「スマートK」とはどんな車?輸入車初の軽自動車
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
軽自動車は、日本独自の規格です。その規格を満たせば、輸入車でも軽自動車として登録できますが、多くは全幅だったり排気量だったりが規格を満たせず普通車登録になっています。そのような状況下で、過去に「スマートK」というモデルが輸入車として初めて軽自動車に登録されていたことをご存じでしょうか。
文・西山昭智
文・西山昭智
- Chapter
- スマートとは
- 初代スマートに存在した軽モデル
- 希少価値の高い1台
スマートとは
スマートは、腕時計メーカーのスウォッチと当時のダイムラー・ベンツがタッグを組んでスタートさせたMCC(Micro Car Corporation)の製品です。
1994年にフランスに製造工場を建て、本格的な2人乗りマイクロカーの生産計画がスタート。1998年に「シティクーペ(後のフォーツー)」を発売しますが、走行中の横転問題が指摘されてしまいます。
メルセデスは、その問題へ対応するために出資比率を拡大、数年後には元々の計画立案者であったスウォッチが撤退を決定し、メルセデスの100%子会社となり、2002年には社名をsmartに変更しました。
スマートは、2007年にフルモデルチェンジを敢行。さらに、2014年にはルノーと共同開発した第3世代のスマートを発表。ルノー トゥインゴと共用化されたシャシーやエンジンを備え、先代よりもワイド化されたトレッドによって新しいユーザー層を獲得しています。
1994年にフランスに製造工場を建て、本格的な2人乗りマイクロカーの生産計画がスタート。1998年に「シティクーペ(後のフォーツー)」を発売しますが、走行中の横転問題が指摘されてしまいます。
メルセデスは、その問題へ対応するために出資比率を拡大、数年後には元々の計画立案者であったスウォッチが撤退を決定し、メルセデスの100%子会社となり、2002年には社名をsmartに変更しました。
スマートは、2007年にフルモデルチェンジを敢行。さらに、2014年にはルノーと共同開発した第3世代のスマートを発表。ルノー トゥインゴと共用化されたシャシーやエンジンを備え、先代よりもワイド化されたトレッドによって新しいユーザー層を獲得しています。
初代スマートに存在した軽モデル
※写真はスマートクーぺモデル
3世代に渡って生産されてきたスマートの初代ラインナップに、日本市場専用モデルとして登場したのが「スマートK」です。
初代スマートのボディサイズは、全長2,500mm×全幅1,510mm×全高1,500mmで、搭載エンジンは598cc。日本の軽自動車規格よりも、全幅が30mmだけ大きいだけでした。
そこでスマートKは、リアフェンダーやタイヤサイズの変更によって全幅を1,470mmに抑えることで規格をクリア。輸入車でありながら黄色いナンバープレートで、軽自動車登録の恩恵を受けることができるようになっています。気になる車両本体価格は、127万円と国産の軽自動車を意識したものでした。
また、全幅が変更されていたほかにも、スマートKにはフォグランプやガラスルーフが簡略化されたり、内装のカップホルダーや助手席のバニティミラーがオプション扱いになっていたりと、細かく仕様が異なっています。さらにボディカラーも、通常のスマートクーペよりも少なく、4色のみの設定でした。
3世代に渡って生産されてきたスマートの初代ラインナップに、日本市場専用モデルとして登場したのが「スマートK」です。
初代スマートのボディサイズは、全長2,500mm×全幅1,510mm×全高1,500mmで、搭載エンジンは598cc。日本の軽自動車規格よりも、全幅が30mmだけ大きいだけでした。
そこでスマートKは、リアフェンダーやタイヤサイズの変更によって全幅を1,470mmに抑えることで規格をクリア。輸入車でありながら黄色いナンバープレートで、軽自動車登録の恩恵を受けることができるようになっています。気になる車両本体価格は、127万円と国産の軽自動車を意識したものでした。
また、全幅が変更されていたほかにも、スマートKにはフォグランプやガラスルーフが簡略化されたり、内装のカップホルダーや助手席のバニティミラーがオプション扱いになっていたりと、細かく仕様が異なっています。さらにボディカラーも、通常のスマートクーペよりも少なく、4色のみの設定でした。
希少価値の高い1台
ぱっと見は普通車登録のスマートクーペと同じですが、黄色いナンバーのついたスマートK。輸入車でありながら軽自動車の優遇措置が受けられることもあって、発売から10年以上が経過した現在でも中古車市場では高い人気を保っています。
さらにリセールバリューもそこそこあるので、2人乗りという条件さえクリアできるなら、お買い得な1台といえるのではないでしょうか。
さらにリセールバリューもそこそこあるので、2人乗りという条件さえクリアできるなら、お買い得な1台といえるのではないでしょうか。
西山昭智
大学卒業後自動車雑誌の編集部へ入社。アメリカ車を皮切りに輸入中古車やスーパーカー専門誌の編集部を経て独立。現在も紙媒体の自動車雑誌で編集および執筆を行なっている。正規販売ディーラーや中古車専門店などに取材を行なうことが多く、現場でしか聞けない業界の裏話的なものも取り扱い中。好きな車はフランス車。