オデッセイ ハイブリッドとガソリンの外装の違い。3つの変更点とは?

ホンダ オデッセイ

※この記事には広告が含まれます

オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)は車体が重い3ナンバーサイズのミニバンにも関わらず、JC08燃費モードは26.0km/L。これはヴォクシー(Voxy)やノア(Noah)など5ナンバーサイズのミニバンのハイブリッド車よりも良い数値。
注目を集めるのも当たり前かもしれませんね。先日、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)を見に行ってきたのですが、ガソリン車と大きな違いはありませんでした。ただ、若干ですがハイブリッド車専用のデザインや装備も・・・そんなオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)とガソリン車の外装・エクステリアの違い&変更点を紹介したいと思います。

2016/7/28
Chapter
外装の違い1:ヘッドライト&リヤコンビランプ
外装の違い2:エンブレムのデザイン
外装の違い3:ホイールのデザイン&タイヤサイズ

外装の違い1:ヘッドライト&リヤコンビランプ

オデッセイ(Odyssey)のハイブリッド車とガソリン車を比較した時の違いの一つは、ヘッドライトやリアコンビネーションランプなどライトまわり。
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のヘッドライト、リアコンビネーションライト、そしてフロントのフォグランプすべて専用のデザインになっています。そして、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のそれぞれのライトはこのようなデザインになっています。

■ヘッドライト
■リヤコンビネーションランプ
■フォグランプ
ちなみに、こちらがオデッセイ(Odyssey)のガソリン車のそれぞれのライトです。

■ヘッドライト
■リヤコンビネーションランプ
ヘッドライトやリヤコンビネーションライトのデザインなどパッと見た感じでは大きな違いはなさそうですよね。ただ、この2台のモデルでは若干違いがあるようです。

違いはライトのカラー

注目なのはヘッドライトやリヤコンビネーションのクリアパネルのカラー。オデッセイ ハイブリッドのヘッドライトの下部(サブリフレクター)部分をよ~く見ると、若干青っぽくなっています。
一方、オデッセイのガソリン車のヘッドライトのサブリフレクター部分は、このように色味が入っていない、クリアパネルを採用。
オデッセイのガソリン車のヘッドライトは色味の無い透明なクリアパネルを採用しているので、ちょっとシンプルな雰囲気を持ちました。また、リヤコンビネーションランプも同様。オデッセイ ハイブリッドではリヤコンビネーションパネルのクリアパネル部分が若干ブルーがかっています。
こちらがガソリン車のリヤコンビネーションランプのデザイン。
ちょっと画像では違いを確認しづらいですが、2つのモデルを実際に見てみると、やはりヘッドライトと同様にクリアパネルのカラーに違いがありました。このライト関係に関しては、私もディーラーさんに教えて貰って2台のモデルを見比べて、ようやく気が付いたくらいの些細な違い。ただ、エコなイメージのあるハイブリッド車らしい青みがかったオデッセイ ハイブリッド車のヘッドライトやリヤコンビネーションランプはなかなか良いデザインだと思いました。

この2つのクルマを比べてみると、ライトのカラーに明らかに違いがありました。もし良かったら今度オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)とガソリン車を見比べてみてくださいね。

外装の違い2:エンブレムのデザイン

またオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)とガソリン車では、エンブレムが異なります。リヤの中央に装備に”ODYSSEY ABSOLUTE”と描かれたエンブレムが装備されているのは、ハイブリッド車とガソリン車共通。

しかし、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)ではリヤの右下の部分とサイドの前方部分にハイブリッド専用のエンブレムを装備。
ヘッドライトやリヤコンビネーションランプなど外装・エクステイアにもいくつか専用の装備が用意されていますが、注視してみないと違いに気付かないレベル。このハイブリッド車専用エンブレムはそれ程大きなデザインではありませんが、実際に見てみるとかなり目立ちます。
外装・エクステリアからガソリン車とハイブリッド車の違いを見分ける一番カンタンな方法は、このハイブリッド専用のエンブレムの有無を確認するのが良いのかなと思いました。

外装の違い3:ホイールのデザイン&タイヤサイズ

また、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)とガソリン車の大きな違いの一つが、ホイールのデザインとタイヤサイズ。今回私が見たモデルはハイブリッド車のアブソルートだったのですが、このモデルではこのような専用のデザインのタイヤを装備。
ちなみに、こちらがガソリン車のオデッセイ アブソルートのホイールデザイン。
ホイールのデザインによって、クルマの雰囲気がだいぶ異なりますよね。ハイブリッド車のアブソルートは細めのスポークを採用しており、スタイリッシュな印象を持ちました。

装備できるホイールサイズが異なる

また、オデッセイ ハイブリッドとガソリン車のアブソルートでは、装備できるタイヤサイズも異なります。オデッセイ アブソルートのガソリン車の上位モデル”アドバンス パッケージ”では、メーカーオプションで18インチのホイール&タイヤを装備する事が可能です。

一方、オデッセイ アブソルートのハイブリッド車は、ベースグレード・アドバンスパッケージ・EXパッケージ3つのモデルすべてタイヤサイズは17インチのみ。つまり、ガソリン車で装備できるメーカーオプションの18インチのホイール&タイヤをハイブリッド車では装備する事はできません。
この装備できるタイヤサイズの違いもオデッセイのハイブリッド車とガソリン車の大きな違いの一つだと思いました。
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)とガソリン車では、外装・エクステリアでもこのような違いがありました。ヘッドライトやリアコンビネーションランプ、ホイールのデザインなど実際の見た目の違いはそれ程多くありませんでした。実際に私がオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)を始めて見た時、ガソリン車との違いにスグに気が付きませんでしたし・・・。ただ、ハイブリッド車ではメーカーオプションになっている18インチの専用ホイールを装備できないなど、目に見えない違いもあります。このように装備できるオプションも異なるので、注意してくださいね。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細