タイヤメーカー&サイズに違いはある?パッソとキャスト比較

トヨタからコンパクトカーの新型パッソ(PASSO)がフルモデルチェンジをして
新発売されましたね。
今回新発売された新型パッソ(PASSO)の上級モデル”モーダ(MODA)”の外装・
エクステリアは、ダイハツの軽自動車キャスト スタイルに雰囲気がソックリ・・・。
特にフロントマスクが似ているなと思いました。
そんな新型パッソ(PASSO)とキャスト スタイル(CAST STYLE)ですが、
タイヤデザインは異なりました。
また、意外だったのはタイヤサイズ。
この2つのクルマではタイヤサイズが異なりました。
そんな新型パッソ(PASSO)とキャスト スタイル(CAST STYLE)のタイヤの
違いを徹底的に比較してみたいと思います。
※2016年5月2日の記事です。
パッソとキャストの比較1:タイヤデザイン
今回新発売されたトヨタのコンパクトカー新型パッソ(PASSO)の
タイヤ&ホイールのデザインは、このようになっています。
こちらは上級モデルで採用されているアルミホイールのデザイン。
切削加工&ブラック塗装されていて、オシャレなデザインですよね。
また、細いスポークと太いスポークが組み合わさっているようデザインも
遠くから見るとインパクトがあって良いと思いました。
ちなみに、こちらは新型パッソ(PASSO)の下位モデルに使用されている
樹脂フルキャップ付きのスチールホイール。
やはりクルマの見た目の印象も異なりますよね。
個人的にはスタイリッシュなアルミホイールを搭載したモデルの方が良いと思いました。
キャストのホイールは細めのスポークが特徴
一方、こちらはダイハツから発売中の軽自動車キャスト スタイルの
上位モデルのタイヤ&ホイールデザイン。
このキャスト スタイル(CAST STYLE)の上位グレードに採用されている
タイヤ&ホイールは、新型パッソ(PASSO)と同様にブラック塗装&
切削加工されたアルミホイールを採用。
オシャレなデザインのキャスト スタイルにピッタリのホイールデザインに
なっているなと思いました。ただ、トヨタのコンパクトカー新型パッソの
アルミホイールのデザインが若干異なる感じが・・・
新型パッソ(PASSO)のアルミホイールと比べて、今回新発売された
キャスト スタイル(CAST STYLE)はスポークが細め。
よりスタイリッシュな雰囲気のホイールデザインになっているように感じました。
ただ、個人的には少しワイルドさのある新型パッソ(PASSO)のホイールデザインの方が好みでした。
- 次ページ
- パッソとキャストの比較2:タイヤサイズ