外装・見た目の違いは!?|Nワゴン特別仕様車SSクールとカスタム比較①

ホンダのハイト系ワゴンのNワゴン(N-WGN)から
特別仕様車SSクールパッケージが発売されましたね。
私もNワゴン(N-WGN)の特別仕様車SSクールパッケージを
見に行って来たのですが、フロントマスクが精悍に・・・。
そんなNワゴン(N-WGN)の特別仕様車SSクールパッケージと
ベースとなっているカスタムの外見・エクステリアを比較してみました。
※2015年8月14日の記事です。
比較② サイドからのデザイン
Nワゴン(N-WGN)の特別仕様車SSクールパッケージをサイドからみると
このようなデザイン。
一方、Gターボパッケージのサイドからのデザインは、
このようになっています。
基本的なデザインは、まったく同じになっていました。
また、Nワゴン(N-WGN)のSSクールパッケージ、カスタムの
Gターボパッケージともに15インチのアルミホイールが装備されていました。
ちなみにタイヤメーカー&ブランドは、”ブリヂストン B250″。
この”ブリヂストンB250″は、市販されていない純正のタイヤのようです。
ただ、ディーラーさんの話を聞くと、この”ブリヂストン B250″の性能は、
低燃費性に特徴のあるエコピアシリーズに近いタイヤのようです。
比較③ リアからのデザイン
Nワゴン(N-WGN)の特別仕様車SSクールパッケージとGターボパッケージを
後ろからみると、このようなデザインになっています。
特別仕様車SSクールパッケージ・カスタムのGターボパッケージともに
テールゲートスポイラーがこのように標準装備されていました。
また、リアコンビネーションランプのデザインも全く同じでした。
また、Nワゴン(N-WGN)の荷室・ラゲッジスペースを開けると、
このようなデザインになっています。
開口部の広さや荷室のサイズもまったく同じになっていました。
このようにNワゴン(N-WGN)の特別仕様車SSクールパッケージと
ベースになっているカスタムのGターボパッケージの外装・エクステリアを
比べてみると、フロントマスク以外違いがありませんでした。
それ以外の機能や装備もほとんど変わらないので、
カスタムと特別仕様車SSクールパッケージのフロントマスクの好みで
どちらを購入するか決めても良いかもしれませんね。