メルセデス ベンツ Eクラス セダンの内装(インテリア)と荷室を徹底解説!
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
現行型Eクラスのインテリアデザインは、エクステリアと同様に「シンプルな美しさ」という基本思想が具現化されています。
使いやすさを追求した造形と官能的な流れを基本としたインテリアの特徴とともに、荷室の使い勝手まで徹底解説します。
文・写真/萩原 文博
使いやすさを追求した造形と官能的な流れを基本としたインテリアの特徴とともに、荷室の使い勝手まで徹底解説します。
文・写真/萩原 文博
Eクラスの内装には12.3インチのディスプレイが2つも搭載!
セグメント初となる、2つの高精細12.3インチのワイドディスプレイを設定しているのが特徴です。
この2つのディスプレイを1枚のガラスカバーで融合したコクピットディスプレイは、まるで空中に浮かんでいるかのよう。
これによりインテリアデザインの水平方向の流れが強調されています。
インストゥルメントクラスター(1つにまとまったメーター群のこと)となるこのコクピットディスプレイは、ドライバーの視野に直接入るべき情報を表示するディスプレイと、センターコンソール上方のセンターディスプレイにわかれています。
このコクピットディスプレイのデザインは、好みに合わせて「クラシック」「スポーツ」「プログレッシブ」の3タイプから気分に合わせて選ぶことができます。
この2つのディスプレイを1枚のガラスカバーで融合したコクピットディスプレイは、まるで空中に浮かんでいるかのよう。
これによりインテリアデザインの水平方向の流れが強調されています。
インストゥルメントクラスター(1つにまとまったメーター群のこと)となるこのコクピットディスプレイは、ドライバーの視野に直接入るべき情報を表示するディスプレイと、センターコンソール上方のセンターディスプレイにわかれています。
このコクピットディスプレイのデザインは、好みに合わせて「クラシック」「スポーツ」「プログレッシブ」の3タイプから気分に合わせて選ぶことができます。
Eクラスのシートは、人間工学に基づいた快適性と洗練されたデザインが融合
インテリアには、オープンポアウッド、アルミ、ハイグロスウッドなど高級素材を惜しみなく使用。
さらに、メルセデス ベンツならではの大きな特徴が、ディテールへのきめ細やかな配慮とクラフトマンシップから生まれた質感です。
そしてEクラスの室内はゆったりとした空間をもつ官能的なデザインを採用し、Sクラスに匹敵する上質感とスポーティさを融合させています。
現行型Eクラスに採用されたシートは、人間工学に基づいた彫刻的な形の中に、優れた長距離走行の快適性と洗練されたスポーティなデザインを融合させています。
さらに室内照明には長寿命・節電型のLEDを採用し、コックピットディスプレイやダッシュボード株を照らす改良型アンビエントライトも同様に、選べるカラーが64色とカスタマイズの幅が広がっています。
さらに、メルセデス ベンツならではの大きな特徴が、ディテールへのきめ細やかな配慮とクラフトマンシップから生まれた質感です。
そしてEクラスの室内はゆったりとした空間をもつ官能的なデザインを採用し、Sクラスに匹敵する上質感とスポーティさを融合させています。
現行型Eクラスに採用されたシートは、人間工学に基づいた彫刻的な形の中に、優れた長距離走行の快適性と洗練されたスポーティなデザインを融合させています。
さらに室内照明には長寿命・節電型のLEDを採用し、コックピットディスプレイやダッシュボード株を照らす改良型アンビエントライトも同様に、選べるカラーが64色とカスタマイズの幅が広がっています。
Eクラスは、世界初のタッチコントール機能を搭載
現行型Eクラスは世界で初めて、タッチコントロール機能をステアリングに備えました。
スマートフォン等と同様にタッチセンス機能を内蔵したボタンは、縦方向及び横方向のスワイプに正確に反応します。
メニュー項目の選択はスワイプで、そして確定はそのままボタンを押し込むだけ。
これによりドライバーは、インフォテインメントシステムの操作やシフトレバーなど、ほとんどの操作をステアリングから手を放すことなく操作することができるのです。
スマートフォン等と同様にタッチセンス機能を内蔵したボタンは、縦方向及び横方向のスワイプに正確に反応します。
メニュー項目の選択はスワイプで、そして確定はそのままボタンを押し込むだけ。
これによりドライバーは、インフォテインメントシステムの操作やシフトレバーなど、ほとんどの操作をステアリングから手を放すことなく操作することができるのです。
インフォテインメントシステムを操作する部分としてはこのほか、センターコンソールにコントローラーを備えたタッチパッドや音声認識システムを採用。
さらに、エアコンや一部の安全運転支援システムを簡単に起動・停止できるショートカットボタンを採用しています。
この安全運転支援システムのショートカット操作はこのEクラスが初採用となっています。
また、グラフィックスについては、高詳細かつアニメーションを表示できる新しいデザインを採用するとともに、ロジックを簡素化することで、全く新しい操作感を実現しています。
さらに、エアコンや一部の安全運転支援システムを簡単に起動・停止できるショートカットボタンを採用しています。
この安全運転支援システムのショートカット操作はこのEクラスが初採用となっています。
また、グラフィックスについては、高詳細かつアニメーションを表示できる新しいデザインを採用するとともに、ロジックを簡素化することで、全く新しい操作感を実現しています。
Eクラスの後部座席は、先代のW212よりも居住性が大きく改善されている
65mmもホイールベースが延長された現行型Eクラスは、リアシートの居住性が大きく改善されています。
タップリとしたサイズで座り心地抜群のリアシートは、大人が座っても頭上の空間と足元のスペースは余裕タップリ。
また、リアシートは多目的性を大きく高める40:20:40の3分割可倒式を採用。
センターアームレストには収納ボックス1カ所、ポップアウト・ドリンクホルダーを2個内蔵しています。
タップリとしたサイズで座り心地抜群のリアシートは、大人が座っても頭上の空間と足元のスペースは余裕タップリ。
また、リアシートは多目的性を大きく高める40:20:40の3分割可倒式を採用。
センターアームレストには収納ボックス1カ所、ポップアウト・ドリンクホルダーを2個内蔵しています。
Eクラスの荷室容量は540Lで使い勝手も抜群!
現行型Eクラスのトランクルームは大きな開口部、フラットなフロアそして出っ張りの少ないトリム形状によって、優れた使い勝手を実現しています。
トランク容量は540Lを確保し、分割可倒式のリアシートを倒すことでさらに拡大します。
また、一部のグレードには、リアアバンパー下に足を近づけるとセンサーが感知してトランクを手を使わずに開閉できるという、フットトランクオープナーを採用しています。
トランク容量は540Lを確保し、分割可倒式のリアシートを倒すことでさらに拡大します。
また、一部のグレードには、リアアバンパー下に足を近づけるとセンサーが感知してトランクを手を使わずに開閉できるという、フットトランクオープナーを採用しています。
ボディサイズそしてホイールベースが拡大され、リアシートの居住性が向上した現行型Eクラス セダン。
12.3インチのコックピットディスプレイを採用した先進性。
そして、ウッドパネルを採用したクラシックな落ち着いた雰囲気。
異なる2つの個性を両立させた空間を実現しています。
12.3インチのコックピットディスプレイを採用した先進性。
そして、ウッドパネルを採用したクラシックな落ち着いた雰囲気。
異なる2つの個性を両立させた空間を実現しています。