ドリンクホルダーは何個!?ホンダNワゴンのインテリア画像レビュー
更新日:2021.02.24

※この記事には広告が含まれる場合があります
ホンダのハイト系ワゴンのNワゴン(N-WGN)が2016年6月に
マイナーチェンジをして新発売されましたね。
今回マイナーチェンジをしたNワゴン(N-WGN)では、内装・インテリアの
デザインが、ブラックに変更。また、インパネに装備されている
収納スペースのデザインは若干変更されたものの、基本的なデザイン・
使い勝手にに大きな変更はありませんでした。
そんなNワゴン(N-WGN)の内装・インテリアですが、ドリンクホルダーが
何個装備されているのか、また、使い勝手はどうなのか気になったので、
先日試乗をした際に確認をしてきました。
※2016年6月25日の記事です。
マイナーチェンジをして新発売されましたね。
今回マイナーチェンジをしたNワゴン(N-WGN)では、内装・インテリアの
デザインが、ブラックに変更。また、インパネに装備されている
収納スペースのデザインは若干変更されたものの、基本的なデザイン・
使い勝手にに大きな変更はありませんでした。
そんなNワゴン(N-WGN)の内装・インテリアですが、ドリンクホルダーが
何個装備されているのか、また、使い勝手はどうなのか気になったので、
先日試乗をした際に確認をしてきました。
※2016年6月25日の記事です。
ホンダNワゴンのドリンクホルダー画像レビュー
今回マイナーチェンジをしたNワゴン(N-WGN)に装備されている
ドリンクホルダーの数を数えてみたところ、フロントシート用に5個、
そして、後部座席用に2個の合計7個用意されています。
ドリンクホルダーの数を数えてみたところ、フロントシート用に5個、
そして、後部座席用に2個の合計7個用意されています。
他の軽自動車よりもこのクルマのドリンクホルダーが圧倒的に
多いわけではありませんが、十分な数を備えているなと思いました。
また、実際に見てみると使い勝手も良いように感じました。
そんなNワゴン(N-WGN)に装備されているドリンクホルダーの位置と
デザインを紹介したいと思います。
多いわけではありませんが、十分な数を備えているなと思いました。
また、実際に見てみると使い勝手も良いように感じました。
そんなNワゴン(N-WGN)に装備されているドリンクホルダーの位置と
デザインを紹介したいと思います。
その1:フロントドア内側パネル
Nワゴン(N-WGN)の左右のフロントドアの内側パネルには、ペットボトル用の
ドリンクホルダーが備えられています。
ドリンクホルダーが備えられています。
サイズも十分なので500mlのペットボトル出し入れもスムーズ。
雑誌や地図など置けるポケットも装備しており、Nワゴン(N-WGN)の
フロントドア内側パネルのドリンクホルダーの使い勝手は、良いように感じました。
雑誌や地図など置けるポケットも装備しており、Nワゴン(N-WGN)の
フロントドア内側パネルのドリンクホルダーの使い勝手は、良いように感じました。
<次のページに続く>
- 次ページ
- その2:インパネ内 ドリンクホルダー