ロールス・ロイスはなぜ高いのか?納得の3つの理由を紹介

ロールス・ロイス

※この記事には広告が含まれます

3000万円以上の超高級車、「ロールス・ロイス」。一体どう造ったらこんなにも高くなるのでしょうか?今回はロールス・ロイスがなぜこの価格なのか、ご紹介します。
Chapter
ロールス・ロイスはなぜ高い?|「完璧」以外の何ものでもない車、ロールス・ロイス
ロールス・ロイスはなぜ高い?①|始動したことにさえ気づかない、伝統の「静粛性」
ロールス・ロイスはなぜ高い?②|この上ない贅沢を追及した、こだわりの「パーツ」
ロールス・ロイスはなぜ高い?③|手間ひまかかる製造過程

ロールス・ロイスはなぜ高い?|「完璧」以外の何ものでもない車、ロールス・ロイス

チャールズ・スチュアート・ロールズとフレデリック・ヘンリー・ロイス、1906年にこの二人が協力して作り上げた会社が「ロールス・ロイス」です。

存在感のある角ばったフロントマスクや、パルテノン神殿を模したというフロントグリル。一目見ればロールス・ロイスであると分かるその風貌からは、「完璧」を追及したクルマだけが放つ威厳さえ感じます。

そんなロールス・ロイスの気になるお値段は・・なんとゴーストは2940万円、ファントムに至っては4870万円にもなります!

でも一体なぜ、こんなにも高額な価格設定なのでしょう?

今回は、ロールス・ロイスが高い「3つの理由」をご紹介していきます。

ロールス・ロイスはなぜ高い?①|始動したことにさえ気づかない、伝統の「静粛性」

1つ目の理由は、伝統の「静粛性」にあります。

シャドー、クラウド、ゴースト、レイス・・。どの車種も「幽霊のように静かで存在を感じさせずに、高い耐久性を持つ永遠の車」から名付けられたものです。V型12気筒 6.8リッターエンジンを搭載、最高出力は460PS。車内の静かさはもちろん、車外でもエンジンの音はほとんど聞こえず、ガソリンエンジン車とは思えません。

世界一とも言われるその揺れの少なさは、エンジンが動き出した時に、ボンネットの上に立てた「コイン」が倒れなかったという逸話まであるほど!まるで都会の喧騒を離れた森の中で休んでいるかのような乗り心地、買う人が値段を厭わないのも納得ですね。

ロールス・ロイスはなぜ高い?②|この上ない贅沢を追及した、こだわりの「パーツ」

2つ目の理由が、こだわり抜かれた「パーツ」の数々。

純銀で造られた、ボンネット先端にあるシンボルマスコットの女神。このマスコットは盗難防止のため、ドアロックと共に収納されます。インテリアにも贅沢の限りが尽くされており、ゴーストで牛9頭分、ファントムでは牛11頭分の皮が使われているそう。これだけ上質に造られているならば、ロールスロイスの価格も納得です。

天井に1340本もの光ファイバーを埋め込む、「スターライトヘッドライナー」の価格は、なんと800万!まるで星空の下にいるかのような雰囲気を演出してくれます。

ちなみに・・・

ロールスロイスにはドア内部に傘が埋め込まれており、急な雨でも濡れないような気遣いがなされています。

庶民にはちょっと理解し難い、贅沢なお金の使い方に脱帽です・・!

ロールス・ロイスはなぜ高い?③|手間ひまかかる製造過程

そして最後の理由は、その「製造過程」。現在ロールス・ロイスは、2003年に建てられた英国南部のグッドウッドに位置する工場で作られています。

工場のまわりは緑に囲まれており、本社工場建設に携わった、建築家のニコラス・グリムショーは、自然とマッチするように考慮したそう。そして工場ではペイントの一部作業を除いて、全てが手作業で行われています。手間をかけて造ったからこその、ロールス・ロイスの価格設定があるんですね…!
こだわりのウッドパネルは「カナデル・パネリング」と呼ばれる特殊加工が施されています。

国産車で使っている物は殆どフィルムですが、ロールス・ロイスのウッドパネルに使われているものは、「ローズウッド」と呼ばれる天然木。日本では紫檀(シタン)とも呼ばれているこの木は、重硬で、ヤニを多く含むため虫害や耐候性があり腐敗せず長持ちすることから、古代から世界各国で家具や仏壇、唐木細工、楽器、ナイフの柄、ビリヤードのキュー、チェスの駒(黒いもの)などに使用されています。

そしてこのローズウッドは、湿度と気温の良いイギリスへ運ばれたあと、数年間寝かされます。薄くスライスする技術が発達しているフランスで切り落とし、収縮が落ち着くまで、またイギリスへ持ち帰り寝かせ、イタリアでデザイン、型取り、曲げ、ニス塗り。なんと完成するまでに、5年以上の月日が必要なんです。

さらにロールスロイスでは、職人の養成から携わっています。

要は、車両価格には育成中の職人の人件費も含まれていることになりますね!
ロールス・ロイスが出来上がるまでには、こんなに長く大変な工程があったのですね…。これには超高額な値段設定にも納得です。

ロールス・ロイスの値段が高い理由。まさに「完璧」と呼ぶに相応しいラグジュアリーカー、死ぬ前に一度は乗ってみたいですね!
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細