【新型トヨタヤリスの積載量は?】荷室面積に期待はNG?! 荷物スペースを要検討!!

TMS2019 ヤリス 宮越孝政

※この記事には広告が含まれます

2020年2月に発売されてから話題沸騰中の新型トヨタヤリス。色々とヤリスの具体的な内容が気になるところですが、今回は、ヤリスの荷室(ラゲッジスペース)について焦点を当ててみました。調べてみたところトヨタヤリスの荷室の広さへの期待はNG? 今回は、新型トヨタヤリス荷室(ラゲッジスペース)について徹底解説します。


文:自動車ジャーナリスト吉川賢一/写真:エムスリープロダクション鈴木祐子

吉川 賢一|よしかわ けんいち

モーターエンジニア兼YouTubeクリエイター。11年間、日産自動車にて操縦安定性-乗心地の性能技術開発を担当。次世代車の先行開発を経て、スカイラインやフーガ等のFR高級車開発に従事。その後、クルマの持つ「本音と建前」を情報発信していきたいと考え、2016年10月に日産自動車を退職。ライター兼YouTube動画作成をしながら、モータージャーナリストへのキャリア形成を目指している。

吉川 賢一
Chapter
ヤリスの収納は少ない?運転席、助手席などの収納スペースを解説
ヤリスの荷室スペースは積載量が大きい方には不向き
新型トヨタヤリスと新型ホンダフィットの荷室(ラゲッジスペース)の細かな寸法(サイズ)を解説
【ヤリス ハイブリッド車の優位性】メーカーオプションのAC100Vが便利!
写真:宮越孝政

ヤリスの収納は少ない?運転席、助手席などの収納スペースを解説

運転席周りでは、ハザードランプの下にあるセンターオープントレイ、そしてシフトノブの奥にあるコンソールボックスに、スマホや小物を置く程度の大きさのスペースがあります。

コンソールボックスのスペースは、スマホを置きたくなるスペースではありますが、底がプラスチック素材のために滑りやすく、ブレーキを踏んだ際などに、スマホが飛び出してしまうことも考えられるので注意が必要です。できることなら、ゴム素材などで止まるように処理されていてほしいな、と思いました。
助手席側には、ダッシュボードに助手席オープントレイと、グローブボックスがあります。必要最小限の大きさですので、ボックスティッシュのような大きなものは入りませんが、小物を置くにはちょうど良いサイズです。また、助手席シート下には、シューズをしまっておける大きさのアンダートレイもあります。

センターコンソールには、丸型のドリンクホルダーが2個、その後ろに広めのスペースがあります。前席・後席とも、ドアポケットにそれぞれ収納があり、後席には、前席シートの背もたれの裏にポケットもあります。

しかし、昨今の新型車と比べると、ヤリスの収納は少なめです。ヤリスは収納に期待するクルマではありません。ライバルである、ホンダの新型フィットの方が断然、収納力はあります。

ヤリスの荷室スペースは積載量が大きい方には不向き

ヤリスの荷室は、6:4分割可倒式の後席シートバックを倒すと、荷室入り口までフラットになります。

さらに、荷室床下が、アジャスタブルデッキボードとなっており、底が2段切り替えて使うことができます。最大深さが100mm程度ありますので、背の高い荷物は、このデッキボードをずらして使うこともできます。
しかし、荷室全体の容量は少なめです。ヤリスのVDA方式のカーゴエリア容量は209L。同じくコンパクトカーである、ホンダフィットのVDAは427Lですので、ほぼ半分程しかありません。

ちなみにこのフィットの427Lは、同社のミドルクラスSUVのCR-V(499Lハイブリッド車)にも迫る数値です。フィットがずば抜けて凄いということもありますが、ヤリスは荷室容量は驚くほど広いという訳ではありませんでした。

新型トヨタヤリスと新型ホンダフィットの荷室(ラゲッジスペース)の細かな寸法(サイズ)を解説

荷室エリアの幅や奥行、そして高さなどを実測した結果は以下の通りです。

新型トヨタヤリス
カーゴエリア容量(VDA方式):209L
地面から、荷室までの高さ:700mm
荷室入口の最大幅:900mm
荷室の最大幅:1000mm
荷室の奥行:650mm
荷室入口の高さ:700mm
後席シートバックを倒した奥行:1430mm
写真:宮越孝政
(参考)ホンダフィット
カーゴエリア容量(VDA方式):427L
地面から、荷室までの高さ:600mm
荷室入口の最大幅:1100mm
荷室の最大幅:1160mm
荷室の奥行:700mm
荷室入口の高さ:850mm
後席シートバックを倒した奥行:1550mm

参考として、フィットのサイズも掲載しました。荷室広さや間口の広さなど、圧倒的にフィットの方が優れています。ヤリスもフィットも、全幅は1695㎜と同じです。フィットの荷室設計が優れていることが良く分かります。

【ヤリス ハイブリッド車の優位性】メーカーオプションのAC100Vが便利!

ハイブリッド車には、メーカーオプションで、最大電力1500Wまで使えるAC100Vのコンセントが設定されています。アウトドアシーンでの電源確保や、災害など非常時の電源が必要なときには、車両の走行機能を停止した状態になると給電ができる、非常時給電システムも搭載しています。

この給電の際の誤発進防止のため、シフトポジションをPにロックする機構を採用するなど、安全性にも配慮されています。
小さなボディに大人4名を乗せることができるヤリスですが、積載能力の高さを求める方には、ヤリスでは物足りなく感じるかと思います。しかしながら、それほど荷物も積まないし、1人もしくは2人での移動が多いという方には、ヤリスのコンパクトボディは絶妙に合うサイズ感だと思います。

次回はいよいよ、ヤリスの本領である、高速道路や一般道路、ワインディングなど、ロードインプレッションをレポートしていきます。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細