スズキ イグニスとハスラーの外装比較【2つの車の大きな違いは?】

スズキイグニス画像0003

※この記事には広告が含まれる場合があります

スズキから小型クロスオーバー新型イグニス(IGNIS)が新発売されましたね。

今回新発売された新型イグニス(IGNIS)は1.2リットルエンジンを搭載した
普通自動車ですが、街乗りだけでは無くオフロードやタフロードも
運転できることからハスラー(Hustler)の兄貴分的な存在と言われています。

そんな新型イグニス(IGNIS)とハスラー(Hustler)の外装・エクステリアの
デザインを比較してみました。

※2016年1月21日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
新型イグニスとハスラーエクステリア比較
外装比較1:正面から
2つのモデルの違い:ヘッドライトのデザイン
外装比較2:横から
2つのモデルの違い:タイヤのサイズ
外装比較3:後ろから
2つのモデルの違い:荷室の使い勝手

新型イグニスとハスラーエクステリア比較

外装比較1:正面から

今回新しく発売された新型イグニス(IGNIS)とハスラーの外装・
エクステリアを正面から比べてみるとこのようなデザインになっています。

■新型イグニス
■ハスラー
新型イグニスとハスラーはともにオフロードやタフロードでも走破できる事が
特徴の一つですが、正面からのデザインを比べてみるとSUVデザインに
なっているハスラーの方がよりアクティブな印象をもちました。

ただ、実際にこの2台を比べてみると新型イグニス(IGNIS)の方が
横幅が広いこともあり、ドッシリとした印象を持ちました。
<次のページに続く>
次ページ
2つのモデルの違い:ヘッドライトのデザイン
商品詳細