トヨタカムリをカスタマイズ!純正のアクセサリーパーツで内外装をチェンジ!

“セダン車の復権”をコンセプトに開発&デザインされたトヨタのハイブリッド
セダン車の新型カムリ(CAMRY)の10代目モデルが、2017年7月にフルモデル
チェンジをしてデビューをしましたね。
先代モデルからイメージをガラリと変えて、スポーティー&スタイリッシュな
デザインがお客さんに好評で、2017年8月9日時点で、受注台数は1万1500台に
達したみたい…。
現在日本では人気が低いセダン車という事を考えると、かなりスゴイ数値ですよね。
そんな新型モデルは、モデリスタ(MODELLISTA)やTRDなど、様々なカスタマイズ
モデルを用意していますが、純正のアクセサリーパーツを装備するだけでも、
内外装のデザインや見た目の雰囲気がガラリと変わります。
先日、純正のアクセサリーパーツを装備した新型モデルを見る事が出来たので、
どこよりも詳しくレビューをしたいと思います。2017/9/11
新型カムリのアクセサリーパーツ装備車:外装のデザインはどうだった?
純正のアクセサリーパーツを装備した新型モデルの外装・エクステリアは、
このようなデザインになっています。
ちなみに、こちらはノーマルモデルの最上位グレード”Gレザーパッケージ”の
外装・エクステリアのデザイン。
このように2台のモデルのモデルを比較すると、フロントマスクやリヤビューに
違いを感じますね。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型モデルに装備されていた
純正アクセサリーパーツを紹介したいと思います。
純正パーツ1:フロントガーニッシュ(メッキ)
今回私が見たモデルのフロントマスクに装備されていたのは、メッキ調の
フロントガーニッシュです。
フロントバンパー下にメッキ調のガーニッシュを加えるだけで、見た目の
印象がだいぶ変わりますよね。最初、純正アクセサリーパーツを装備した
モデルを見た時、新型カムリ(CAMRY)っぽくないな、と思ってしまいました。
元々このクルマは高級感・上質感のあるデザインになっていますが、さらに
ラグジュアリー感を出したい場合は、綺麗に輝くメッキ調のフロントガーニッシュは
とても良いオプションなのかなと思いました。
また、モデリスタ(MODELLISTA)でもフロントグリル部分を高級感のある
メッキ加飾を施すフロントグリルカバーが用意されています。
■モデリスタのフロントグリルカバー
しかし、今回この純正アクセサリーパーツで用意されているメッキ調の
フロントガーニッシュは、モデリスタ(MODELLISTA)と比較すると、控えめな
デザインになっています。
純正アクセサリーのフロントガーニッシュは、黒いフロントグリル下に
装着するだけなので、元々ある黒いフロントグリルのデザインを上手に
活かして、ハデ過ぎないデザインに…。
モデリスタ(MODELLISTA)だと少しきらびやかすぎると感じる人には、
フロントマスクをさりげなくキラリと彩る純正アクセサリーパーツの
フロントガーニッシュは、とても良いのかなと思いました。
- 次ページ
- 純正パーツ2:リヤスポイラー