アクセル操作でスロコンON!シエクルのレスポンスブースターフルオートとは?

PR
シエクル

※この記事には広告が含まれます

日常的にクルマに乗っていると、急勾配の坂道や、高速道路での合流など、瞬発力が必要なシーンで「もう少しレスポンスよく加速してくれたらなあ」と思うこともありますよね?
そうなると、パワー不足を嘆きたくなるところですが、実はこれ、電子スロットルが原因ということも少なくないのです。

Chapter
電子スロットロルの欠点
レスポンスブースターフルオートとは?
状況に合わせて14モードから選択可能
最大の特徴?アクセル操作で切り替えられる?
実車インプレッション
燃費はどうなの?

電子スロットロルの欠点

昔のクルマだとアクセルペダルにワイヤーが繋がっていて、アクセルを開ける量に応じてワイヤーが引っ張られてスロットルが開くというアナログな仕組みだったのですが、最近のクルマはアクセルの踏み加減をセンサーが感知して、スロットルを開ける仕組みになっています。
もちろんワイヤー式のようにアクセル操作にリニアにスロットルを開けてくれればいいのですが、燃費の向上などを考慮してあえてスロットルの開度を抑えてしまい、結果的にイメージよりもレスポンスが悪く感じてしまうというワケなのです。

レスポンスブースターフルオートとは?

そこでオススメしたいのが、シエクルからリリースされたスロットルコントローラー「レスポンスブースターフルオート」です。これを装着することで、純正状態で抑えられていたスロットル開度がアクセル操作とリニアにリンクしてイメージ通りの加速をすることができるのです。
もちろん、エンジン本体に手を入れるといった類のものではないため、耐久性などには一切影響がないのもチューニングとは違うところです。装着も車種別専用ハーネスが用意されているので簡単なのも嬉しいポイントです。

状況に合わせて14モードから選択可能

レスポンスブースターフルオートにはスポーツモード7種類、オートモード4種類、エコモード1種類、そしてパワープラスモード1種類に純正状態のノーマルモードの全14モードが用意されており、車種を問わず自分好みのレスポンスを選択することができます。

ノーマルモード
スポーツモード
オートモード
エコモード
パワープラスモード

最大の特徴?アクセル操作で切り替えられる?

複数ある機能も使いこなせなければ無意味。しかし、本機は走行中でも瞬間的にアクセルを踏み込むことでスロコンOFFからスロコンON(任意のモード)やパワープラスモードとの切り替えができます。これこそが、レスポンスブースターフルオートの大きな特徴です。
直接コントローラーを操作する必要がないため、気を取られ前方不注意もありません。安全性も担保されますし、前述の登坂時や合流時に瞬間的にパワープラスモードで大きな加速感を得るなんてことも自由自在なのです。

実車インプレッション

それでは、早速取り付けを行ったトヨタ・エスクァイアでインプレッションスタートです。HVモデルでも変化はあるのでしょうか?
まずはノーマル状態でスタート。当然ながら一切違いはありません。ここで一瞬アクセルペダルを踏み込むとモードが切り替わりスロコンがONになり、今までもっさりしていたアクセルレスポンスが一気に俊敏に。
トルクが一段階太くなったような感覚になりました。ここでもう一度同じアクセル操作をすると「パワープラスモード」に入り、レスポンスはさらに俊敏になり、強烈な加速をするようになります。
あまりに強烈なため、慣れるまではかえってクルマがギクシャクしてしまうほど。しかし、気持ちいいくらいのダッシュも可能になるのにはビックリです。

燃費はどうなの?

スロコンを装着することで燃費の悪化を懸念する人もいらっしゃるかもしれませんが、トータルでは大きな差はでないようです。
その理由を、メーカーに伺ったところ、
「燃費を悪くする最大の原因は、アクセルを踏み込み続けることです。そもそも、純正状態でもレスポンスが悪いとアクセルを踏み込んでしまいます。逆にレスポンスがよくなれば、必要以上にアクセルを踏むことが減るため、総合的に見ると大きな変化はないと言えるでしょう。もし燃費を追求したいのであれば、ECOモードがお勧めです。こちらはタクシー会社様の協力で実施したテストでも実証されました。」
とのこと。

燃費は変わらず、キビキビと走り。そしてストレスフリーになるのであれば、このチューニングアイテムは買いかもしれませんね。

商品詳細