NワンSSアーバンブラックのインパネ【標準車と違うデザインに注目】

NワンSSアーバンブラックパッケージ画像00035

※この記事には広告が含まれる場合があります

標準モデルよりも全高が低いNワン ローダウン(N-ONE LOW DOWN)をベースにした
特別仕様車SSアーバンブラックパッケージが新発売されましたね。

今回新発売されたNワン特別仕様車SSアーバンブラックパッケージは、
その名の通りブラックを基調にしたデザインを採用。

また、ベースとなっているブラックにオレンジやブルーなどのアクセントカラーが
とっても印象的!今まで発売されていたモデルとまったく違う雰囲気の外装・
エクステリアになっているように感じました。

また、外装・エクステリア同様にNワン特別仕様車SSアーバンブラック
パッケージの内装・インパネもオシャレ!オレンジなどのアクセントカラーが
オシャレなインパクトのあるデザインになっていました。

そんなオシャレなNワン SSアーバンブラックパッケージの内装・インパネの
様子を写真・画像に収めてきたので、紹介したいと思います。

※2016年8月7日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
Nワン特別仕様車”SSブラック”のインパネ画像レビュー
注目の装備1:本革巻きのハンドル
特別仕様車のハンドルは装備・機能も十分

Nワン特別仕様車”SSブラック”のインパネ画像レビュー

今回新発売されたNワン SSアーバンブラックパッケージの内装・インパネは、
このようなデザインになっています。
内装・インパネもその名の通りブラックを基調にアクセントカラーを所々に施した
オシャレなデザインを採用。今回私が見たモデルはオレンジ×ブラックだったのですが、
オレンジのアクセントカラーがインパクトがあって良いですよね。

かなりスタイリッシュなデザインになっているように感じました。
また、このNワン SSアーバンブラックパッケージのインパネのそれぞれの
パーツ・装備は、このようになっていました。

■ECOモードスイッチ
■ドリンクホルダーホワイトイルミネーション付き)
■インパネ中央部分
■ナノイー付きフルオートエアコン
■センターロアボックス
■助手席アッパートレー
■メーター
■送風口
ちなみに、こちらはベースになっているNワン ローダウン(N-ONE LOW DOWN)の
内装・インパネのデザイン。
送風口やメーターにオレンジ色のアクセントカラーが採用されており、
べースとなっておりNワン ローダウン(LOW DOWN)よりもインパクトのある
デザインになっているように感じました。

注目の装備1:本革巻きのハンドル

また、今回新発売されたNワン SSアーバンブラックパッケージの内装・
インパネで特に印象的だったのが、ハンドル・ステアリングホイール。
スポーク下部のオレンジ色のアクセントカラーがオシャレですよね。
また、このNワン SSアーバンブラックパッケージのハンドル・
ステアリングホイールは本革巻きを採用。ハンドルも太めで握った時の
感触・グリップ感も良いのも好印象でした。

ただ、このクルマのハンドルを見て少し残念だったのはデザイン。
このクルマのハンドルに採用されているステッチは、ベースとなっている
ローダウン(LOW DOWN)と同様のブラックステッチを採用。

個人的にはシートのサイド部分に採用されているのと同じオレンジの
ステッチを採用しても良かったのかなと思いました。
<次のページに続く>
次ページ
特別仕様車のハンドルは装備・機能も十分
商品詳細