オデッセイ ハイブリッドの画像インプレ。エクステリアを徹底レビュー

ホンダ オデッセイ

※この記事には広告が含まれます

ホンダの高級ミニバン“オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)”が
いよいよ発売されましたね。

私も2015年12月に発表されて以来で注目を集めているオデッセイ
ハイブリッドが、いつもお世話になっているディーラーで展示車の用意が
あると聞いて、早速ディーラーに行ってきました。

そんなオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)ですが、
ガソリン車との違いはごく一部。

ただ、タイヤやアルミホイール・ヘッドライトのデザインが異なるため、
多少ガソリン車と雰囲気は違って見えました。

そこで今回新しく発売されたオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の
外装・エクステリアの様子をガソリン車のとの違いを中心に徹底的に
レビューしてみたいと思います。
Chapter
レビュー1:オデッセイ ハイブリッドを正面からの様子
レビュー2:オデッセイ ハイブリッド サイドからの様子
レビュー3:オデッセイ ハイブリッドを後ろからの様子

レビュー1:オデッセイ ハイブリッドを正面からの様子

オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)を正面から撮った画像は、このような感じ。
今回展示されていたモデルは、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の最上位グレード”アブソルートEXパッケージ”。そして、カラーは人気色の光沢感がオシャレなホワイトオーキッドパールでした。
オデッセイのガソリン車同様にハイブリッド車も押し出し感がありますね。ダーククロームメッキ調のフロントグリルがとてもオシャレに感じました。
ちなみに、このダーククロームメッキやデザインはガソリン車と全く同じ。個人的にはハブリッド専用のフロントグルいるのデザインにしても良かったのかなと思いました。

専用デザインのヘッドライトに注目

フロントグリルのデザインにガソリン車と違いが無かったオデッセイハイブリッド(Odyssey Hybrid)ですが、ヘッドライトは専用のデザインになっているようです。オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のヘッドライトは、このようなデザインになっています。
そして、ライトを付けるとこのような感じ
LEDのポジションランプがとてもオシャレに感じました。また、今回オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)に採用されているヘッドライトは、専用のブルーカラーをしたサブリフレクターを採用。ハイブリッド車らしいデザインでよかったのですが、ブルーもそれ程濃くなくほんのりと入っている感じなので思ったよりも目立たないなと思いました。

フォグランプも専用デザイン?

また、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)ではフォグランプもハイブリッド車専用のデザインを採用。オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)は、フォグランプまわりのべゼルが多少青みがかったブルーカラーのフォグライトリングを採用。
ただ、このブルーカラーのフォグライトリングもディーラーさんに言われてよ~く見ると分かるレベル。ただ、青みがかったデザインはハイブリッド車らしくて良いと思いました。ちなみに、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のフォグランプを付けるとこのような感じになりますよ。

レビュー2:オデッセイ ハイブリッド サイドからの様子

また、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)をサイドから見ると、このような感じ。
窓枠の下の部分に装備されているメッキ調のサイドウィンドウモールとサイドドアガーニッシュが高級感を見事に演出。
ガソリン車でも装備されていましたが、ハイブリッド車を見て新ためてこのメッキ調のアクセントが良いように感じました。また、後部座席のスライドドアを開けるとこのような感じ。
フロアの高さも低く使い勝手が良いデザインだと思いました。

ハイブリッド車専用のタイヤ&ホイールに注目

オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のサイドからのデザインで注目なのは、ハイブリッド車専用のタイヤ&アルミホイール。今回私が見たオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のアブソルートに装備されていたは、このような切削加工された17インチの専用アルミホイール。
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のエクステリアにマッチしたかなりオシャレなデザインになっているように感じました。ちなみに、このハイブリッド車に装備されていたタイヤは、ヨコハマタイヤの低燃費タイヤ”ブルーアースA34″。
このヨコハマタイヤの”ブルーアースA34″はオデッセイのガソリン車でも装備されていたタイヤ。個人的にはガソリン車を試乗した時、フラットな乗り心地・静寂性が好印象だったので、まだ試乗はできませんでしたが、オデッセイハイブリッドでもかなり期待できそうだなと思いました。

レビュー3:オデッセイ ハイブリッドを後ろからの様子

オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の後ろからのデザインは、このようになっています。
このモデルのリヤの右下にはしっかりとホンダの”HYBRID”マークを装備。このロゴの有無でハイブリッド車かガソリン車かスグに見分ける事ができそうですね。ちなみに、荷室・ラゲッジゲートを開けると、このような感じ。
パッと見た感じではオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の荷室・ラゲッジスペースは、ガソリン車と同じ広さを確保。荷室・ラゲッジスペースが狭いようには感じませんでした。

リヤコンビネーションランプも専用デザイン

また、オデッセイ ハイブリッドのリアコンビネーションランプもヘッドライトと同様に専用デザインになっているようです。
どうやらこのリアコンビネーションランプのクリアレンズの部分が若干青みがかっているようです。ただ、私が見た限りでは違いに気が付きませんでしたが・・・。今度オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のガソリン車と是非とも見比べて違いを確認してみたいと思います。

ちなみに、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のリヤコンビネーションランプを点灯するとこのような感じ。
LEDライトが鮮やかでなかなか良いと思いました。
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のエクステリア・外装は、このようなデザインになっていました。オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)とガソリン車と比べて、思ったよりも違いは多くありませんでした。個人的にはもう少し違いが分かるデザインを期待していたのですが・・・。

もしハイブリッド車とガソリン車を見分けるには、リヤとサイド前方に装備されている”Hybrid”エンブレムを確認するのが一番カンタンかもしれませんね。

ちなみに、オデッセイではガソリン車よりもハイブリッド車の方が人気が高く、納期・納車待ちも長めになっているそうです。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細