70mai

リアカメラ付きで安心!70mai「Dash Cam 4K Omni」4K画質×AI運転支援の最強ドラレコを伊藤梓が体験!

1
CARPRIMEでおなじみの自動車ライター伊藤梓さんが5月16日に発売されたばかりの4K高画質・360°録画・AI運転支援・音声操作・リアカメラ搭載の70mai「Dash Cam 4K Omni」を実走レビューしてくれました。

最後にはCarMe限定の「Dash Cam 4K Omni」クーポン情報もございますのでぜひ最後までチェックしてください。


文・伊藤梓/写真・CarMe編集部
Chapter
お気に入りのドラレコが進化!「Dash Cam 4K Omni」の実力を体験
360°撮影&夜間も鮮明!圧倒的進化を遂げたカメラ性能
ただのドラレコじゃない!マイクスとの楽しいドライブ体験
安全運転のサポートから防犯まで!運転中も駐車中も頼れる相棒に
ドラレコを超えて、もはや“相棒”。体験してわかった本当の魅力
CarMe限定Dash Cam 4K Omni発売記念クーポン配布中

お気に入りのドラレコが進化!「Dash Cam 4K Omni」の実力を体験

以前、CarMeで紹介した70maiのドライブレコーダーが進化し、さらに便利で安全性も高くなった「Dash Cam 4K Omni」として登場しました。

フロントカメラが4Kの超高精細映像になっているだけでなく、新しくリアカメラが追加されたことで、後方の映像記録もできるようになっています。そのほかにも、映像が美しく滑らかになったり、AIで動体検知ができたり、運転支援システムが搭載されていたり、さらに日本語での音声コントロールにも対応しているそうです。

以前のモデルで実際に体験させてもらった時にも、精彩な映像だけでなく、丸いカプセル型のようなデザインや、画面に可愛らしいキャラクターが出てきて和ませてくれたり、これまでのドラレコにないような楽しくなる要素もあり、私自身もお気に入りのドラレコになっていました。

そして今回、新しく進化した「Dash Cam 4K Omni」をまた実際に体験させていただけるということで、ワクワクしながらドライブへ行ってきました!

360°撮影&夜間も鮮明!圧倒的進化を遂げたカメラ性能

4K Omni

【フロントカメラ映像】雨天でも前方車のナンバーだけでなく遠くの信号や歩道を歩く人の靴も読み取れた

4K Omni

【リアカメラ映像】雨天でも後続車のナンバープレートはしっかりと読み取れた

まずは「Dash Cam 4K Omni」の性能を改めておさらいしておくと、フロントカメラは回転することで360°撮影することができ、イメージセンサーにはSONY STARVIS 2 IMX678が使われていて、夜やトンネル内などの暗闇でも鮮明な映像を記録することができるようになっています。

4Kの高画質に加えて、フレームレートは60fpsとより映像が滑らかになっていることも特徴です。これまで70maiのドラレコを購入した人たちからは「後方カメラも欲しい」という要望が多かったことから、今回からリアカメラを追加できるようになったそうです。リアカメラはフルHDで撮影することができ、SONY STARVIS 2 IMX662が搭載されているので、リアカメラでも精彩な映像を記録することができます。

私も後方から追突された経験があるので、後方のクルマの様子やナンバープレートがきちんと撮影できるかどうかはとても大切な要素。スペックを確認して「Dash Cam 4K Omni」なら安心して使用できると感じました。

ただのドラレコじゃない!マイクスとの楽しいドライブ体験

今回は、CarMe編集部のポルシェ・ケイマンに「Dash Cam 4K Omni」を装着して試させていただきました。クルマに乗り込んでエンジンをかけると、フロントカメラがくるりと回って画面に可愛いキャラクターが登場して挨拶してくれました。このキャラクターは「MaiX(マイクス)」という名前のクマのキャラクターだそう。マイクスの表情を見ているだけでも楽しく、ドライブへ行く楽しみがさらに増えるような気がしました。

カメラでは常に映像を記録していますが、事故に遭った時など、事故発生前の10秒間から最大3分間までの映像と、事故発生時の30秒間の映像を自動的に記録し、専用の「イベント」フォルダに保存されるため、重要な動画が上書きされたり消えてしまうことがないのは安心です。

さらに、スマホの専用アプリからもワンタッチで撮影することができたり、今回から搭載された機能として、特定の日本語の音声コントロールがあり、「動画を撮って」「写真を撮って」など声だけで映像や写真を記録することもできるようになっていました。この音声コマンドが思ったより誤作動がなく、一度話しかけただけでしっかり聞き取って動いてくれるので、とても使い勝手がいいです。「右向いて」「左向いて」などのコマンドもあるので、隣の車線でクルマが不審な動きをしていたり、側方の綺麗な景色を撮影したい時などもすぐに撮影できるのも嬉しいポイント。


1

日本語音声操作に対応し運転中も安全に操作できる

そのほかにも面白かったのは、「自撮りして」「Vlog開始」という音声コマンドです。通常は安全や万が一の時のためにドラレコを付けていると思いますが、「Dash Cam 4K Omni」は、ドライブや旅の記録も積極的に撮影できるところが良いなと思いました。「自撮りして」や「Vlog開始」と話しかけると、カメラがくるりと室内側を向いて、自撮りの場合はマイクスがカウントダウンして写真を撮ってくれたり、Vlogの時には「こっちに向けて手を振ってね」と促すようにマイクスが手を振ってくれるので、旅の記録も楽しく撮影できそうだと感じました。
4KOmni

マイクスが車内を撮影してくれる

安全運転のサポートから防犯まで!運転中も駐車中も頼れる相棒に

近年の新しいクルマは、最初から運転支援機能が付いていることが多いですが、中古車や以前のクルマなどには運転支援機能が付いていないこともあるので、「Dash Cam 4K Omni」を装着するだけで、運転支援機能「スーパーセンシングADAS」を使えることは安心だなと感じました。車線逸脱や前方衝突の可能性があると警告してくれたり、今回ドライブしている時には、前方のクルマの発進を検知してお知らせしてくれたのでとても便利でした。運転中は「Dash Cam 4K Omni」のおかげで安心して走ることができ、後で確認した映像もとても綺麗で大満足。
そして、さらにそれだけではなく、駐車監視モード時もAIが不審な動きを感知すると自動で追尾して録画する「AI動体検知2.0」も搭載されています。駐車中に人が近づいてきて、クルマの周囲をウロウロしたりすると、フロントカメラがその人物の動きをしっかり捕らえて追尾してくれます。たとえば、盗難やイタズラ目的で近づいてくる人物だけでなく、隣のクルマにドアパンチされたようなシーンも、カメラが側方まで動いて記録してくれます。不審な人物を検知したら、前後30秒間の映像も記録してくれるところも安心です。

ドラレコを超えて、もはや“相棒”。体験してわかった本当の魅力

実際に「Dash Cam 4K Omni」を試してみて、綺麗で鮮明な映像を記録できる安心感に加えて、最新のAI動体検知などによって、駐車時にも安心して使えるところはドラレコとしてとても満足できる内容だったと感じました。

さらに音声コントロールが便利なだけでなく、自撮りやVlogなど、旅の楽しい記録を残せる機能が付いているところも個人的にはとても嬉しいなと感じました。そして、マイクスの表情が可愛らしく、一緒にドライブしているような感覚があって、70maiの方が「『Dash Cam 4K Omni』は単なるドラレコではなく、パートナーや相棒だと思ってくれたら嬉しいです」と言っていた言葉が、本当にぴったりなドラレコだと改めて感じました。

70mai

Dash Cam 4K Omni

39,990円(税込)

回転式カメラとリアカメラで死角ゼロ!日本語音声操作にも対応した最新モデル

Dash Cam 4K Omniは、2025年5月16日に発売された70maiの最新モデルのドライブレコーダー。

前モデルで業界初搭載し話題となった回転式カメラが4Kの超高画質に進化。更にリアカメラが追加され前後2カメラとなったことで撮影能力が大幅に向上しました。

また、自社開発の暗視処理技術「70mai Lumi Vision」が初搭載され夜間の撮影能力が向上、日本語音声操作に対応し声だけでドラレコの操作が可能になったなど前モデルから大きな進化を遂げました。

継承したドラレコとしては珍しい丸いフォルムやAIパートナーのMAIX(マイクス)が可愛らしく、女性やお子様のいるご家族に特におすすめです。

CarMe限定Dash Cam 4K Omni発売記念クーポン配布中

最後まで読んでいただいた読者の皆様へCarMe限定のクーポン情報をお届け!
発売されたばかりの最新機種をいち早くお得に購入できるチャンスですのでこの機会をお見逃しなく!
70mai Dash Cam 4K Omni発売記念クーポン
  • 通常価格:39,900円 → クーポン利用で:35,990円(税込)※約10%オフ
  • 購入はこちら:https://amzn.to/4k9Bae6
※必ずクーポンのチェックボックスを選択しクーポン適用してから購入してください。
※有効期限:2025年6月20日まで



さらに!CarMe読者限定!クーポンコード入力で
「CPL偏光フィルター」をプレゼント!
※有効期限:2025年6月16日まで
※4K OmniとCPL偏光フィルターを一緒にカートに入れて購入していただくと、偏光フィルターが実質無料になります。
※4K Omniだけ購入しても偏光フィルターがついてくるわけではない為、お気をつけください。
※無くなり次第終了とさせて頂きます。

70mai

創業8周年を迎えた70maiは、主にドライブレコーダーの開発に特化し、自動車インテリジェンス分野で業界をリードしています。これまでにヨーロッパ、アジア太平洋、北米など100カ国以上で幅広い支持を受け、ユーザー数が500万人を超えました。2021年、2022年2年連続で、70maiはロシア、ポーランド、マレーシア、タイでNo.1 の市場シェアを達成しました。

70mai
商品詳細