マツダ2のグレードの違いを徹底解説|狙い目は特別仕様車!
更新日:2024.11.29
![マツダ 2](https://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/329af6f7d45fc0e681025fbbfc487dc0.jpg/w1100/tr/file)
※この記事には広告が含まれます
マツダ2には2種類のエンジン、2タイプのトランスミッション、2WDと4WDの駆動方式が採用され、22グレードも設定されています。
多彩なグレード構成が特徴のマツダ2のグレードによる異なるポイントを解説します。
文・写真/萩原 文博
※ 画像は全て「MAZDA2 XD Black Tone Edition」です。
多彩なグレード構成が特徴のマツダ2のグレードによる異なるポイントを解説します。
文・写真/萩原 文博
※ 画像は全て「MAZDA2 XD Black Tone Edition」です。
マツダ2のグレード比較表
型式 | 新車価格 | 中古車価格 | 販売開始年月 | 車両重量 | 乗車定員 | ドア数 | 排気量 | 駆動方式 | 燃料 | 燃費 | トランスミッション | ハンドル | 全長×全幅×全高 | 最小回転半径 | 前輪サイズ | 後輪サイズ | 福祉車両 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5 15C | 5BA-DJLFS | 154.9万円 | 82.2〜232.4万円 | 2023年9月21日 | 1,090kg | 5名 | 5ドア | 1,496cc | フロント | 無鉛 | 20.3km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,080×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 15S | 5BA-DJLFS | 162.3万円 | 82.2〜232.4万円 | 2022年3月1日 | 1,090kg | 5名 | 5ドア | 1,496cc | フロント | 無鉛 | 20.3km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,065×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 15S プロアクティブ | 5BA-DJLFS | 169.4万円 | 82.2〜232.4万円 | 2021年6月24日 | 1,060kg | 5名 | 5ドア | 1,496cc | フロント | 無鉛 | 20.2km/L | マニュアル | 右 | 4,065×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 15S プロアクティブ Sパッケージ | 5BA-DJLFS | 190.3万円 | 82.2〜232.4万円 | 2021年6月24日 | 1,090kg | 5名 | 5ドア | 1,496cc | フロント | 無鉛 | 20.3km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,065×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 15S Lパッケージ | 5BA-DJLFS | 209万円 | 82.2〜232.4万円 | 2021年6月24日 | 1,090kg | 5名 | 5ドア | 1,496cc | フロント | 無鉛 | 20.3km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,065×1,695×1,500mm | 4,900mm | 185/60R7 | 185/60R7 | - |
1.5 15MB | 3BA-DJLFS | 176.9万円 | 82.2〜232.4万円 | 2023年9月21日 | 1,040kg | 5名 | 5ドア | 1,496cc | フロント | 無鉛プレミアム | 20.2km/L | マニュアル | 右 | 4,080×1,695×1,500mm | 4,900mm | 195/55R7 | 195/55R7 | - |
1.5 XD | 3DA-DJ5FS | 195.6万円 | 82.2〜232.4万円 | 2023年9月21日 | 1,140kg | 5名 | 5ドア | 1,498cc | フロント | ディーゼル | 21.6km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,080×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 XD プロアクティブ | 3DA-DJ5FS | 199.1万円 | 82.2〜232.4万円 | 2021年6月24日 | 1,150kg | 5名 | 5ドア | 1,498cc | フロント | ディーゼル | 21.6km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,065×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 XD プロアクティブ Sパッケージ | 3DA-DJ5FS | 215.6万円 | 82.2〜232.4万円 | 2021年6月24日 | 1,150kg | 5名 | 5ドア | 1,498cc | フロント | ディーゼル | 21.6km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,065×1,695×1,500mm | 4,700mm | 185/65R6 | 185/65R6 | - |
1.5 XD Lパッケージ | 3DA-DJ5FS | 245.9万円 | 82.2〜232.4万円 | 2021年6月24日 | 1,150kg | 5名 | 5ドア | 1,498cc | フロント | ディーゼル | 21.6km/L | マニュアルモード付AT | 右 | 4,065×1,695×1,525mm | 4,900mm | 185/60R7 | 185/60R7 | - |
グレード一覧を紹介
マツダ2のグレード:15C
1.5Lガソリンエンジンを搭載した15Cはマツダ2のエントリーグレードです。6速AT車のみの設定で、車両本体価格は145万9150円〜167万9150円となっています。
外観ではフロントグリルをはじめ、ロアバンパー加飾(フロント/リア)がブラック塗装となります。また、ボディ同色の電動格納リモコン式カラードドアミラーを採用。
タイヤサイズは185/65R15で、スチールホイール+フルホイールキャップが標準装備となります。
安全装備では全グレードで、アドバンスト・スマート・ブレーキ・サポート(夜間歩行者検知機能付)/スマート・シティブレーキ・サポート(後退時)/AT誤発進抑制制御(前進時/後退時)/ブラインド・スポット・モニタリング/リア・クロス・トラフィック・アラート機能付/車線逸脱警報システムに加えて、ハイ・ビーム・LED・ヘッドライトが標準装備となります。
インテリアでは、シート表皮はブラックのクロスを採用。助手席のインパネデコレーションパネルやエアコンルーバーベゼルはブラック塗装されています。
ステアリングはウレタンで、ステアリング6時スポークはブラック加飾です。シルバー加飾が施されたメーターリングを採用していますが、15Cはタコメーターレスとなります。
快適装備では、マニュアルエアコンそしてセグメント液晶オーディオディスプレイと4スピーカーを標準装備。セキュリティ機能は電波式キーレスエントリーシステムが標準装備となります。
外観ではフロントグリルをはじめ、ロアバンパー加飾(フロント/リア)がブラック塗装となります。また、ボディ同色の電動格納リモコン式カラードドアミラーを採用。
タイヤサイズは185/65R15で、スチールホイール+フルホイールキャップが標準装備となります。
安全装備では全グレードで、アドバンスト・スマート・ブレーキ・サポート(夜間歩行者検知機能付)/スマート・シティブレーキ・サポート(後退時)/AT誤発進抑制制御(前進時/後退時)/ブラインド・スポット・モニタリング/リア・クロス・トラフィック・アラート機能付/車線逸脱警報システムに加えて、ハイ・ビーム・LED・ヘッドライトが標準装備となります。
インテリアでは、シート表皮はブラックのクロスを採用。助手席のインパネデコレーションパネルやエアコンルーバーベゼルはブラック塗装されています。
ステアリングはウレタンで、ステアリング6時スポークはブラック加飾です。シルバー加飾が施されたメーターリングを採用していますが、15Cはタコメーターレスとなります。
快適装備では、マニュアルエアコンそしてセグメント液晶オーディオディスプレイと4スピーカーを標準装備。セキュリティ機能は電波式キーレスエントリーシステムが標準装備となります。
■15C 2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:145万9150円
■15C 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:167万9150円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:145万9150円
■15C 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:167万9150円
マツダ2のグレード:15S
1.5Lガソリンエンジンを搭載した1.5Sの車両本体価格は、157万3000円〜179万3000円で、6速AT車のみの設定となります。
15Cの装備に加えて、ボディ同色の電動格納リモコン式カラードドアミラーにオート格納機能、そしてタコメーターが装備されます。
装備面では、7インチセンターディスプレイ/コマンダーコントロール。そしてステアリングにオーディオリモートコントロールスイッチが装備されます。
USB端子、AUXミニジャック、ナビゲーション用SDカード専用スロットが標準装備され、Apple CarPlay/Android Autoにも対応しています。
15Cの装備に加えて、ボディ同色の電動格納リモコン式カラードドアミラーにオート格納機能、そしてタコメーターが装備されます。
装備面では、7インチセンターディスプレイ/コマンダーコントロール。そしてステアリングにオーディオリモートコントロールスイッチが装備されます。
USB端子、AUXミニジャック、ナビゲーション用SDカード専用スロットが標準装備され、Apple CarPlay/Android Autoにも対応しています。
■15S 2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:157万3000円
■15S 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:179万3000円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:157万3000円
■15S 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :141Nm/4,000rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:179万3000円
マツダ2のグレード:15Sプロアクティブ
15Sプロアクティブは、先進の運転支援システムの設定が増える1.5Lガソリンエンジンを搭載のグレードです。車両本体価格は169万4000円で2WDの6速MT車となります。
15Cや15Sで設定されていなかった運転支援システムの交通標識認識システムが標準装備となります。
加えてスマート・ブレーキ・サポートをはじめ、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール/レーン・キープ・アシスト・システムがオプションで設定されます。
スーパーUCカットガラス/IRカットガラス/ダークティンテッドガラス/遮音ガラスが標準装備で快適性が向上。
ヘッドランプユニット内シグネチャーLEDランプがオプションで設定されます。
アクティブ・ドライング・ディスプレイをはじめ、アナログ式のタコメーター/運転席&助手席シートヒーター/6:4分割可倒式リアシートも標準装備されます。
また、この15Sプロアクティブからフルオートエアコンが標準装備となります。セキュリティではアドバンストキーレスエントリーシステムが標準装備されます。
15Cや15Sで設定されていなかった運転支援システムの交通標識認識システムが標準装備となります。
加えてスマート・ブレーキ・サポートをはじめ、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール/レーン・キープ・アシスト・システムがオプションで設定されます。
スーパーUCカットガラス/IRカットガラス/ダークティンテッドガラス/遮音ガラスが標準装備で快適性が向上。
ヘッドランプユニット内シグネチャーLEDランプがオプションで設定されます。
アクティブ・ドライング・ディスプレイをはじめ、アナログ式のタコメーター/運転席&助手席シートヒーター/6:4分割可倒式リアシートも標準装備されます。
また、この15Sプロアクティブからフルオートエアコンが標準装備となります。セキュリティではアドバンストキーレスエントリーシステムが標準装備されます。
■15S プロアクティブ 2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:169万4000円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:169万4000円
マツダ2のグレード:15Sプロアクティブ Sパッケージ
15Sプロアクティブ Sパッケージは駆動方式は2WDと4WD、トランスミッションは6速ATに加えて、2WDに6速MT車を用意するなどマツダ2ガソリン車の主力グレードとなっています。
車両本体価格は190万3000円〜212万3000円です。
外観デザインでは、フロントグリルがクロスブラック塗装となり、ロアバンパー加飾(フロント/リア)がサテンクロムメッキとなります。
ヘッドランプはシグネチャーLEDランプとなり、ハイ・ビームコントロールシステムが標準装備となります。また装着するタイヤは185/65R15ですが、シルバーメタリック塗装のアルミホイールが標準装備となります。
シート表皮はクロスですが、色はネイビーブルー/ブルーブラックとなります。
助手席のインパネデコレーションパネルは、合成皮革を使用し、ネイビーブルーにウォームシルバーステッチが施されます。
エアコンルーバーベゼルはウォームシルバー/サテンクロムメッキ加工となり、ステアリングは本革巻きとなります。さらに、ステアリングのスポークやスイッチパネルにはサテンクロームメッキ加飾が行われています。
運転支援システムでは、クルーズコントロールやドライバー・アテンション・アラートが標準装備となります。さらに、荷室の目隠しとなるトノカバーが標準装備されます。
車両本体価格は190万3000円〜212万3000円です。
外観デザインでは、フロントグリルがクロスブラック塗装となり、ロアバンパー加飾(フロント/リア)がサテンクロムメッキとなります。
ヘッドランプはシグネチャーLEDランプとなり、ハイ・ビームコントロールシステムが標準装備となります。また装着するタイヤは185/65R15ですが、シルバーメタリック塗装のアルミホイールが標準装備となります。
シート表皮はクロスですが、色はネイビーブルー/ブルーブラックとなります。
助手席のインパネデコレーションパネルは、合成皮革を使用し、ネイビーブルーにウォームシルバーステッチが施されます。
エアコンルーバーベゼルはウォームシルバー/サテンクロムメッキ加工となり、ステアリングは本革巻きとなります。さらに、ステアリングのスポークやスイッチパネルにはサテンクロームメッキ加飾が行われています。
運転支援システムでは、クルーズコントロールやドライバー・アテンション・アラートが標準装備となります。さらに、荷室の目隠しとなるトノカバーが標準装備されます。
■15SプロアクティブS パッケージ 2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:190万3000円
■15SプロアクティブS パッケージ 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:212万3000円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:190万3000円
■15SプロアクティブS パッケージ 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:212万3000円
マツダ2のグレード:15S Lパッケージ
1.5Lガソリンエンジンを搭載した最上級グレードがLパッケージです。車両本体価格は、209万円〜231万円で、駆動方式は2WDと4WD。トランスミッションは6速ATを中心に2WD車に6速MTを用意しています。
ヘッドライトはシグネチャーLEDランプですが、アダプティブLEDヘッドライトが標準装備となります。さらにタイヤサイズは185/60R16となり、高輝度塗装を施した16インチアルミホイールを標準装備しています。
装着されるシートは、ブルーグレーのスムースレザー+オフブラックのグランリュクスと良いコンビシートが標準装備されます。
助手席のインパネデコレーションパネルは合成皮革のブルーグレー/ブルーグレーステッチとなり、エアコンルーバーパネルはピュアホワイトメタリック/サテンクロームメッキとなります。
運転席は6wayの電動調整&ドライビングポジションメモリー機能が装着されます。
ヘッドライトはシグネチャーLEDランプですが、アダプティブLEDヘッドライトが標準装備となります。さらにタイヤサイズは185/60R16となり、高輝度塗装を施した16インチアルミホイールを標準装備しています。
装着されるシートは、ブルーグレーのスムースレザー+オフブラックのグランリュクスと良いコンビシートが標準装備されます。
助手席のインパネデコレーションパネルは合成皮革のブルーグレー/ブルーグレーステッチとなり、エアコンルーバーパネルはピュアホワイトメタリック/サテンクロームメッキとなります。
運転席は6wayの電動調整&ドライビングポジションメモリー機能が装着されます。
■15 Lパッケージ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:209万円
■15 Lパッケージ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:209万円
■15 Lパッケージ4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:231万円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:209万円
■15 Lパッケージ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:209万円
■15 Lパッケージ4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :110ps/6,000rpm
最大トルク :142Nm/3,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:231万円
マツダ2のグレード:15MB
15MBはモータースポーツ参戦用グレードです。同じ1.5Lガソリンエンジンを搭載していますが、燃料にハイオクガソリンを使用するため、パワーアップしています。
2WDの6速MT車のみで、車両本体価格は165万円となっています。装着するタイヤは195/55R16で、ガンメタリック塗装の16インチアルミホイールを装備しています。
モータースポーツ仕様のため、運転支援システムは絞られており、アドバンスト・スマート・ブレーキ・サポート/スマート・シティブレーキ・サポート/AT誤発進抑制制御(前進時/後退時)/ブラインド・スポット・モニタリング/リア・クロス・トラフィック・アラート機能付/車線逸脱警報システムに加えて、ハイ・ビーム・LED・ヘッドライトが標準装備となっています。
外観ではフロントグリルをはじめ、ロアバンパー加飾(フロント/リア)がブラック塗装となります。
快適装備では、マニュアルエアコンそしてセグメント液晶オーディオディスプレイと4スピーカーを標準装備。セキュリティ機能は電波式キーレスエントリーシステムが標準装備となります。
2WDの6速MT車のみで、車両本体価格は165万円となっています。装着するタイヤは195/55R16で、ガンメタリック塗装の16インチアルミホイールを装備しています。
モータースポーツ仕様のため、運転支援システムは絞られており、アドバンスト・スマート・ブレーキ・サポート/スマート・シティブレーキ・サポート/AT誤発進抑制制御(前進時/後退時)/ブラインド・スポット・モニタリング/リア・クロス・トラフィック・アラート機能付/車線逸脱警報システムに加えて、ハイ・ビーム・LED・ヘッドライトが標準装備となっています。
外観ではフロントグリルをはじめ、ロアバンパー加飾(フロント/リア)がブラック塗装となります。
快適装備では、マニュアルエアコンそしてセグメント液晶オーディオディスプレイと4スピーカーを標準装備。セキュリティ機能は電波式キーレスエントリーシステムが標準装備となります。
■15MB 2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :116ps/6,000rpm
最大トルク :149Nm/4,000rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:165万円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,496cc 直列4気筒DOHC
最高出力 :116ps/6,000rpm
最大トルク :149Nm/4,000rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:165万円
マツダ2のグレード:XD
1.5Lディーゼルターボエンジンを搭載したエントリーグレードがXDです。
車両本体価格は190万3000円〜212万3000円で、2WD/4WDともに6速AT車のみの設定です。
ガソリン車の1.5Sと同等の装備となっていますがフロントガラスに遮音ガラスやシルバーメタリック塗装のあるホイールの標準装備をはじめ、フルオートエアコンやアドバンストキーレスエントリーシステムをオプション設定するなどオプションが充実しています。
車両本体価格は190万3000円〜212万3000円で、2WD/4WDともに6速AT車のみの設定です。
ガソリン車の1.5Sと同等の装備となっていますがフロントガラスに遮音ガラスやシルバーメタリック塗装のあるホイールの標準装備をはじめ、フルオートエアコンやアドバンストキーレスエントリーシステムをオプション設定するなどオプションが充実しています。
■XD 2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:190万3000円
■XD 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:212万3000円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:190万3000円
■XD 4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:212万3000円
マツダ2のグレード:XD プロアクティブ
1.5Lディーゼル車で、ガソリン車のプロアクティブと同等の装備を採用しているのが、車両本体価格191万1000円〜221万1000円のXD プロアクティブです。
駆動方式は2WDと4WDを用意し、トランスミッションは6速ATを中心に2WD車に6速MTを設定しています。
ガソリン車との違いは、シルバーメタリック塗装の15インチアルミホイールが標準装備されること。
加えてAT車にマツダ・レーダー・クルーズ・コントロール[全車速追従機能付]やオーディオのワイヤレス接続機能やワイヤレス充電機能がオプション設定されることです。
駆動方式は2WDと4WDを用意し、トランスミッションは6速ATを中心に2WD車に6速MTを設定しています。
ガソリン車との違いは、シルバーメタリック塗装の15インチアルミホイールが標準装備されること。
加えてAT車にマツダ・レーダー・クルーズ・コントロール[全車速追従機能付]やオーディオのワイヤレス接続機能やワイヤレス充電機能がオプション設定されることです。
■XD プロアクティブ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:199万1000円
■XD プロアクティブ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:199万1000円
■XD プロアクティブ4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:221万1000円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:199万1000円
■XD プロアクティブ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:199万1000円
■XD プロアクティブ4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:221万1000円
マツダ2のグレード:XD プロアクティブ Sパッケージ
1.5Lディーゼル車で、ガソリン車の15Sプロアクティブ Sパッケージと同等の装備を採用しているのが、車両本体価格215万6000円〜237万6000円のXD プロアクティブ Sパッケージです。
駆動方式は2WDと4WDを用意し、トランスミッションは6速ATを中心に2WD車に6速MTを設定しています。
ガソリン車に加えて、XD プロアクティブ Sパッケージはさらに、360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー(センター/コーナー)をはじめ、自動防眩ルームミラー/シフトスイッチが標準装備となっています。
駆動方式は2WDと4WDを用意し、トランスミッションは6速ATを中心に2WD車に6速MTを設定しています。
ガソリン車に加えて、XD プロアクティブ Sパッケージはさらに、360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー(センター/コーナー)をはじめ、自動防眩ルームミラー/シフトスイッチが標準装備となっています。
■XD プロアクティブSパッケージ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:215万6000円
■XD プロアクティブSパッケージ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:215万6000円
■XD プロアクティブSパッケージ4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:237万6000円
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:215万6000円
■XD プロアクティブSパッケージ2WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速MT
乗車定員 :5人
車両本体価格:215万6000円
■XD プロアクティブSパッケージ4WD
ボディサイズ:全長4,065mm×全幅1,695mm×全高1,525mm
エンジン種類:1,498cc 直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力 :105ps/4,000rpm
最大トルク :250Nm/1,500〜2,500rpm
ミッション :6速AT
乗車定員 :5人
車両本体価格:237万6000円
マツダ2のグレード:XD Lパッケージ
マツダ2の最上級グレードが、車両本体価格245万8500円〜267万8500円のLパッケージです。2WD/4WD共に6速AT車のみ用意しています。
ガソリン車のLパッケージに加えて、スマート・ブレーキ・サポート/マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール/360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー(センター/コーナー)といった運転支援機能を標準装備しています。
さらに、CD/DVDプレーヤー/地上デジタルTVチューナー(フルセグ)/シャークフィンアンテナが標準装備となります。
ガソリン車のLパッケージに加えて、スマート・ブレーキ・サポート/マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール/360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー(センター/コーナー)といった運転支援機能を標準装備しています。
さらに、CD/DVDプレーヤー/地上デジタルTVチューナー(フルセグ)/シャークフィンアンテナが標準装備となります。
マツダ2は搭載するエンジンやグレードによって2WDのみ、AT車のみなど様々な特徴があります。
ただし、ガソリン車/ディーゼル車ともに4WDの6速MT車は設定されていませんので注意したいところです。
また、スマートエディション/ブラックトーンエディション/ホワイトコンフォート/サンセットシトラスといった特別仕様車も数多く設定されています。
装着されている装備を考えるとかなり割安なので、現在マツダ2の狙い目は特別仕様車と言えるでしょう。
ただし、ガソリン車/ディーゼル車ともに4WDの6速MT車は設定されていませんので注意したいところです。
また、スマートエディション/ブラックトーンエディション/ホワイトコンフォート/サンセットシトラスといった特別仕様車も数多く設定されています。
装着されている装備を考えるとかなり割安なので、現在マツダ2の狙い目は特別仕様車と言えるでしょう。