乗ってるクルマがリコール対象になったらどうする?

リコールハガキ

※この記事には広告が含まれます

時々見かけるクルマのリコール。もし、自分のクルマがリコールの対象になったら、どのような対応をすればいいのかご存知ですか?今回は、いざというときに知っておきたい、リコールの対応について紹介します。

文・PBKK

そもそもリコールってナニ?

リコールとは、自動車の設計・製造の過程で問題があり、安全・環境基準に適合していない(適合しなくなる恐れがある)自動車を、自動車メーカー自らの判断により、国土交通省に届け出を行ったうえで、回収・修理を行い、事故やトラブルを未然に防止する制度です。

リコールにはレベルによって分かれており、「リコール」「改善対策」「サービスキャンペーン」の3段階があります。

自分のクルマがリコールの対象か知るには

自分のクルマがリコールの対象か知るには、自動車メーカーや国土交通省のサイトで検索して調べることができます。また、国土交通省や自動車メーカーからリコールとなったクルマを持っている人に、直接ハガキなどで通知が来る場合も。

しかし、住所変更や所有者変更などの届出をしていない場合には、この通知が漏れてしまう可能性があるので、きちんと変更の届出をしておくようにしましょう。

 

リコールになったときの対応

自分のクルマがリコールの対象となったときは、新車・中古車問わず無料で修理してもらうことができます。ハガキなどで通知を受け取った場合、通知票に記載されている指定の場所にクルマを持っていき、修理をしてもらいましょう。

新聞やネットなどでリコールの情報を知ったときには、自動車メーカーやディーラーに連絡し、指示を仰いでください。

リコール対象となっている自分のクルマを修理に出さない場合、車検に通らない可能性があります。それは、リコールの原因が保安基準である「車検検査該当項目」にあたる場合などです。

リコール部分は、あくまでも自動車メーカーが回収・修理を行うため、車検でリコールを修理してもらう場合でも、車検代行業者からディーラーへリコールの修理を依頼することになり、時間がかかるうえに場合によっては車検代行業者に手数料が発生することがあるのです。

 

リコールの対象と知ったらすぐに対応を

自分のクルマがリコールの対象と知ったら、すぐに自動車メーカーやディーラーなどに連絡をし、回収・修理をしてもらうようにしましょう。リコールには対応期限がありませんが、故障や事故を未然に防ぐといった意味で、リコールが発覚したら速やかな対応をしてください。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細