4代目マツダ デミオ(MAZDA2)の荷室の広さはどれぐらい?
更新日:2020.08.17

今回は、マツダ デミオ(MAZDA2)の荷室の広さについてご紹介します。マツダ デミオ(MAZDA2)は、運転しやすいコンパクトボディや高級感溢れるエクステリア(外装)、快適に過ごせる居住空間などさまざまな魅力を持っているコンパクトカーです。使い勝手の良い車内も高い評価を得ていますが、マツダ デミオの荷室はどれくらいの広さなのでしょうか?
文・PBKK
マツダ デミオ(MAZDA2)とはどんなクルマ?
マツダ デミオ(MAZDA2)は、シンプルながらも落ち着きのある上質感をかもしだす見た目で、老若男女問わず幅広い層から高い人気を集めています。コンパクトカーとは思えない洗練された存在感で、日常だけではなく特別なシーンでも華やかな演出をしてくれる高級感溢れるモデルです。
その強い存在感からボディサイズ(車体寸法)は、大きめなイメージが保たれますが、マツダ デミオ(MAZDA2)のボディサイズ(車体寸法)は、全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500~1,550mmです。このコンパクトボディは、立体駐車場にも楽々入れることができ、狭い道でのすれ違いや小回りの必要な曲がり道も難なくこなしてくれます。
マツダ デミオ(MAZDA2)のトランクは大きな荷物も余裕!
マツダ デミオ(MAZDA2)の通常サイズの荷室の広さは、全長650mm×全幅1,000mm×全高650mm、荷室容量は280Lです。コンパクトカーなので荷室自体は容量は少なく感じてしまうかもしれません。しかし、日常のお買い物や1〜2人でのプチ旅行などには最適なサイズです。
大きめのスーツケースやボストンバッグを積んでも、まだ何か収納できるくらいのスペースが残るので、旅行の際におみやげなどの荷物を増やしても安心ですね。また、かさばりやすいベビーカーもシートアレンジなしで収納することができます。
<次のページに続く>