バッテリーターミナルとは?販売するメーカー11選と選び方をご紹介!

※この記事には広告が含まれる場合があります
- Chapter
- バッテリーターミナルとは
- バッテリーターミナルの種類4つ
- バッテリーターミナルを販売するメーカー11選
- バッテリーターミナルの販売メーカー1:エーモン
- バッテリーターミナルの販売メーカー2:MICTUNING
- バッテリーターミナルの販売メーカー3:清和工業
- バッテリーターミナルの販売メーカー4:メルテック
- バッテリーターミナルの販売メーカー5:Garage.com
- バッテリーターミナルの販売メーカー6:ヒーロー電機
- バッテリーターミナルの販売メーカー7:オーディオテクニカ
- バッテリーターミナルの販売メーカー8:TOOHUI
- バッテリーターミナルの販売メーカー9:Optima Batteries
- バッテリーターミナルの販売メーカー10:AQUA DREAM
- バッテリーターミナルの販売メーカー11:YFFSFDC
- バッテリーターミナルの選び方3つ
- バッテリーターミナルを販売するメーカーについて知ろう
バッテリーターミナルとは
バッテリーターミナルを交換する理由
バッテリーターミナルの種類4つ
バッテリーターミナルの種類1:ボルトタイプ
バッテリーターミナルの種類2:挟み込みタイプ
バッテリーターミナルの種類3:蝶ねじタイプ
バッテリーターミナルの種類4:変換タイプ
バッテリーターミナルを販売するメーカー11選
バッテリーターミナルの販売メーカー1:エーモン
エーモン
エーモン(amon)工業 バッテリーターミナル Y134 10セット bh0964
エーモン(amon)工業 バッテリーターミナル Y134 10セット bh0964
¥4,980〜
エーモンは、主に自動車手入れ用品やホームケア用品を製造、販売しているメーカーです
クルマのオーディオ等の取り付けをDIYで行うような人にはおなじみのメーカーで、配線やヒューズボックス、コネクタ等のいろいろな部材を取り揃えています。おすすめする製品は、バッテリーターミナル本体が亜鉛合金製の「挟み込みタイプ」です。 安価で信頼のある製品をお探しの人におすすめと言えるでしょう。
- メーカー
- エーモン
バッテリーターミナルの販売メーカー2:MICTUNING
MICTUNING
MICTUNING 自動車用 バッテリーターミナル 端子 コネクタ バッテリー端子クランプ
MICTUNING 自動車用 バッテリーターミナル 端子 コネクタ バッテリー端子クランプ
¥2,622〜
MICTUNINGは、自動車用の電装部品や各種用品を主に取り扱っているメーカーです
おすすめする商品は、バッテリーターミナル本体が銅製で、あらゆるサイズの銅線を複数本接続することができる「マルチタイプ」のものです。 電装部品を搭載するためにバッテリーから新たに電源取りをするような、大掛かりなカスタマイズをする人におすすめです。
- メーカー
- MICTUNING
バッテリーターミナルの販売メーカー3:清和工業
清和工業
清和工業 日本製 バッテリーターミナル SA-160K ユニバーサルタイプ24Ⅴ用(D端子・大ポール用) (SA-160K セット)
清和工業 日本製 バッテリーターミナル SA-160K ユニバーサルタイプ24Ⅴ用(D端子・大ポール用) (SA-160K セット)
1,390円〜(税込)
清和工業は、大阪府に本社のある、自動車・建設機械・農業機械・産業機械・船舶機械用の配線部品や関連用品を製造、販売しているメーカーです。
バッテリーコードやプラグコード、ワイヤーハーネス等の各種配線を専門に扱っており、国内のみならず世界各国にもシェアを持っています。おすすめする製品は、バッテリーターミナル本体が黄銅製の「挟み込みタイプ」です。 ケーブル専門メーカーならではの高い品質をお求めの人におすすめします。
- メーカー
- 清和工業
- 商品モデル番号
- SA-160K
- タイプ
- ユニバーサルタイプ
- 電圧
- 24V
- ポールサイズ
- 大ポール(D端子・Nタイプ)
- 材質
- 黄銅、銅メッキ
- 対応電線サイズ
- AV20sq~30sq
- 重量
- 76g
バッテリーターミナルの販売メーカー4:メルテック
メルテック(meltec)
メルテック バッテリー変換ターミナル (小ポールB端子から大ポールD端子に変換) +-各1個入り Y-101
メルテック バッテリー変換ターミナル (小ポールB端子から大ポールD端子に変換) +-各1個入り Y-101
2,711円〜(税込)
メルテックは、バッテリー関連や油圧ジャッキ、保安用品関連等の自動車関連用品の販売を行っている会社です
油圧ジャッキやコンプレッサー、オイルチェンジャーやガソリン携行缶のみならず、ドライブ用品やカーケア用品などの手軽な用品まで、ラインナップを幅広く取り揃えています。おすすめする製品は、バッテリーターミナル本体がニッケルメッキ製の「変換タイプ」です。
- メーカー
- メルテック(meltec)
- モデル名
- Y-101
バッテリーターミナルの販売メーカー5:Garage.com
ガレージドットコム(Garage.com)
Garage.com2 D端子用 バッテリーカット ターミナル バッテリー上がり防止に N067
Garage.com2 D端子用 バッテリーカット ターミナル バッテリー上がり防止に N067
552円〜(税込)
Garage.com(ガレージドットコム)は、沖縄県に拠点を持つ自動車関連のパーツや修理工具を販売しているメーカーです
バッテリーターミナルは、バッテリー上がり防止のためにクルマに長時間乗らない時はダイアルを回して通電を切るタイプのものがあります。マイナスターミナルをバッテリーから外すためにわざわざ工具を使う必要が無いところが特徴です。
- メーカー
- 海外
- ブランド
- ガレージドットコム(Garage.com)
- 商品モデル番号
- SP1234
バッテリーターミナルの販売メーカー6:ヒーロー電機
Hero
HERO ヒーロー電機 DT-19NKIT バッテリーターミナルキット
HERO ヒーロー電機 DT-19NKIT バッテリーターミナルキット
16,891円〜(税込)
ヒーロー電機は、埼玉県に本社のある自動車用の配線やハーネス、配線部材等を製造、販売しているメーカーです
昭和40年代から創業しており、プロの信頼にこたえる高品質な製品づくりをしてきています。 DT-19NKIT バッテリーターミナルキット、バッテリーターミナルの交換に必要な各種部材がセットになったものです。部材が必要になった都度カー用品店に買いに行くことなく、交換作業をすぐに開始することができます。
- メーカー
- Hero
- 商品モデル番号
- DT-19NKIT
バッテリーターミナルの販売メーカー7:オーディオテクニカ
レグザット
オーディオテクニカ レグザット クイントハイブリッドコーティング バッテリーターミナルD端子(+用) AT-RX71BP
オーディオテクニカ レグザット クイントハイブリッドコーティング バッテリーターミナルD端子(+用) AT-RX71BP
20,570円〜(税込)
オーディオテクニカは、ヘッドフォン等の音響機器や各種ケーブルを製造、販売しているメーカーです
レグザット クイントハイブリッドコーティングは、バッテリーターミナル本体が真鍮製で、銅線むき出し加工したケーブル先端をねじで圧着するタイプです。カーオーディオの音質向上を目的としており、音響機器で有名なメーカーならではの製品です。
- メーカー
- audio-technica オーディオテクニカ
- ブランド
- レグザット
- 商品モデル番号
- AT-RX71BP
- 付属品
- 専用クリアカバー
- 材質
- 真鍮
バッテリーターミナルの販売メーカー8:TOOHUI
GTIWUNG
GTIWUNG ワンタッチ式 エレキバッテリーターミナル/ワンタッチバッテリークリップ/エレキバッテリーターミナル(+)(-)2個
GTIWUNG ワンタッチ式 エレキバッテリーターミナル/ワンタッチバッテリークリップ/エレキバッテリーターミナル(+)(-)2個
1,399円〜(税込)
TOOHUIは、各種配線製品販売する中国のメーカーです
バッテリーターミナルは、バッテリーポールへの取り付け取り外しがワンタッチで行える「挟み込みタイプ」のものがあります。バッテリーの着脱を頻繁に行う人におすすめの製品です。
- メーカー
- TOOHUI
- ブランド
- GTIWUNG
- モデル名
- 2
- 商品モデル番号
- T115
バッテリーターミナルの販売メーカー9:Optima Batteries
Optima Batteries(オプティマバッテリー)
OPTIMAバッテリー・オフセットターミナルセット(小→大ポール)
OPTIMAバッテリー・オフセットターミナルセット(小→大ポール)
3,069円〜(税込)
Optima Batteriesは、車両運搬具の部品付属品や用品等の製造、販売を行っています
高い技術で製造された高性能バッテリーを取り扱っており、その品質に見合ったバッテリーターミナルをラインナップしています。 おすすめする製品は、Optima Batteries用オプションパーツとして販売されている「変換タイプ」のバッテリーターミナルです。
- メーカー
- Optima Batteries(オプティマバッテリー)
- 商品モデル番号
- GTP-046
バッテリーターミナルの販売メーカー10:AQUA DREAM
アクアドリーム(Aqua Dream)
AQUA DREAM ( アクアドリーム ) バッテリーキルスイッチ [ B端子用 ]BT-terminal-B
AQUA DREAM ( アクアドリーム ) バッテリーキルスイッチ [ B端子用 ]BT-terminal-B
610円〜(税込)
AQUA DREAMは、ISOの国際品質に認証された海外メーカーです
AQUA DREAMのバッテリーは高い始動性と大きい容量を特徴としています。 バッテリーターミナルは、バッテリー上がり防止のためにダイアルを回して通電を切ることができます。クルマのバッテリー上がりに悩まされている人におすすめと言えるでしょう。
- メーカー
- アクアドリーム(Aqua Dream)
- モデル名
- BT-terminal-B
- 梱包サイズ
- 10.3 x 9.4 x 3.7 cm
- 商品の重量
- 99 g
バッテリーターミナルの販売メーカー11:YFFSFDC
YFFSFDC
バッテリーターミナル 2点セット
バッテリーターミナル 2点セット
705円〜(税込)
コスパが良い
YFFSFDCのバッテリーターミナルはコスパの高い製品になっています。
ほとんどの車で用いることができる汎用性の高さも嬉しいですね。
- メーカー
- YFFSFDC
- ブランド
- YFFSFDC
- 商品モデル番号
- JA-2KI