ダイハツ キャスト(CAST)の燃費|JC08燃費モードで30km/L達成!?

ダイハツから新モデル“キャスト(CAST)”が2015年9月9日に
発売予定となっていますね。
2015年8月20日から先行予約が開始されていますが、
もうすでにかなりの予約台数が入っているみたいです。
そんなキャスト(CAST)ですが、燃費性能が気になったので、
先日このクルマの見積もりをもらった時にディーラーに正式な
JC08燃費モードの数値を聞いてきました。
また、気になるキャスト(CAST)の競合車でもある
スズキのハスラー(Hustler)やホンダのN-ONE(Nワン)の燃費と
比較してみました。
※2020年10月8日の記事です。
ダイハツ キャストの燃費は、どのくらい!?
今回、ダイハツのキャスト(CAST)は、アクティバ(ACTIVA)とスタイル(STYLE)、
スポーツ(Sport)の3つのモデルで発売されます。
そして、SUV風のデザインになっているアクティバ(ACTIVA)と
MINI風なデザインになっているスタイル(STYLE)の燃費は、
まったく同じになっているようです。
今回、新発売されるダイハツ キャスト(CAST)のアクティバ(ACTIVA)と
スタイル(STYLE)燃費は、このようになっています。
■キャスト(CAST)の燃費
ノンターボ車
FF車:30.0km/L
4WD :26.8km/L
ターボ車
FF車:27.0km/L
4WD :25.0km/L
キャスト(CAST)のノンターボ車のFF車の燃費は、30.0km/Lを達成。
まずまずの燃費ですよね。
個人的には、キャスト(CAST)は見た目的に、少し車体重量が
ありそうと感じたのでもしかしたら30.0km/Lに届かないのかも!?と、
思っていました。
しかし、実際にはJC08燃費モードで30.0km/Lを見事に達成。
個人的には、満足できる燃費のレベルだと思いました。
ちなみに、アクティバ(ACTIVA)とスタイル(STYLE)よりも遅れて
発売されるスポーツの燃費は、他の2つのモデルに比べて劣るみたいです。