アルトの荷室サイズはどのくらい?広さをディーラーに聞いてみた

新型アルト画像0063

※この記事には広告が含まれる場合があります

スズキの人気軽自動車新型アルト(ALTO)がフルモデルチェンジをして
8代目となりましたね。

今回新発売された新型アルトはレトロな雰囲気の外装・エクステリアが
注目をあつめていますが、室内も居住性・快適性も十分に満足できるレベル。

特にに後部座席の足元空間は小型軽自動車と思えない広さ。

また、新型アルト(ALTO)の荷室・ラゲッジスペースもこのクラスの
クルマとしては十分な広さ。そんな新型アルトの荷室・ラゲッジルームの
広さ・サイズをディーラーさんに教えて貰ったので、紹介します。

※2020年10月8日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ

アルトの後部座席を格納時の荷室サイズはどうなる?

また、新型アルト(ALTO)は後部座席を格納して荷室・ラゲッジスペースの
奥行きを最大限に広くする事も可能です。

実際にこのクルマの後部座席を格納すると、このような感じ。
この新型モデルの後部座席は左右独立していないないので、格納する際は
このように後部座席全体を倒す事に・・・。

“3人乗車+長尺物”と言う荷室アレンジが出来ないのは少し残念でしたが、
荷室の奥行きは十分だと思いました。

そしてこの新型アルト(ALTO)の後部座席を格納した時の荷室サイズは、
このようになっていました。

■アルト後部座席を格納時の荷室サイズ
荷室長:1,340mm
荷室幅:900mm
荷室高:760mm

後部座席を使用した際の荷室の奥行きが約400mmなので、3倍以上も
広くなった事に・・・。

後部座席を格納した時の広さもさることながら、後部座席の背もたれ部分で
段差が出来ずにほぼフルフラットになるのも好印象でした。
今回新発売された新型アルト(ALTO)の荷室・ラゲッジサイズはこのようになっていました。
広さや使い勝手は一回り大きいサイズのワゴンRやダイハツ ムーブには及びません。

しかし、この価格とサイズの事を考えると十分に使い勝手が良い荷室・
ラゲッジスペースになっているなと思いました。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細