パッソのインテリア。モデルの違いを比較

女性に人気のトヨタのコンパクトカー新型パッソ(PASSO)が
フルモデルチェンジをして、新発売されましたね。
先代モデルは女性に特化したデザインのクルマになっていましたが、
今回新発売された新型パッソでは、上級モデルにオシャレなモーダ(MODA)を追加。
男性がこのクルマに乗っても全く違和感が無いデザインになっていました。
そのため外装・エクステリアだけでは無く、内装・インテリアも
先代モデルと大幅に変わりました。
そんな新型パッソ(PASSO)と先代モデルのインテリアやインパネの
デザインを比較してみました。
※2016/5/16日の記事です。
先代パッソの方が良かったところとは・・・
ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型パッソ(PASSO)と
先代モデルを実際に試乗して気になったのは、収納スペースのサイズ。
先代モデルの方がボックスティッシュなどを納めることができる
このような大き目の収納スペースが多かったように感じられました。
■マルチトレイ
■ワイドフリーラック
時に小さな子供がいるご家庭では、このような大きな収納スペースが
用意されていると本当に助かりますよね。ただ、残念ながらこのような
大き目の収納スペースは、今回の新型パッソ(PASSO)には無し・・・。
収納スペース自体は多くなった新型パッソですが、先代モデルと比べて
収納スペース自体の使い勝手は、悪くなってしまったのかなと感じました。
実際にディーラーさんの方には、
「ボックスティッシュの置き場が困る・・・。」
と言った感じの声も届いているようですし・・・。
この収納スペースの使い勝手はだけは、少々残念でした。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型パッソ(PASSO)と
先代モデルの内装・インテリアを比較したところ、このように全く違う
デザインになっていました。
最初新型パッソ(PASSO)の運転席に乗り込んだ時、あまりのデザインの
違いに少々驚いてしまいました。
新型モデルのデザイン性の良さはとても良かったのですが、
少し気になったのは、先ほども書いたとおり収納スペースの使い勝手・・・。
個人的には先代モデルのような大きい収納スペースが一つでもあったら
良かったのにな~っと思いました。
このように今回新発売された新型パッソは収納力に少し何があるように感じました。
もしこれから新型パッソ(PASSO)を確認する際は、デザイン性だけでは無く
収納スペースの使い勝手などもしっかりと確認してみてくださいね。