【2列目は広い?】日産ノートe-POWERの後部座席の居住性を確認してきた
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
日産の人気コンパクトカーノート(NOTE)から待望のハイブリッド車e-POWER(イーパワー)が発売されましたね。
トヨタのアクア(AQUA)やホンダのフィット3ハイブリッドとは異なり、電気自動車のようなリニアな加速力と静寂性が楽しめるのが、このハイブリッド車の大きな特徴の一つ。
ただ、走破性だけではなく、後部座席の居住性や快適性も気になるところですよね。コンパクトカーの中には後部座席の居住性・快適性があまり良くない車種もあるので…。
そこで先日今回フルモデルチェンジをして発売された日産ノートe-POWERを試乗してきた際、後部座席の居住性や快適性を確認してきたので紹介したいと思います。また、実際にこのクルマの後部座席に座って気になった事もお話したいと思います。
2016/11/13
トヨタのアクア(AQUA)やホンダのフィット3ハイブリッドとは異なり、電気自動車のようなリニアな加速力と静寂性が楽しめるのが、このハイブリッド車の大きな特徴の一つ。
ただ、走破性だけではなく、後部座席の居住性や快適性も気になるところですよね。コンパクトカーの中には後部座席の居住性・快適性があまり良くない車種もあるので…。
そこで先日今回フルモデルチェンジをして発売された日産ノートe-POWERを試乗してきた際、後部座席の居住性や快適性を確認してきたので紹介したいと思います。また、実際にこのクルマの後部座席に座って気になった事もお話したいと思います。
2016/11/13
日産ノートe-POWERの後部座席のデザインを徹底チェック
日産ノートe-POWER(イーパワー)の後部座席は、このようなデザインになっています。
私が見たモデルはハイブリッド車のe-POWER(イーパワー)の最上位モデル“メダリスト(MEDALIST)”にディーラーオプションのホワイトインテリアパッケージが装着したモデル。
ホワイトとブラウンのシートの組み合わせが、オシャレで良いですよね^^レザーを使用しているため高級感があり、ヨーロッパ車の雰囲気のような内装・インテリアになっていました。
また、最上位モデルの”メダリスト(MEDALIST)”では、シート中央部分にドリンクホルダー付きの後部座席用のアームレストが標準装備。
ホワイトとブラウンのシートの組み合わせが、オシャレで良いですよね^^レザーを使用しているため高級感があり、ヨーロッパ車の雰囲気のような内装・インテリアになっていました。
また、最上位モデルの”メダリスト(MEDALIST)”では、シート中央部分にドリンクホルダー付きの後部座席用のアームレストが標準装備。
この点も個人的には好印象でした。
ちなみに、後部座席用アームレストが装備されているのは、この”メダリスト(MEDALIST)”のみ。中間グレードのXグレードや最廉価モデルのSグレードでは、後部座席アームレストが装備されていないのでご注意を…。
ちなみに、後部座席用アームレストが装備されているのは、この”メダリスト(MEDALIST)”のみ。中間グレードのXグレードや最廉価モデルのSグレードでは、後部座席アームレストが装備されていないのでご注意を…。
中間モデルXグレードでは、シート素材&デザインが異なる
日産ノートe-POWER(イーパワー)の最上位モデルの”メダリスト(MEDALIST)”と中間モデルのXグレードでは、後部座席のデザインが異なります。
こちらは中間モデルXグレードの後部座席。
こちらは中間モデルXグレードの後部座席。
Xグレードの標準装備のシートは、ブラックカラーを基調にしたデザインを採用。また、メダリストのホワイトインテリアパッケージと異なり、シート素材は、全面ファブリックシート素材になっていました。
デザイン性・高級感ではノートe-POWER(イーパワー)の最上級モデル“メダリスト(MEDALIST)”に及びませんでしたが、このXグレードのシートでも十分に満足できるレベルになっているように感じました。
日産ノートe-POWERの後部座席の広さ&居住性を徹底チェック
このようなデザインになっている日産ノートe-POWERの後部座席ですが、実際に座ってみると居住性・広さともに満足できるレベルに…。
コンパクトカーの中で特に車内が広く居住性に優れているといわれているフィット3よりも若干天井は低く感じましたが、もう一つの競合車のトヨタのアクア(AQUA)よりも広いデザインになっていました。
頭上空間はどのくらいの広さがあった?
日産ノートe-POWER(イーパワー)の後部座席の頭上空間は、コンパクトカーの中で、標準的なレベル。
身長が175㎝ある私が後部座席に座って、頭のてっぺんから天井までの隙間は、手の平一枚分くらいの余裕がある程度。
ただ、このクルマの後部座席に座っていても天井に頭が触れることもなく、また、前方の視界が開けており圧迫感を全く感じないので、後部座席に座っていても天井の低さが全く気になりません。
実際に後部座席に私が座った時の目線&前方視界は、このような感じ。
ただ、このクルマの後部座席に座っていても天井に頭が触れることもなく、また、前方の視界が開けており圧迫感を全く感じないので、後部座席に座っていても天井の低さが全く気になりません。
実際に後部座席に私が座った時の目線&前方視界は、このような感じ。
なので、日産ノートe-POWER(イーパワー)の後部座席に座っていて頭上空間の広さに全く不満を感じませんでした。
この圧迫感を感じない後部座席の頭上空間(ヘッドクリアランス)は、とても良いように感じました。なので、このクルマをファミリーカーとして使うには、ピッタリだと思いました。
この圧迫感を感じない後部座席の頭上空間(ヘッドクリアランス)は、とても良いように感じました。なので、このクルマをファミリーカーとして使うには、ピッタリだと思いました。
足元空間の広さはどうだった?
実際にこの日産ノートe-POWER(イーパワー)を試乗していて驚いたのは、後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さ。
頭上空間はコンパクトカーの中でも標準的な広さのように感じましたが、このクルマの足元空間(ニークリアランス)は、コンパクトカーの中でもかなり広め。
こちらはフロントシートを最大まで前後にスライドした時の後部座席の足元空間なのですが、このような感じになっていました。
頭上空間はコンパクトカーの中でも標準的な広さのように感じましたが、このクルマの足元空間(ニークリアランス)は、コンパクトカーの中でもかなり広め。
こちらはフロントシートを最大まで前後にスライドした時の後部座席の足元空間なのですが、このような感じになっていました。
■フロントシートを一番前にスライドした時の様子
■フロントシートを一番後ろにスライドした時の様子
フロントシート一番後ろにしても、しっかりと足元空間の広さを確保。このようにフロントシートを一番後ろにしても、それほど窮屈感を感じる事なく後部座席に座ることができました。
ちなみに、私がいつも運転する位置にフロントシートを合わせた時の後部座席の足元空間の広さは、このような感じ。
ちなみに、私がいつも運転する位置にフロントシートを合わせた時の後部座席の足元空間の広さは、このような感じ。
足が組めるくらいの後部座席の足元空間(ニークリアランス)を確保。このコンパクトカーとは思えないほど広々とした日産ノートe-POWERの足元空間は、とても良いと思いました。
e-POWERの足元空間にも欠点・デメリットが…
このように広くて大満足の日産ノートe-POWER(イーパワー)の後部座席の足元空間なのですが、実際に座ってみると若干気になる部分も…。
それは足先をフロントシート下に入れる事が出来ない事。
このハイブリッド車”e-POWER(イーパワー)”では駆動式のバッテリーをフロントシート下に収納しているため、このように若干フロントシートの下の部分が盛り上がっております。
それは足先をフロントシート下に入れる事が出来ない事。
このハイブリッド車”e-POWER(イーパワー)”では駆動式のバッテリーをフロントシート下に収納しているため、このように若干フロントシートの下の部分が盛り上がっております。
そのため、フロントシート下に自分の足先を入れる事ができません。実際に後部座席の足元空間を確認すると、このように隙間がありません。
足をシート下に入れようとすると、コツンとこの段差にぶつかります。なので、足を前方に投げ出して座る事はできません。
申し分ない広さを誇っているノートe-POWER(イーパワー)の後部座席ですが、足の収まりの悪さは、試乗をしていて少し気になりました。
申し分ない広さを誇っているノートe-POWER(イーパワー)の後部座席ですが、足の収まりの悪さは、試乗をしていて少し気になりました。
ノートe-POWER(イーパワー)の後部座席は、このようなデザインになっていました。
若干シートバック(背もたれ)の小ささは気になったものの、デザイン性・居住性ともにコンパクトカーの中では非常に優れているのかなと思いました。また、後部座席の居住性も良いので、ファミリーカーとしてはとても良いクルマなのかなと思いました。
私自身が試乗をしてこのクルマの後部座席で特に良いなと思ったのは、足元空間の広さ。コンパクトカーでこれ程広い足元空間を確保していると思っていなかったので、少々驚きました。
もしこのノートe-POWER(イーパワー)の購入を検討しているのなら、競合車・ライバル車と後部座席の快適性・居住性を比較してみてください。
若干シートバック(背もたれ)の小ささは気になったものの、デザイン性・居住性ともにコンパクトカーの中では非常に優れているのかなと思いました。また、後部座席の居住性も良いので、ファミリーカーとしてはとても良いクルマなのかなと思いました。
私自身が試乗をしてこのクルマの後部座席で特に良いなと思ったのは、足元空間の広さ。コンパクトカーでこれ程広い足元空間を確保していると思っていなかったので、少々驚きました。
もしこのノートe-POWER(イーパワー)の購入を検討しているのなら、競合車・ライバル車と後部座席の快適性・居住性を比較してみてください。