イグニスとハスラーの運転席比較。座り心地が良いのはどっち?

スズキイグニス画像0008

※この記事には広告が含まれる場合があります

新ジャンルとなる1.2リットルサイズの小型SUV新型イグニス(IGNIS)が
新発売されましたね。

今回新発売された新型イグニス(IGNIS)は、スズキの人気軽SUV
ハスラー(Hustler)と同様に街乗りでも活躍できるカジュアルな軽SUV。

ただ、新型イグニス(IGNIS)とハスラー(Hustler)を実際に比べてみると、
シートのデザインや座り心地が多少異なるように感じました。

そんな2台のクルマのシートのシートのデザインや座り心地を比較してみました。

※2016年2月23日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ

ハスラーのシートで良いと思ったのは・・・

座り心地はちょっと残念なハスラー(Hustler)の運転席ですが、
新型イグニス(IGNIS)よりも良いと思った部分も・・・。

それはアームレストのデザインや大きさ。

今回ハスラー(Hustler)では、このように収納ボックス付きの比較的大きな
サイズのアームレストを標準装備しています。
収納ボックスも便利だと思うのですが、個人的に良いと思ったのは
このアームレストのサイズ。
アームレストの横幅が十分なので、運転中に左腕の置き心地がバツグン。

シートと同じ素材を使用しているので、肌触りもとっても良く
とても快適に運転することができました。

運転席の座り心地自体は新型イグニス(IGNIS)に劣るように感じましたが、
アームレストの快適性はハスラーの方が格段に良いように感じました。
このように同じコンセプトを持つ2台のクルマですが、シートの
デザインや座り心地は全く違いました。

デザイン性は合成レザーを使用しているハスラー(Hustler)の方が
良いと思ったのですが、座り心地や運転中の快適性は圧倒的に
新型イグニスの方が良いと思いました。

個人的には新型イグニスのシートの質感ももう少し良くしてくれたら
完璧だったのに・・・と、思いました。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細