に応じて決められている税金が重量税です。税額は年額ですが、新車を新規登録する場合は3年ぶん、継続検査や中古車を新規登録する場合は2年ぶんを前払いします。
ホンダ ヴェゼル e:HEV Z(2WD)の場合、車両重量は1,380kgで新車登録時の重量税は3万6900円となります。ただし、現在はエコカー減税のため100%免除となっています。
ホンダ ヴェゼル e:HEV Z(2WD)の場合、車両重量は1,380kgで新車登録時の重量税は3万6900円となります。ただし、現在はエコカー減税のため100%免除となっています。
新型ヴェゼルの自動車税はハイブリッド・ガソリンとも同じ金額
自動車税は、用途や総排気量によって金額が決められている税金で、自家用乗用車の場合、総排気量1リットル以下は2万5000円、1リットルを超えると0.5リットル刻みで税額が上がり、6リットル超の110,000円まで設定されています。
ヴェゼルe:HEV (ハイブリッド)の場合、搭載されているエンジンは排気量1,496ccで、1年間の自動車税は3万500円となっています。
ヴェゼルe:HEV (ハイブリッド)の場合、搭載されているエンジンは排気量1,496ccで、1年間の自動車税は3万500円となっています。
新車登録時の自賠責保険は2万7770円
原動機付自転車を含むすべての自動車に加入が義務付けられている保険が自賠責保険(共済)です。
新型ヴェゼルの場合、新車時の自賠責保険は37カ月加入で、2万7770円です。この金額は乗用車ではすべて同じ金額となります。
新型ヴェゼルの場合、新車時の自賠責保険は37カ月加入で、2万7770円です。この金額は乗用車ではすべて同じ金額となります。
任意保険は年間約6万円で車両も入れる
新型ヴェゼル e:HEV Z(2WD)の任意保険料を運転者の年齢50歳、年齢制限無しで30歳以上補償。運転免許証の色はゴールド以外、使用目的は家庭用、年間走行距離9,000km以下、保険証券を発行しないという条件で見積もりをしたところ、もっともベーシックなプランで年間3万6100円でした。
これに補償範囲の広い一般型の車両保険を付けると8万6220円、補償範囲を絞ったエコノミー型にすると6万180円となり、それぞれ一般型に約5万円または約2万3000円プラスになります。
これに補償範囲の広い一般型の車両保険を付けると8万6220円、補償範囲を絞ったエコノミー型にすると6万180円となり、それぞれ一般型に約5万円または約2万3000円プラスになります。
日々の燃料代が安いのはハイブリッドの強み
今回試乗したヴェゼル e:HEV Z(2WD)の使用する燃料は、レギュラーガソリンです。2021年6月末のレギュラーガソリンの全国平均価格は1Lあたり148円でした。
試乗車の燃費性能は、WLTCモードで24.8km/L。実走行に近い燃費モードですが、その8割を目安にすると、リッターあたり約19.8mとなり、年間に約6,000km、月平均500kmを走行すると仮定した場合、燃料代は年間4万4844円、1カ月あたり約3,737円が必要です。
試乗車の燃費性能は、WLTCモードで24.8km/L。実走行に近い燃費モードですが、その8割を目安にすると、リッターあたり約19.8mとなり、年間に約6,000km、月平均500kmを走行すると仮定した場合、燃料代は年間4万4844円、1カ月あたり約3,737円が必要です。
ホンダ 新型ヴェゼル e:HEV(ハイブリッド)のディーラーでの車検費用は約10万円
ヴェゼル e:HEV Z(2WD)のディーラーでの車検費用をネットで検索したところ、基本料金(車検基本点検料/24カ月点検、保安確認検査料、検査手続き料)の4万8510円に、法定費用(自賠責保険料、重量税、手数料・印紙代)が4万5610円で、合計9万4120円となっています。
これに、ワイパーなど消耗品交換費用を用意しておけば安心です。
これに、ワイパーなど消耗品交換費用を用意しておけば安心です。
ホンダ 新型ヴェゼル e:HEV(ハイブリッド)のメンテナンスはディーラーのおまかせパックで安く上げる
愛車を快適に乗り続けるには、定期的なメンテナンスが必要です。
メンテナンス費用でもっともポピュラーなオイル交換は、1.5Lガソリンエンジンを搭載しているヴェゼルe:HEV Z 2WD車の場合、エンジンオイル量が2.9Lなので、ディーラーでのオイル交換は工賃込みで約5000円です。
推奨されているオイル交換タイミングは、1万5,000kmまたは1年なので、年間で約5,000円を考えておけば良いでしょう。またオイル交換2回に1回必要なオイルフィルターの交換が必要ですが、エンジンオイル交換とオイルフィルター交換を合わせた場合は、7000円前後が目安となります。
そういったこまごまとしたメンテナンス費用が気になる方には、定期点検パック「まかせチャオ」がディーラーで用意されています。
たとえば、新車購入時から3年後の最初の車検まで、点検5回、車検1回、オイル交換6回(オイルフィルター交換3回)までがセットになった5Sコースは、約11万円で加入できます。
その他、基本的な点検のみから、定期点検や車検に加えてホンダが推奨する点検・整備、消耗品交換費用まで含めた5年間のコースまで、ユーザーの予算と好み応じて選ぶことができます。
メンテナンス費用でもっともポピュラーなオイル交換は、1.5Lガソリンエンジンを搭載しているヴェゼルe:HEV Z 2WD車の場合、エンジンオイル量が2.9Lなので、ディーラーでのオイル交換は工賃込みで約5000円です。
推奨されているオイル交換タイミングは、1万5,000kmまたは1年なので、年間で約5,000円を考えておけば良いでしょう。またオイル交換2回に1回必要なオイルフィルターの交換が必要ですが、エンジンオイル交換とオイルフィルター交換を合わせた場合は、7000円前後が目安となります。
そういったこまごまとしたメンテナンス費用が気になる方には、定期点検パック「まかせチャオ」がディーラーで用意されています。
たとえば、新車購入時から3年後の最初の車検まで、点検5回、車検1回、オイル交換6回(オイルフィルター交換3回)までがセットになった5Sコースは、約11万円で加入できます。
その他、基本的な点検のみから、定期点検や車検に加えてホンダが推奨する点検・整備、消耗品交換費用まで含めた5年間のコースまで、ユーザーの予算と好み応じて選ぶことができます。
e:HEVと呼ばれるハイブリッドシステムを搭載し、環境性能も高いヴェゼル ハイブリッド。
購入時の重量税が免除されたり、年間の燃料代が安く抑えられるなど低燃費車らしい、メリットを体感できます。また、ランニングコストに影響するエンジン排気量や車両重量も、比較的安いことが特徴です。
カタログでは見えないこういった要素も、ベストセラーとなるポイントなのかもしれませんね。
購入時の重量税が免除されたり、年間の燃料代が安く抑えられるなど低燃費車らしい、メリットを体感できます。また、ランニングコストに影響するエンジン排気量や車両重量も、比較的安いことが特徴です。
カタログでは見えないこういった要素も、ベストセラーとなるポイントなのかもしれませんね。
【新型ヴェゼル】【正直に語ります】ホンダ 新型VEZELを、藤木由貴、相沢菜々子、伊藤梓が徹底解説!VEZEL ハイブリッド e:HEV はクラストップの走り!HONDA VEZEL e:HEV Z