レクサス 初代NXの特別仕様車「Spice&Chic」と「Cool&Bright」はいったいどんなクルマ?

レクサス 初代NX

※この記事には広告が含まれます

今回はレクサス 初代NXの特別仕様車である「Spice&Chic」と「Cool&Bright」について解説していきます。

初代NXはトヨタが展開する高級車ブランドレクサスのコンパクトSUVで、コンパクトながら、SUVらしい力強いデザインになっています。

そんな初代NXの特別仕様車はどのようになっているのでしょうか。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
レクサス 初代NXの歴史を振り返る
レクサス 初代NXの特別仕様車「Spice&Chic」(487万9,000円~)はどんなクルマ?
レクサス 初代NXの特別仕様車「Cool&Bright」(541万8,000円~)はどんなクルマ?
レクサス 初代NXの特別仕様車の機能的な特別装備
レクサス 初代NXの特別仕様車のその他の安全装備
レクサス 初代NXの特別仕様車は一味違うクルマに乗りたい方におすすめ

レクサス 初代NXの歴史を振り返る

レクサス NXは2014年に都会を軽快に走り抜ける高い走破性と、SUVらしい力強さを併せ持ったレクサス初のコンパクトクロスオーバーSUVとして発売されました。

ラインナップはターボエンジン搭載モデルの「NX200t」、ハイブリッドシステム搭載の「NX300h」の2タイプ用意されていました。

また、発売当時は特別仕様車は用意されておらず、標準仕様・「I Package」・「F SPORT」・「version L」の4種類の仕様でした。

2016年には特別仕様車である「Urban Style」が発売されました。「Urban Style」はブラック塗装のスピンドグリルやフレーム、ドアミラー、アルミホイールなどの採用により高級感の向上を実現しました。

2017年にはマイナーチェンジが行われ、エクステリア(外装)ではフロントバンパーやフロントグリル、ヘッドランプ・リアコンビネーションランプのデザインが変更されました。

パワーバックドアは全車標準装備、ハンズフリーパワーバックドアが新設定され、両手がふさがっている状態でもリアバンパーの下に足を出し入れするだけでバックドアを開閉できるようになりました。

2018年には特別仕様車である「Black Sequence」、2020年1月には「Bronze Edition」が発売されました。

「Bronze Edition」はオーナメントパネルに専用のブロンズフィルムの採用やステアリングやシフトブーツに専用ブロンズステッチがあしらわれるなど特別仕様車ならではの装備が採用されました。

そして2020年7月に特別仕様車である「Spice&Chic」、「Cool&Bright」が発売されました。

レクサス 初代NXの特別仕様車「Spice&Chic」(487万9,000円~)はどんなクルマ?

まずはレクサス NXの「Spice&Chic」について見ていきます。

「Spice&Chic」は大人の色気とスポーティの融合というコンセプトで開発されています。

インテリア(内装)では、シート・インパネ・ドアトリムはSpice&Chic専用の仕様としてブラック&クリムゾン・クリムゾンステッチが施されており、ステアリング・シフトブーツ・センターコンソール等にも専用のクリムゾンステッチが施されたクリムゾン基調のデザインを選択することができます。

他にもシートセンターコンソール・ドアトリムに専用のブロンズステッチ、オーナメントパネルにブロンズフィルム施されたブラック基調のデザインも選択可能です。

さらに、専用装備として高輝度シルバー塗装のフロントロアバンパーモール、ドアミラー足元照明、ボディカラーと同色のフェンダーアーチモールがあります。

また、メーカーオプションとして、ダークメタリック塗装+切削光輝もしくはブロンズ・カラード切削光輝が施された225/60R18 100Hタイヤ&18×7 1/2Jアルミホイールが用意されています。

エンジンには2.0L直噴ターボエンジンが用意されており、エンジンスペックは最高出力175kW(238PS)/4,800~5,600rpm、最大トルク350Nm(35.7kgm)/1,650~4,000rpmと、幅広い回転域で高いトルクを生み出すことが可能ですので、街乗りではもちろんオフロードでも優れた走破性を発揮します。

「Spice&Chic」のコンセプトがインテリアカラーや塗装など随所に表現されており都会の中をクルーズする際自分を際立たせてくれる1台となるでしょう。

レクサス 初代NXの特別仕様車「Cool&Bright」(541万8,000円~)はどんなクルマ?

「Cool&Bright」はレクサス NXの「F SPORT」に設定された特別仕様車で、冷静さと走りへの情熱というコンセプトのもと開発されており、その象徴としてヒートブルーコントラストレイヤリングのボディカラーが採用されています。

インテリアでは「F SPORT」専用のブラックの本革スポーツシートに特別仕様車専用のブルーステッチがあしらわれており、インパネやステアリング、シフトブーツ・センターコンソールなどにもブルーステッチが施されています。

またボディカラーと同色のフェンダーアーチモールやブラックスパッタリングに加工された225/60R18 100Hタイヤ&18×7 1/2Jアルミホイールが用意されています。

エンジンには「Spice&Chic」同様、2.0L直噴ターボエンジンが用意されており高い走破性を誇ります。

「Cool&Bright」はボディカラーやインテリアにブルーが表現されており、コンセプトのイメージが表現されている特別仕様車と言えるでしょう。

レクサス 初代NXの特別仕様車の機能的な特別装備

レクサス NXの特別仕様車である「Spice&Chic」と「Cool&Bright」はそれぞれ違ったコンセプトで開発され、通常モデルとはまた一味違う魅力的なクルマということがわかりました。

以下では特別仕様車の特別装備をいくつかご紹介します。

まずは、ブラインドスポットモニターが標準装備されています。

これは、走行中に死角になりやすい斜め後方のエリアにいるクルマを検知し、ドアミラーのインジケーターが点灯、クルマを検知した状態でドライバーがウインカー操作をするとインジケーターが点滅し、危険を知らせてくれます。

つぎに、リアクロストラフィックアラートです。

これは、駐車場などから後退して出庫する際に、後方から接近してくるクルマをブラインドスポットモニターのレーダーで検知し、ドアミラー内のインジケーターを点滅・ブザーを鳴らすことでドライバーに危険を知らせるシステムで特別仕様車に標準装備されています。

最後に紹介するのが挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付きのハンズフリーパワーバックドアです。

これは、スマートキーを携帯しておくことで、リアバンパーのしたに足を入れることでドアを自動で開けることができるので、両手が荷物でふさがっているときでも簡単に荷物を積載することが可能です。

レクサス 初代NXの特別仕様車のその他の安全装備

レクサス 初代NXの特別仕様車には、他にもドライバーの運転をサポートする安全装備が搭載されています。

プリクラッシュセーフティ前方のクルマや歩行者・障害物を検知し、衝突する危険性がある場合に警報・ブレーキ制御により、衝突回避・被害軽減に寄与します。

ロードサインアシスト単眼カメラで最高速度や一時停止などの道路標識をマルチインフォメーションディスプレイに表示・違反動作を行っているとシステムが判断した場合には表示の反転や点滅でドライバーに危険を知らせます。

レーダークルーズコントロールミリ波レーダーと単眼カメラで前方を走るクルマを検知し、あらかじめ設定した車間距離を保ちながら、自動で追従走行をサポートします。

また、レーントレーシングアシストレーダークルーズコントロール作動時にステアリング操作を制御することで車線維持をサポートします。

他にも状況に合わせてロー・ハイビームを自動で切り替えるオートマチックハイビーム先行車の発進を知らせる先行車発進告知機能などの先進安全装備が搭載されています。

レクサス 初代NXの特別仕様車は一味違うクルマに乗りたい方におすすめ

レクサス NXの特別仕様車である「Spice&Chic」と「Cool&Bright」には専用のボディカラーや機能的な装備など、通常モデルとは一味違ったクルマということがわかりました。

他にも機能的な装備としてEcoモードやSportモードなどドライバーの好みや走行状況に合わせてドライブモードを選択可能なドライブモードセレクトスイッチが搭載されています。

またヒルスタートアシストコントロールセンサーが坂道を感知し、約2秒間ブレーキ油圧を保持して、坂道発進時のクルマの後退を緩和します。

NXの特別仕様車に乗れば他とは違う特別感を味わうことができます。
今回はレクサス NXの特別仕様車である「Spice&Chic」と「Cool&Bright」をご紹介しました。

それぞれの特別仕様車としての魅力を最大限に発揮するために、専用の装備やデザインが施されており、通常モデルとは一味違ったクルマに仕上がっているということがわかりました。

また、NXの特別仕様車はコンセプトに沿ったクールなクルマに仕上がっていると言えるでしょう。

通常モデルでは少し物足りないという方は、一度特別仕様車もチェックしてみてはいかがでしょうか。

※2021年7月現在
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細