比叡山ドライブウェイの料金4種|ドライブウェイ付近の観光スポットも紹介
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
比叡山ドライブウェイは料金体系が複雑なため、正しく把握したいという方も多いのではないでしょうか。今回は比叡山ドライブウェイの料金4種と通行の際の注意点、ドライブウェイ付近の観光スポットをまとめて紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
比叡山ドライブウェイの料金は?
比叡山ドライブウェイは田の谷峠料金所を入り口に5つのルートがあり、経由したルートによって料金が異なります。
また、比叡山ドライブウェイは奥比叡ドライブウェイに繋がっており、通過する2つの検札所によっても通行料金が異なります。
ドライブウェイ自体は一方通行ではないため、行き来は自由ですが、検札所をどのように通過したかで料金が大きく変わってきます。検札所の通過により料金が上がると考えてよいでしょう。
料金体系が独特なため、通行する際は前もって予定と照らし合わせのうえ、計画的な移動をおすすめします。
また、比叡山ドライブウェイは奥比叡ドライブウェイに繋がっており、通過する2つの検札所によっても通行料金が異なります。
ドライブウェイ自体は一方通行ではないため、行き来は自由ですが、検札所をどのように通過したかで料金が大きく変わってきます。検札所の通過により料金が上がると考えてよいでしょう。
料金体系が独特なため、通行する際は前もって予定と照らし合わせのうえ、計画的な移動をおすすめします。
比叡山ドライブウェイの料金4種
ここからは、比叡山ドライブウェイの料金4種について紹介していきます。車種によって料金が異なるため、ドライブウェイの利用を考えている方は把握しておくといいでしょう。
二輪車、小型車・普通車、大型車、マイクロバスの順に説明していきますので、参考にしてみてください。
二輪車、小型車・普通車、大型車、マイクロバスの順に説明していきますので、参考にしてみてください。
1:二輪車の場合
二輪車の比叡山ドライブウェイの通行料金は580円~2,260円となっています。
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は580円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は1,160円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は2,260円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は1,680円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は1,680円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は580円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は1,160円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は2,260円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は1,680円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は1,680円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
2:小型車・普通車の場合
小型車・普通車の比叡山ドライブウェイの通行料金は、860円~3,270円となっています。
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は860円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は1,700円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は3,270円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は2,430円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は2,430円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は860円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は1,700円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は3,270円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は2,430円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は2,430円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
3:大型車の場合
大型車の比叡山ドライブウェイの通行料金は、3,400円~13,050円となっています。
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は3,400円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は6,800円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は13,050円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は9,650円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は9,650円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は3,400円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は6,800円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は13,050円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は9,650円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は9,650円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
4:マイクロバスの場合
マイクロバスの比叡山ドライブウェイの通行料金は、2,100円~8,100円になっています。
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は2,100円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は4,200円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は8,100円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は6,000円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は6,000円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
1.田の谷峠料金所⇒夢見が丘またはホテル前検札所⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は2,100円
2.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔)または比叡山頂⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は4,200円
3.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン⇒田の谷峠料金所(往復)の場合は8,100円
4.田の谷峠料金所⇒延暦寺(東塔・西塔・横川)⇒仰木料金所(縦走)の場合は6,000円
5.田の谷峠料金所⇒延暦寺(西塔・横川)⇒延暦寺(東塔)⇒仰木料金所(縦走)の場合は6,000円
となっています。いずれもどの検札所を通過するのかということの他に、田の谷峠料金所へ戻るのか(往復)仰木料金所へ抜けるのか(縦走)という入り口・出口の場所により料金が決まります。
出典:比叡山ドライブウェイ営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
比叡山ドライブウェイでの注意点2つ
ここからは、比叡山ドライブウェイでの注意点2つを紹介していきます。比叡山ドライブウェイは複雑な料金体系の他に、通行に関して気をつけなければいけないことがあります。
ここからは、その注意点について詳しく触れていきます。
ここからは、その注意点について詳しく触れていきます。
1:125cc以下の二輪車は通行不可
比叡山ドライブウェイでは、125cc以下の二輪車は通行不可となっています。また、自動車専用道路のため、原動機付自転車も通行不可の対象です。
ツーリングにも人気のスポットのためバイクも多く見られますが、通行の際には注意が必要です。
出典:ドライブウエイは歩行者、自転車通行禁止です|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/news/detail.php?seq=39
ツーリングにも人気のスポットのためバイクも多く見られますが、通行の際には注意が必要です。
出典:ドライブウエイは歩行者、自転車通行禁止です|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/news/detail.php?seq=39
2:奥比叡ドライブウェイの通行禁止に気をつける
奥比叡ドライブウェイは、公安委員会の指定により二輪車は日・祝・休日は通行禁止となっています。
二輪車についての制限は奥比叡ドライブウェイのみとなっており、接続している比叡山ドライブウェイは制限がないため、通行の際には間違えのないよう注意が必要です。
出典:営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
二輪車についての制限は奥比叡ドライブウェイのみとなっており、接続している比叡山ドライブウェイは制限がないため、通行の際には間違えのないよう注意が必要です。
出典:営業・料金案内|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/bsinfo/
比叡山ドライブウェイ付近の観光スポット3選
ここからは、比叡山ドライブウェイ付近の観光スポット3選を紹介していきます。
観光に最適なスポットを把握しておくことで、ドライブがより楽しいものになることでしょう。ぜひ以下を参考にしてみてください。
観光に最適なスポットを把握しておくことで、ドライブがより楽しいものになることでしょう。ぜひ以下を参考にしてみてください。
1:夢見が丘
夢見が丘は、展望台から大津・琵琶湖の景色が一望できるほか、夜景も楽しめる、昼夜を問わず人気のスポットです。120台収容の駐車場があり、車に乗ったまま美しい景色を望めます。
また、サイクルモノレールやスーパースライダー、バーベキューコーナーや無料遊具施設などもあるため、ファミリーでのお出かけにも最適です。
出典:夢見が丘|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/facility/yumemigaoka/
また、サイクルモノレールやスーパースライダー、バーベキューコーナーや無料遊具施設などもあるため、ファミリーでのお出かけにも最適です。
出典:夢見が丘|比叡山ドライブウェイ
参照:http://www.hieizan-way.com/facility/yumemigaoka/
2:カフェテラスyumemi
カフェテラスyumemiは、琵琶湖や大津を一望できる開放感あふれるカフェです。夢見が丘にあり、天候の良い日であればガーデンデッキに出て、比叡の自然や琵琶湖の眺めを満喫しながら食事を楽しめます。
琵琶湖を見下ろしながらの軽食は、ドライブの休息にピッタリといえるでしょう。夏季以外は土・日・祝日のみの営業のため、平日にお出かけの際は注意が必要です。
琵琶湖を見下ろしながらの軽食は、ドライブの休息にピッタリといえるでしょう。夏季以外は土・日・祝日のみの営業のため、平日にお出かけの際は注意が必要です。
3:時計館宝物館(近江神宮)
時計館宝物館は、近江神宮境内にある日本最初の時計博物館です。日本最古級とされる懐中時計をはじめ、灰の上の抹香が燃えた長さで時間をはかる香時計など、数多くの珍しい時計が展示されています。
時計の奥深さはもちろん、時と深い関わりをもつ近江神宮の歴史に触れられる貴重なスポットといえるでしょう。また、近江神宮の歴史に関する資料や重要文化財に指定される絵画など、近江神宮に伝わる宝物も常設展示されています。
出典:時計館宝物館|近江神宮
参照:http://oumijingu.org/publics/index/98/
時計の奥深さはもちろん、時と深い関わりをもつ近江神宮の歴史に触れられる貴重なスポットといえるでしょう。また、近江神宮の歴史に関する資料や重要文化財に指定される絵画など、近江神宮に伝わる宝物も常設展示されています。
出典:時計館宝物館|近江神宮
参照:http://oumijingu.org/publics/index/98/
おすすめの車用ゴミ箱
車内のゴミを捨てるのに便利なごみ箱は、必ずしも必要ではないけれど、あるととても便利なカーアイテムです。最近ではおしゃれで安価なものも手に入れやすく、購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。
ここではおすすめの車用ゴミ箱をご紹介しますので、迷った時の参考にしてみて下さい。
ここではおすすめの車用ゴミ箱をご紹介しますので、迷った時の参考にしてみて下さい。
KOOLSEN 車用ゴミ箱
KOOLSEN
車用ゴミ箱 車載ゴミ袋 KOOLSEN 車用収納ケース 後部座席収納 車用マルチポーチ 磁気付き LEDライト付き 防水 PUレザー製 大容量 高級感 簡単取付 折りたたみ式 コンパクト省スペース ゴミ袋付
車用ゴミ箱 車載ゴミ袋 KOOLSEN 車用収納ケース 後部座席収納 車用マルチポーチ 磁気付き LEDライト付き 防水 PUレザー製 大容量 高級感 簡単取付 折りたたみ式 コンパクト省スペース ゴミ袋付
1,880円〜(税込)
ゴミ箱としてだけでなく収納スペースとしても使える車用ゴミ箱
どんな車内にも馴染むシンプルなデザインがおすすめの車用ゴミ箱です。ごみ箱としてだけでなくスマホや本、モバイルバッテリーを収納しておく収納スペースとしても使うことができます。
LEDライト付きで夜間の使用にもとても便利でおすすめです。クリップで座席のシートバックに取り付けるだけの簡単取り付けなのも嬉しいポイントと言えるでしょう。
- メーカー
- KOOLSEN
- ブランド
- KOOLSEN
- 商品モデル番号
- AS-001
料金体系を把握して比叡山ドライブウェイを楽しもう
比叡山ドライブウェイは、料金体系は複雑なものの、しっかりと把握できればより楽しいドライブになることでしょう。大自然に囲まれた比叡山は、桜や紅葉など四季に応じた美しい景色で1年を通して楽しめるスポットです。
また、景色だけではなく、周辺には様々な観光スポットがあります。ぜひこの記事で紹介した料金体系と観光スポットを参考に、ドライブや観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、景色だけではなく、周辺には様々な観光スポットがあります。ぜひこの記事で紹介した料金体系と観光スポットを参考に、ドライブや観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。