バイクランドでの買取はアリ⁉︎ 口コミ評判やメリットデメリットを解説!

バイクランド
バイクを売りたい時に利用したい買取サービス。

業界No.2のバイクランドは利用したいと考えている方も多いのではないでしょうか。

しかし、どのような口コミ評判が集まっているのか気になりますよね。

そこで、この記事ではバイクランドに集まった口コミ評判から利用するメリット、デメリットまで詳しく解説します。

これからバイクを手放そうとお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。

CarMe編集部

新車・自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe[カーミー]」を運営。
「カーライフを楽しむ全ての人に」を理念に掲げ、編集に取り組んでいます。

CarMe編集部
Chapter
バイクランドとは?
バイクランドの口コミ評判
バイクランドの良い口コミ評判
バイクランドの悪い口コミ評判
バイクランドを利用するメリット
バイクランドを利用するデメリット
バイクランドを利用する手順を3STEPで解説します!
バイクランドの運営会社情報
バイクランドでバイクを高く売るポイント
バイクランドとバイク王はどっちが良い?
バイクランドが向いている人
バイクランドを利用して快適なバイクライフを

バイクランドとは?

株式会社アークコア

バイクランド

業界No.2の買取サービス

バイクランド(旧:ゲオバイク)はバイク王につぎ、業界No.2のバイク買取サービスです。

最短即日で現金買取可能なスピード感と、輸入車から事故車、カスタム車まで幅広く買い取ってくれる点が魅力です。

また、対応の素早さも高く評価されています。

無料で出張査定を行ってくれる点も便利ですね。

手数料
無料
入金スピード
最短即日
対応地域
全国
廃車買取
可能

バイクランドの口コミ評判

バイクランドには下記のような口コミが集まっていました。
バイクランドの良い口コミ評判
  • 高く買い取ってくれた
  • 対応スピードが早かった
  • スタッフの人柄が良かった
バイクランドの悪い口コミ評判
  • スタッフの対応が悪い場合も
  • 最初の提示額は安い
  • 同時査定を嫌がられる場合も
査定額やスタッフの対応についてはどの業者でも評価が分かれるところです。

バイクランドが特徴的なのが、対応の早さが高く評価されている点です。

一方で、複数の業者を同じ日時に呼んで同時査定しようとすると、断られる場合が多いようです。

バイクランドの良い口コミ評判

バイクブーンに集まった良い口コミ評判をご紹介します。

良い口コミ①:高く買い取ってくれた

KawasakiのZ400を買取してもらいました。Webで査定の申し込みをしたら2分後に電話が来て、当日の夕方に出張査定に来ていただきました。
CMでよく目にする某大手バイク買取店では20万と言われましたが倍近い値段で買取していただきました。バイクの名義変更をしていなかったため現金買取でなく振込になりましたが、振込も早く3日後には振り込まれました。
人気のない車種とカラーでしたが、命の次に大切にしていたバイクでしたのでありがたいです。今回は諸事情で手放さざるを得なかったのですがお金が貯まったらまた、こちらの直販センターにてバイクを買いたいなと思います。

出典:みん評

0

私の手違いでバイク王とバッティングしてしまったのだが、バイク王より15万も高い査定額を提示してくれました。
バイク王の査定額位が私の希望額でしたが思いもよらない価格で満足しました。キャブレター詰まりでエンジンが掛からず、フロントブレーキがエアー噛みでスカスカで不動車扱いされると綺麗で距離も走って無かっても30万位(バイクパッションの電話査定で)と言われていたのですが自社工場で修理してでも価値があると査定士さんが言ってくれました。
5社程出張査定の予定をしていましたが、2社目で満足できたので後は断りました。査定士さんも言ってましたが、他社さんとバッティングした方が値段が釣り上りやすいですよ。(バイクランドさんが)とアドバイスくれました。ちなみに売却したバイクは『GPZ900R A7』です。

出典:みん評

0
バイクランドでは高い査定額が出たという口コミが多く集まっていました。

特に、他社と競合させると高い金額が出ることが多いようです。

良い口コミ②:対応スピードが早かった

バイクランドには対応の早さを評価する声もありました。

バイクランドは最短即日で査定、引取りしてくれるので、すぐに手放したい人にはピッタリなサービスと言えます。

良い口コミ③:スタッフの人柄が良かった

終始親切で人柄も良く丁寧な人だった。

一括査定サイトで先に別会社が来ました。
売るとは言え長年愛着があって大事にしてきた愛車を、某王手業者はあれこれ難癖付けながらバカにした値を付けて、断ってもなかなか帰らず最終的には会社と胡散臭い電話を何度もしながら3倍まで引き上げて来た。
だったら最初からそう言えと思い丁重に一旦お断りをし、翌翌日バイクランドさんが来ました。

前日の件があった為少し構えていましたが、こちらは愛車を大事にして来た事を言わずとも初めから理解してくれて、胡散臭い電話も無いまま実際の相場を見せてくれながら細かく説明してくれました。
変な駆け引きも無く納得できた金額だったので気持ち良く売却はしましたが、色々会社がある中でも来る人によって当たり外れがあるのかも知れませんね。

出典:みん評

0
バイクランドではスタッフの対応についても、良い評価が集まっていました。

バイクランドの悪い口コミ評判

続いて、バイクランドに集まった悪い口コミ評判をご紹介します。

悪い口コミ①:スタッフの対応が悪い場合も

スタッフの対応についてはマイナス評価の口コミもありました。

正直、他のバイク買取サービスでもスタッフの対応については評価が分かれます。

スタッフの対応が気になる場合は、KATIXというサービスを使うのがおすすめです。

KATIXではバイクの情報を6枚以上の写真を登録することで最大300社以上が参加するオークションにかけられます。

そして、最高額を出した買取業者に売却できます。

買取業者に会うのは引取りの時だけですし、価格もオークションでの価格とほとんど変わりませんので、スタッフの対応に悩まされることはほとんどありません。

悪い口コミ②:最初の提示額は安い

他の口コミのとおり最初の査定額は低いものでした。売る気がないと伝えると徐々に上げて行き、それでも車検取って自分で乗ると断ると、系列販売店で査定したバイクを欲しいお客さんがいるので、今回に限り◯◯万円で、というので売却決断しました。先に他社から査定してもらったことは伝えませんでしたが、+3万円で売ることができました。
他社も粘ればもう少し上がったかも知れないが面倒になり妥協しました。
査定に来てくれた担当さんは好評価です。

出典:みん評

0
バイクランドには、最初に安値を提示されたとの口コミも多く集まっていました。

これも業界全体で良くあることです。

粘って交渉していくと値段は上がっていきます。

他社でも査定を行っておくと、交渉する時に価格を引き上げやすくなりますよ。

悪い口コミ③:同時査定を嫌がられる場合も

バイクランドにネットで査定を申し込み後、迅速な対応ですぐに連絡があり、査定予定日まで決めていただいたのはよかったのですが、査定日前日に確認の電話があり、他社との同時査定かどうかを聞かれ、正直に同時査定であることを伝えると、雰囲気が一変。当初決めていた時間をずらすよう求められたり、キャンセル待ちが多くて忙しいとか、挙句の果てには辞退させてもらうとのことで査定には応じもらえませんでした。
市場経済には競争の原理は当たり前。はなから競合を避けようとするのは、買い叩こうと考えている以外のなにものでもないと思う。
「他社で決まらなかったら連絡ください」と言われましたが、二度と査定を依頼することはありません。

出典:みん評

0
バイクランドは同時査定を避けるとの口コミ情報も寄せられていました。

同時査定とは、複数社を同じ時刻に呼んで同時に査定額を提示してもらうことです。

同時査定は業者を競合させて価格を上げる有力な手段です。

手間はかかってもバイクを少しでも高く売りたい場合には、バイクランドは向かないかもしれません。

バイクランドを利用するメリット

バイクランドを利用するメリットは下記のとおりです。
バイクランドを利用するメリット
  • 業界2位の大手なので高額買取が可能
  • オンラインで簡単に査定依頼
  • 輸入車、事故車、カスタム車など何でも買取
  • 各種手続きが無料
  • 即日現金買取可能
  • 対応がスピーディー
  • 無料でキャンセル可能
  • お得なキャンペーンを開催
それぞれ解説していきます。

メリット①:業界2位の大手なので高額買取が可能

バイクランドは、バイクの買取専門業界でシェア率2位を謳っています。

「お客様に安心と信頼を提供し、愛されるブランドづくりを目指す」というテーマを掲げ、2000年以降に設立した新進気鋭の企業ながら、業績をどんどん伸ばしているようです。

バイクランドにはバイクを高値で買い取れる力があります。

バイク買取では大手の企業ほど高い買取額を提示しやすいと言われています。

大手だとバイク1台あたりにかかる経費が少なくなるからです。

さらに、バイクランドは下記の理由で高価買取を実現しやすい企業です。
バイクランドで高価買取が可能な理由
  • 広告費をかけていない
  • 店舗に常駐する査定員が少ない
つまり、バイクランドではコストを削減している分、高価買取が可能なのです。

メリット②:オンラインで簡単に査定依頼

バイクランドの査定の依頼は、オンライン上で簡単にできます。

必要事項を入力すると、数分後にオペレーターから電話の連絡が来て、査定日時の打ち合わせをするような流れです。

大抵の場合は依頼した当日か翌日に査定に出張してくれます。

メリット③:輸入車、事故車、カスタム車など何でも買取

バイクランドは買い取れるバイクの幅が広いので、どんなバイクでも一度査定を依頼してみることをおすすめします。

たとえば、バイクランドは下記のようなバイクの買取にも対応しています。
  • 国産車
  • 輸入車
  • 事故車
  • 動かないバイク
  • 元に戻せないカスタムをしているバイク
  • ローンが残っているバイク
特に、他社では高額査定が出にくいカスタム車でも取り扱える点が嬉しいですね。

メリット④:各種手続きが無料

バイクランドでは、バイクを手放す時に必要な下記のような手続きも無料で行ってくれます。
  • 名義変更
  • 廃車手続き
  • 買取証明書発行
  • ローン関係の申請
その他、買取関係の事務手続きは無料で代行してくれますし、出張査定料金や買取手数料などを取られることもありません。

メリット⑤:即日現金買取可能

バイクランドは契約が成立した場合、当日に現金で支払いをしてくれます。

書類に不備がなければ、その場で現金を受け取ることが可能です。

すぐに現金が欲しい場合に嬉しいポイントですね。

ただし、契約成立時に書類の不備があった場合は後日の銀行振込になります。

また、バイクランドは多くのエリアで即日出張査定も可能なので、査定依頼をしてからバイクを現金化まで1日の中で終わらせることも可能です。

バイクランドの即日出張対応エリアは下記地図の青い部分です。

メリット⑥:対応がスピーディー

上記でも述べたように、バイクランドは対応がスピーディーです。

実際に利用した方の評判を聞くと、オンラインで査定依頼をすると、ほとんどの方が数分で連絡が来て、即日の査定対応が可能だったようです。

簡単に査定依頼ができて、当日のうちに出張もしてくれますので、急な入り用などでバイクを手放したい方にも便利に使えます。

メリット⑦:無料でキャンセル可能

査定スタッフが提示した金額に必ずしも満足できるとは限りません。

交渉などの過程を踏まえても、予想していた金額には届かない場合もあります。

そうした場合は 売却を断ることが可能で、それに伴う費用の発生は一切ありません。

査定スタッフはオーナーの意思を尊重するように教育されているようですので、買取を断っても嫌な態度を取るようなことはありません。

査定をお願いする上で私たちが損をすることはありませんので、気軽に査定を依頼することができるんです。

メリット⑧:お得なキャンペーンを開催

バイクランドでは、買取金額がアップするキャンペーンを随時開催しています。

中でも「旬バイクキャンペーン」はほぼ常時開催されています。

「旬バイクキャンペーン」に当てはまる車種は査定額が+3万円されるキャンペーンです。

このキャンペーンを賢く併用できれば、高価買取を狙うことも可能です。

バイクランドを利用するデメリット

バイクランドを利用するのであれば、下記のデメリットを知っておくことも大事です。
バイクランドのデメリット
  • 査定金額に満足できない可能性も
  • 店舗が少ない
  • 知名度は低め
  • 査定士の質にばらつきがある
それぞれ解説します。

デメリット①:査定金額に満足できない可能性も

バイクランドのサービスだけに限定されることではありませんが、査定金額に満足できない可能性があることを念頭に置いておきましょう。

これには以下の2つの理由があります。
  • オンライン査定で出るのは高めの価格
  • 最初は安値を提示される
■オンライン査定で出るのは高めの価格
バイクランドに限らず、事前に知らされる価格は高めです。

高めの価格を提示しないと、査定を受けてくれないからです。

事前に知らされる価格はバイクの状態が非常に良かった場合のものなので、期待しすぎは禁物です。

■最初は安値を提示される
こちらもバイクランドに限らずほとんどの業者が行っていることです。

バイク買取店も安く買い取ったほうが儲かりますからね。

粘って交渉していくのが、高値で売却するコツです。

デメリット②:店舗が少ない

バイクランドの実店舗は11店舗と少なめです。

ただし、出張査定は沖縄や一部離島を除き対応していますので、不便に感じることは少ないです。

多くのエリアでは即日で対応してくれます
バイクランド

出典:バイクランド

デメリット③:知名度は低め

バイクを売るときは、売り先の知名度を気にする方もいらっしゃいますよね。

バイクランドはバイク王やレッドバロンなどの業界最大手の企業と比べると、スケールは小さいと言わざるを得ません。

もちろん、知名度が低いことが一概に悪いことではありません。

バイクランドは知名度が低いにも関わらず、シェアはNo.2で、バイク王の次に多くの方に選ばれています

これは、サービスの質が非常に高いことの証拠と言えます。

評判をのぞいてみると、スタッフの対応が良く、気持ちよく取引できたという声や、大手よりも査定価格が高かったという声もたくさんあります。

「不安はあるが、実際のところ気になる・・」

このように考えている方は一度問い合わせてみることをおすすめします!

デメリット④:査定士の質にばらつきがある

バイクランドに限ったことではありませんが、接客サービスというものはどうしてもスタッフによって差が出てしまうものです

一流の接客態度で接してくれるスタッフもいれば、二流三流と言わざるを得ないような態度のスタッフがいるのも事実です。

これはどの買取業者にも言えることですので、あまり気にする必要はありません。

バイクランドを利用する手順を3STEPで解説します!

この章では、実際にバイクランドで買取が成立するまでの流れを解説します。

①オンラインまたは電話で査定依頼

公式HPの査定予約のフォームか、電話連絡のどちらかで査定の依頼をします。

事前に準備が必要な情報は以下の通りです。
  • メーカー
  • 排気量
  • 車種名
  • 年式
  • 氏名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所
査定予約フォームでは写真をアップロードすることができますので、愛車の状態が伝わりやすい写真を撮影しましょう

予約フォームに入力がされると、数分後にバイクランドのオペレーターから連絡があります。

ここで、無料出張査定をしてもらう日時の打ち合わせを行います。

②無料出張査定

査定の当日は、ユーザーが指定した場所や自宅に査定スタッフが出張し査定開始となります。

査定にかかる時間はおよそ20分から30分程度で、スタッフがバイクの状態を観察し査定金額が提示されます。

疑問に思ったことや、確認しておきたいことは遠慮せずに査定スタッフに質問しましょう

③契約成立

査定された金額に満足できれば契約成立です。

納得いかない場合でも、その後の交渉によって査定金額がアップして買取をしてもらえる可能性は大いにあります

交渉の余地があると感じた場合はぜひチャレンジしてみましょう。

買取をお断りすることになっても、費用が発生することはありません。

その場合は、売却の意思がないことを査定スタッフにはっきりと伝えましょう。

契約が成立した場合は以下の書類が必要となります。
  • 本人確認ができる身分証明書
  • 125cc以下:標識交付証明書
  • 250cc以下:軽自動車届出済証、廃車済であれば軽自動車届出済証返納済確認書、軽自動車届出済証返納証明書
  • 251cc以上:自動車車検証、廃車済であれば自動車車検証返納証明書
  • その他:自賠責保険証明書(なくても可)、ノーマルパーツ、取扱説明書等
必要書類に不備がなければ、その場で売却金額を現金で支払ってもらい、バイクの引き渡しとなります。

バイクランドの運営会社情報

バイクランドを運営しているのは、株式会社アークコアという上場企業です。

以前はゲオホールディングスのグループ会社として「ゲオバイク」というサービス名で事業をしていました。

現在はゲオグループから離脱し、サービスはそのままにバイクランドとして事業を継続しています。

会社名 株式会社アークコア
ブランド名 バイクランド
設立年月日 2002年5月
資本金 2億3282万5000円
  本社所在地  東京都足立区椿2−2−2
店舗所在地 札幌/仙台/環七鹿浜店/練馬インター店/名古屋店/大阪店/広島/福岡/鹿児島
事業内容 バイク及び関連商品の買取・販売事業

バイクランドでバイクを高く売るポイント

バイクを売るときは、査定金額のアップにつながるポイントがいくつか存在します。

最後にバイクランドでバイクを高く売るために抑えておきたい4つのコツをご紹介します。

ポイント①:洗車・メンテナンス

バイクランドの公式HPには、事前に洗車の必要はないと記載されています。

しかし、ホコリをかぶった状態のバイクと、キチンと整備されているバイクとでは、見た目の印象がガラッと変わります。

傷や凹みなどを修繕する必要はありませんが、最低限の車両メンテナンスはしておきましょう。

特に定期的に乗っていないバイクを査定してもらうときは、エンジンの始動チェックは最低限必要です

ポイント②:純正パーツがあれば用意しておく

車両のカスタムをしている場合、純正パーツがあると査定金額がアップします

取り付けは必要ありませんので、パーツがある場合は査定当日までに準備しておきましょう。

純正パーツの他にも、取扱説明書やその他のバイク付属品は、あればあるほど査定金額に影響します。

ポイント③:複数の業者に依頼する

バイクを高く売るためには、買取業者に競争させることがとても重要です

最終的にバイクランドに売りたいと思っている場合でもそうでなくても、必ず複数の業者に査定を依頼しましょう。

少しでも高く売りたいのであれば、一括査定サイトなどを利用して、一度に複数の業者に出張査定してもらうのも良いでしょう。

一括査定を依頼するのであれば、写真でオンライン一括査定ができるKATIXがおすすめです。

KATIXの査定はオンライン査定で、バイクを見に来てもらう手間もないので、手軽に高額査定を狙えますよ。

ポイント④:事前に交渉の準備をする

バイクを売るときは、査定金額が提示された後に交渉することを前提にしておきましょう

最初から納得のいく査定金額が出ることは非常に稀です。

買取業者側もビジネスですので、できるだけ安く買い取ることが利益につながるというのも事実です。

金額の交渉をする際は、そのバイクの買取相場価格や、売り出されている金額を把握しておくとスムーズです。

バイクランドとバイク王はどっちが良い?

業界1位のバイク王と業界2位もバイクランド。

どちらで査定を受ければ良いのか迷う方もいるでしょう。

結論、迷ったらどちらも査定を受けて査定額を比較するのが確実に高く売る方法です。

バイク王とバイクランドはサービス面でもほとんど似通っていますが、下記のような違いがあります。
バイク王とバイクランドの違い
  • バイクランドは買取金額が全額現金払いですが、バイク王は3万円超の買取額の場合は口座振込
  • バイク王は沖縄まで対応していますが、バイクランドは沖縄は対応してません

バイクランドが向いている人

バイクランドが向いているのは下記のような人です。
バイクランドが向いている人
  • バイクをすぐに現金化したい人
  • 輸入車、事故車、カスタム車などを持っている人
  • バイクを高く売りたい人
バイクランドは業界2位の規模ということもあり、査定依頼をして損はないと思います。

特に、バイクランドは対応の早さが高く評価されているため、「即日で現金化したい」などのニーズを持っている場合は利用してみるのがおすすめです。

バイクランドを利用して快適なバイクライフを

バイクの買取を依頼するときに、どこに売るのかということはみんなが抱える悩みです。

この記事を読んで、少しでもバイクランドに興味を持ったという方はぜひ査定を依頼してみることをおすすめします。

査定金額に納得ができなかったり、査定スタッフの対応に満足がいかなかった場合は、買取を断っても損をすることはありません。

たくさんの選択肢を検討して、愛車を手放す時の思い出をより良いものにしましょう。

商品詳細