シフトレバーが動かない!その原因と対処法は?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
運転中、AT車のシフトレバーが動かなくなってしまったら、あなたはどうしますか?このようなトラブルはどこか他人事のようで、深く考えたことがないという方も多いかと思います。しかし、トラブルは突然やってくるもの。事前に対処法を知っているのと知らないのとでは、慌て方も違います。ここでは、シフトレバーが動かないときの対処法を紹介します。
文・吉川賢一
文・吉川賢一
なぜシフトレバーが動かなくなるの?
シフトレバーが動かなくなった場合、まず最初に”ブレーキランプの点灯”を確認しましょう。
AT車のシフトレバーには、誤操作を防ぐためのシフトロックという安全機能が付いています。これはエンジンがかかっているとき、ブレーキペダルを踏まないと、ポジションを「P」や「N」から動かすことができなくする機構です。
ブレーキペダルを踏んでいる判断は、ブレーキランプの点灯で認識しています。したがって、ブレーキランプに不具合があるとシフトロック機能が働き、シフトレバーが動かなくなってしまうことがあるのです。
AT車のシフトレバーには、誤操作を防ぐためのシフトロックという安全機能が付いています。これはエンジンがかかっているとき、ブレーキペダルを踏まないと、ポジションを「P」や「N」から動かすことができなくする機構です。
ブレーキペダルを踏んでいる判断は、ブレーキランプの点灯で認識しています。したがって、ブレーキランプに不具合があるとシフトロック機能が働き、シフトレバーが動かなくなってしまうことがあるのです。
ブレーキランプが点灯しない場合
ブレーキランプが点灯しない原因として、ブレーキランプのヒューズ切れや接触不良などが考えられます。このときに確認することは、「P」のポジションでブレーキを踏んでみて、カチッという小さな音が聞こえるかどうかです。
もしも音がしない場合、ヒューズ切れの可能性があります。ヒューズは自分で交換することができます。価格は100円~300円程度です。
もしも音がしない場合、ヒューズ切れの可能性があります。ヒューズは自分で交換することができます。価格は100円~300円程度です。
ブレーキランプは点灯する場合
ブレーキランプが点灯しているのにシフトレバーが動かない場合は、電気系統の接触不良が考えられます。
ブレーキランプ回路のカプラーやハーネスなどの異常の可能性があります。こうした電気系統の問題の原因調査は専門的な分野なので、ディーラーや整備工場に見てもらうことをお勧めします。
費用は、修理内容にもよりますが、5,000円~10,000円が相場のようです。
ブレーキランプ回路のカプラーやハーネスなどの異常の可能性があります。こうした電気系統の問題の原因調査は専門的な分野なので、ディーラーや整備工場に見てもらうことをお勧めします。
費用は、修理内容にもよりますが、5,000円~10,000円が相場のようです。
シフトロックソレノイドが故障している場合
シフトレバーが誤作動しないように制御しているシフトロックソレノイドが故障してしまうと、シフトがどのポジションにあるかという信号が送れないためロックされます。
この場合、ディーラーや整備工場への修理依頼となり、費用の相場は10,000円~20,000円程かかるようです。
この場合、ディーラーや整備工場への修理依頼となり、費用の相場は10,000円~20,000円程かかるようです。
シフトレバーが動かなくなった場合の緊急対処法
筆者も過去に、駐車場で一度エンジンを止めて、再始動しようとした際、シフトロックになってしまったことがあります。いざというときのため、シフトロックの解除方法を覚えておきましょう。
まずエンジンを切り、パーキングブレーキをかけてから、エンジンスイッチをACC(アクセサリーモード)にします。次に、ブレーキペダルを踏んだ状態で、シフト付近にある「シフトロック解除ボタン」のカバーを外します。マイナスドライバーなどの先の細い棒を使うと簡単です。
そしてブレーキを踏んだままシフトロック解除ボタンを押しながら、シフトレバーを動かします。
自動車メーカーや車種によって、解除方法やボタンの位置は異なるので、あらかじめご自分のクルマの解除ボタンの位置を確認しておくと良いでしょう。
ここで説明したシフトロック解除は、応急的一時的に有効なものであり、解決策ではありません。なるべく早めにディーラーや整備工場に持ち込み、原因を特定してもらいましょう。
まずエンジンを切り、パーキングブレーキをかけてから、エンジンスイッチをACC(アクセサリーモード)にします。次に、ブレーキペダルを踏んだ状態で、シフト付近にある「シフトロック解除ボタン」のカバーを外します。マイナスドライバーなどの先の細い棒を使うと簡単です。
そしてブレーキを踏んだままシフトロック解除ボタンを押しながら、シフトレバーを動かします。
自動車メーカーや車種によって、解除方法やボタンの位置は異なるので、あらかじめご自分のクルマの解除ボタンの位置を確認しておくと良いでしょう。
ここで説明したシフトロック解除は、応急的一時的に有効なものであり、解決策ではありません。なるべく早めにディーラーや整備工場に持ち込み、原因を特定してもらいましょう。
シフトロック解除しても動かない時は
吉川賢一
モーターエンジニア兼YouTubeクリエイター。11年間、日産自動車にて操縦安定性-乗心地の性能技術開発を担当。次世代車の先行開発を経て、スカイラインやフーガ等のFR高級車開発に従事。その後、クルマの持つ「本音と建前」を情報発信していきたいと考え、2016年10月に日産自動車を退職。ライター兼YouTube動画作成をしながら、モータージャーナリストへのキャリア形成を目指している。