プロ監修!人気のキャリーカート・アウトドアワゴンおすすめ26選【2023年版】|種類や選び方についても紹介

日常のショッピングからキャンプまで幅広く活躍するキャリーカート・アウトドアワゴン。一度に多くの荷物を運ぶのに便利で、1台持っておきたいアイテムです。
ここでは、おすすめのキャリーカート・アウトドアワゴンから選び方のポイントを紹介していきます。また、自分にあう商品の選び方も紹介しますので、参考にしてみてください。
【すぐ決めたい方向け】厳選おすすめキャリーカート3選
最初に、今回ご紹介するキャリーカートの中でも、特におすすめな3つを紹介します。
お時間がない人は、この中から選べば間違いありません。
画像 | 商品名 | 最安値 | 一言ポイント | 特徴 |
---|---|---|---|---|
![]() |
ロゴス(LOGOS) 丸洗いスマートキャリー with クーラーバッグ |
汚れても丸洗いできる大容量カート! | 現役キャンパー、大塚たくまさんおすすめのキャリカートです。汚れても丸洗いできる点、クーラーボックスが標準装備される点が特におすすめです。 | |
![]() |
不二貿易(Fujiboeki) 折りたたみ キャリーカート |
コンパクトに持ち運べる! | 折りたたむとコンパクトになり、持ち運びやすいキャリーカートです。プラスチック製なので、お手入れも簡単です。 | |
![]() |
花岡車輌 [フラットカート] F-CART 2×4 フラットカートツーバイフォー |
狭い場所でも大きな荷物を載せても使いやすい! | 2輪台車としても、4輪台車としても活躍するキャリカートです。2輪なら狭い場所でも使いやすいですし、4輪なら大きな荷物をらくらく運べます。 |
キャリーカートとは
キャリーカートとは、たくさんの荷物を載せて運ぶことができるカートのことです。台車のように押すだけで重い荷物も簡単に運ぶことができ、キャンプなどのアウトドアで活躍します。
キャンプ場が駐車場から遠いことも多く、キャンプ用品は1つでそれなりに重量があるため、荷物の運搬を便利にするためになくてはならないアイテムです。
もちろんアウトドアだけでなく、ショッピングや農業など幅広い場面でも活躍します。
キャリーカートの種類
キャリーカートは用途に応じて様々な種類のものがあります。アウトドアなどでたくさんの荷物を運ぶときには、一度にたくさんの荷物を運べるワゴンタイプがおすすめです。 クーラーボックスや少しの荷物を運ぶときには、コンパクトタイプのキャリーカートがおすすめです。
コンパクトサイズなので場所をとらず、ワゴンタイプよりも軽いため扱いやすいです。 収納性の高い折りたたみ式のものなど、様々な種類のキャリーカートが販売されています。
キャリーカートの選び方
キャリータイプには様々な大きさやタイプのものがあり、それぞれの耐荷重も異なるため、どれを選べば良いか迷いがちです。 ここでは以下6つのポイントに絞って、キャリーカートの選び方のポイントについてご紹介します。
1:載せたい荷物の量や重さで選ぶ
2:ハンドルの形状で選ぶ
3:収納性で選ぶ
4:タイヤの大きさで選ぶ
5:機能性で選ぶ
6:予算選ぶ
1:載せたい荷物の量や重さで選ぶ
キャンプやバーベキューなどたくさんの荷物を運ぶ必要があるアウトドアには、底が深くて大容量のワゴンタイプがおすすめです。 4人の家族キャンプなら耐荷重100kgぐらい、バーベキューなら70kgが目安となりますが、どちらでも使えるよう少し大きめを買うのも良いでしょう。
普段の買い物や少量の荷物、クーラーボックスにはコンパクトタイプのキャリーカートで耐荷重は20kg以上のものがおすすめです。
2:ハンドルの形状で選ぶ
ハンドル部分の扱いやすさも重要なポイントです。ハンドルの形は、主にリング型とT字型の2種類です。
T字型のハンドルは握りやすく力が入れやすいです。しかし荷物の多い場合や、長時間引く場合には指への負担がかかりやすくなります。
リング型は片手でも両手でも握ることができます。自身の握りやすさや使い勝手で選ぶと良いでしょう。
3:収納性で選ぶ
キャリーカートの収納性も重要なポイントです。コンパクトに折り畳み可能なものだと収納場所を取らず便利です。
また、コンパクトなものだと車に常備しておくこともできるので、車に積み込み可能かどうか、事前に折り畳み後のサイズもチェックしておくと良いでしょう。
4:タイヤの大きさで選ぶ
キャリーカートのタイヤの大きさは運搬時の機動性にも関わるので重要なポイントです。小さいタイヤでは進みにくい道でも、大型のタイヤであればスムーズに進むことができます。
アウトドアなどでは舗装されていない道を通ることも多いので大型のタイヤがおすすめです。さらに4輪なら手を放しても倒れないので安心です。
逆に舗装された道の使用がメインであり、小回りの利くものが欲しい場合には小型のタイヤが向いています。
5:機能性で選ぶ
キャリーカートは製品によって+αの機能が搭載されています。静音性を備えたものや、カバーを洗濯可能なもの、折りたたみ式のものだと組み立ての簡単さが売りであったり、トップカバーがついていたりと特徴は様々です。
山道を引いていく場合には、泥はねを選択できた方が便利です。またキャリーカートに屋根がついているタイプの方が、突然の雨にも対応でき、柔軟に使用することができます。中には天板を入れると、テーブルとして使用できるものもあります。
自身の使用用途に合わせて、欲しい機能の備わったキャリーカートを選びましょう。
6:予算で選ぶ
キャリーカートには5,000円以下のお手頃価格ながらしっかり活躍してくれるものから、10,000円以上の機能性の高い本格的なものまで様々なものがあります。
予算に応じて、使用シーンや用途に応じた使いやすいキャリーカートを選びましょう。
おすすめキャリーカート一括比較表
画像 | 商品名 | 最安値 | 特徴 | スペック | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
荷室サイズ | 容量 | 耐荷重 | 走行時耐荷重 | 静止時耐荷重 | 本体重量 | ||||
![]() |
ロゴス(LOGOS) 丸洗いスマートキャリー with クーラーバッグ |
汚れても丸洗いできるから清潔で安心 | (約)82×40×32cm | 合計120L | - | 80kg | 105kg | (約)10.7kg | |
![]() |
第一ビニール アウトドア キャリーワゴン |
砂浜や砂利道をぐんぐん進める幅広タイヤが魅力 | 幅45cm×長さ90cm×高さ31cm | 106L | 100kg | - | - | 11kg | |
![]() |
タンスのゲン ENDLESS-BASE キャリーワゴン |
大容量190Lで一気に荷物の運搬が可能 | 幅92×奥行60×高さ35cm | 約190L | - | 約100kg | 約150kg | 約12kg | |
![]() |
ヴァストランド(VASTLAND) アウトドアワゴン メッシュ生地 |
コストパフォーマンスに優れた欲張りなアウトドアワゴン | 41×80×32cm | 約106L | 約150kg | - | - | 約13kg | |
![]() |
ハングアウト(Hang Out) ニグルマ NGM-7240OL |
ポップでクラシカルな見た目が可愛い | 800×400mm | - | - | - | - | 9kg | |
![]() |
コールマン(Coleman) アウトドアワゴン+専用テーブル |
多くの荷物を一度に運べるアウトドアワゴン | 約88×42×31(h)cm | - | 約100kg | - | - | 約11kg | |
![]() |
不二貿易(Fujiboeki) 折りたたみ キャリーカート |
コンパクトがうれしい持ち運び楽々キャリーカート | 幅35cm奥行24cm高さ30cm | - | 25kg | - | - | 2kg | |
![]() |
BUNDOK(バンドック) キャリー カート BD-334K |
付属のゴムバンドで荷物の固定がしっかりできるキャリーカート | W34xD29cm | - | 30kg | - | - | 1.5kg | |
![]() |
TMZ アウトドア用キャリーカート 折りたたみ式 |
前後に取っ手のついた運びやすいビークル | - | - | 120kg | - | - | 14.9kg | |
![]() |
Sutekus 折りたたみ スーパーワイド (パープル) |
持ち手は3段階調整可能なキャリーカート | 28×27cm | - | 50kg | - | - | 1.3kg |
現役キャンパーがおすすめするキャリーカート5選
ロゴス(LOGOS) 丸洗いスマートキャリー with クーラーバッグ
23,000円〜(税込)
汚れても丸洗いできるから清潔で安心
大容量キャリーにクーラーバッグが標準装備。重い荷物だけでなく冷たい食料品も楽に運搬できます。キャリー自体にセットできるので、別にクーラーバッグを用意する必要がありません。BBQセットが一式が収まる大容量の約120Lサイズのキャリーも魅力的。生地は厚くて丈夫なポリエステルオックスを採用。
重たいものを入れても、破れる心配がないので安心です。大人数でのアウトドアは特に荷物が多くなりがちですが、問題なく運搬可能です。汚れた時は取り外してそのまま洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいポイント。
食べ物や飲み物、砂やほこりで汚れがちなアウトドアで大活躍するでしょう。ワンタッチで開閉できるので、女性でも一人で組み立て可能です。
- ブランド
- ロゴス(LOGOS)
- モデル名
- 84720716
- サイズ(約)
- 119×49×55cm
- 収納サイズ(約)
- 36×35×78cm
- 荷室サイズ
- (約)82×40×32cm
- 容量
- 合計120L
- 耐荷重
- -
- 走行時耐荷重
- 80kg
- 静止時耐荷重
- 105kg
- 本体重量
- (約)10.7kg
第一ビニール アウトドア キャリーワゴン
9,980円〜(税込)
砂浜や砂利道をぐんぐん進める幅広タイヤが魅力
約80センチ~102センチまで伸ばせる取っ手採用により、運搬中のストレスを解消したdaim「アウトドアキャリーワゴン」。PP素材を採用してるタイヤは非常に幅が広く、砂浜や芝生、砂利道などの未舗装道路でも快適に進めます。海水浴や川釣り、キャンプなどたくさんの荷物を持って移動したいアウトドアの際におすすめ。
約100kgの耐荷重があるので、アウトドアに必要な荷物を全て一気に運べるのも嬉しいポイント。直径19mmのスチール製パイプが、しっかりと荷物を支えるので安心して積み荷できます。折り畳み後は、ハンドルを中に収納できるので、幅を取りません。折りたたんだ状態でも、移動可能なので使用しない時でも非常に使い勝手が良いでしょう。
- 本体サイズ(タイヤ、フレーム含む)
- 約 幅54cm×長さ96cm×高さ58cm
- 収納時
- 約 幅22cm×長さ42cm×高さ77cm
- 荷室サイズ
- 幅45cm×長さ90cm×高さ31cm
- 容量
- 106L
- 耐荷重
- 100kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 11kg
タンスのゲン ENDLESS-BASE キャリーワゴン
9,999円〜(税込)
大容量190Lで一気に荷物の運搬が可能
タイヤロック付き超大型タイヤで楽々運搬できるENDLESS BASE「キャリーワゴン」。ゴムタイヤとタイヤストッパーを採用し、快適な運搬を実現しました。タイヤロックが搭載されているので、傾斜が多いアウトドアで大活躍するでしょう。約190Lの大容量荷台により、大量の荷物を一度に運べます。
大人数でのキャンプやバーベキューで大活躍すること間違いなし。耐久力が非常に強いスチールフレームを採用し、たくさんの荷物を積んでも壊れないタフボディを実現。両手で押せるラウンドハンドルによる、操作のしやすさも魅力の一つでしょう。
- ブランド
- タンスのゲン
- 商品モデル番号
- 68889
- サイズ
- 幅120×奥行66×高さ97cm
- 収納サイズ
- 幅66×奥行30×高さ88cm
- 荷室サイズ
- 幅92×奥行60×高さ35cm
- 容量
- 約190L
- 耐荷重
- -
- 走行時耐荷重
- 約100kg
- 静止時耐荷重
- 約150kg
- 本体重量
- 約12kg
ヴァストランド(VASTLAND) アウトドアワゴン メッシュ生地
12,980円〜(税込)
コストパフォーマンスに優れた欲張りなアウトドアワゴン
約150kgの耐荷重を誇るVASTLANDの「アウトドアワゴン」。テントやチェア、テーブルなど重くなりがちなアウトドア用品を、一気に積み込んで運べる強い味方です。高密度のハイテンションワイドタイプのタイヤで、高い安全走行性を実現しています。
本体は、防汚性と耐久性に優れたメッシュ生地を採用して、シャワーで簡単に丸洗いが可能です。一部は金具が使用されているので、丸洗い時などは、サビないように注意が必要です。使用しない時は、コンパクトに折りたためるので幅をとりません。運んだ後の保管が簡単なので、アウトドアで大活躍するでしょう。
- ブランド
- ヴァストランド(VASTLAND)
- モデル名
- VL0107
- 荷室サイズ
- 41×80×32cm
- 容量
- 約106L
- 耐荷重
- 約150kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 約13kg
ハングアウト(Hang Out) ニグルマ NGM-7240OL
15,193円〜(税込)
ポップでクラシカルな見た目が可愛い
工具なしで簡単に組み立て可能なニグルマのキャリーワゴン。荷台はウッド底となっており、デザイン性だけでなく非常に頑丈で70Lのクールボックスなども運搬可能。タイヤはピン1本で着脱できるので、簡単に取り外し分解できます。
タイヤが泥で汚れても、分解して洗えるので、きれいに保てるのも嬉しいポイント。分解後は、荷台裏側にタイヤとハンドルを収納できるので、コンパクトで持ち運びも簡単。キャンプやピクニックなど荷物がかさばるアウトドアの強い味方になります。
クラシカルな見た目は非常にオシャレで、女性や子ども、見た目にこだわりたい人におすすめですよ。
- ブランド
- ハングアウト(Hang Out)
- モデル名
- NGM7240OL
- 梱包サイズ
- 126.5 x 60 x 56 cm;
- 商品モデル番号
- NGM-7240
- 荷室サイズ
- 800×400mm
- 容量
- -
- 耐荷重
- -
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 9kg
人気のキャリーカートおすすめ11選
幅広いシーンで荷物を運搬するのに役立つキャリーカートは、アウトドアメーカーなどから様々なタイプのものが販売されています。ここでは人気のキャリーカートのおすすめアイテムを紹介します。
コールマン(Coleman) アウトドアワゴン+専用テーブル
14,647円〜(税込)
多くの荷物を一度に運べるアウトドアワゴン
大型タイヤに支えられて、1度に11.34kgの荷物を運ぶことができます。大きなタイヤのため、安定感がありスムーズに移動することが可能です。
大きさは縦78cm、横30cm、高さ22cmで、荷物固定用のラバーバンドも付属されています。使用しないときは小さく折りたたむことができ、収納ケースに入れて保管が可能です。
- ブランド
- コールマン(Coleman)
- サイズ
- 約106×53×100(h)cm
- 収納サイズ
- 約18×40×77(h)cm
- 耐荷重
- 約100kg
- 材質
- スチール、他
- 付属品
- フック付ラバーバンド、収納ケース
- 荷室サイズ
- 約88×42×31(h)cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 約11kg
不二貿易(Fujiboeki) 折りたたみ キャリーカート
2,178円〜(税込)
コンパクトがうれしい持ち運び楽々キャリーカート
折りたたむとコンパクトサイズになるため、収納や持ち運びに手間取りません。折りたたんだサイズは幅40cm奥行8cm高さ41.5cmとなります。
コンパクトにもかかわらず、耐荷重が25kgでアウトドアや買い物の際に重い荷物を運ぶことに適しているおすすめのカートです。お手入れも簡単なプラスチック製となっています。
- ブランド
- 不二貿易(Fujiboeki)
- モデル名
- 86108
- サイズ
- 幅40×奥行30.5×高さ87cm
- 素材・材質
- 本体/PP、レバー部分/鉄、取っ手部分/ABS
- 荷室サイズ
- 幅35cm奥行24cm高さ30cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 25kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 2kg
BUNDOK(バンドック) キャリー カート BD-334K
1,436円〜(税込)
付属のゴムバンドで荷物の固定がしっかりできるキャリーカート
荷物をゴムバンドで固定できるため、落下やはみだしを防ぐことができます。さらに、ゴムバンドは別売りもしているため、追加で必要な場合は購入が可能です。
コンパクトに折りたたむことができ、収納スペースにも困りません。キャンプや旅行で重い荷物を運ぶ場面で活躍するアイテムとなっています。
- ブランド
- BUNDOK(バンドック)
- モデル名
- BD-334K
- サイズ
- (約)W33.5xD39xH88.5cm
- 収納時サイズ
- (約)/W30.5xD10xH51cm
- 荷台サイズ
- (約)/W33.5xD29cm・タイヤ直径(約)/9cm
- 荷室サイズ
- W34xD29cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 30kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 1.5kg
TMZ アウトドア用キャリーカート 折りたたみ式
16,877円〜(税込)
前後に取っ手のついた運びやすいビークル
ビークルの前後に持ち手がついているため、前進、後進の切り替えがスムーズです。上部には雨除け対策もされており、急な天候不良でも荷物がぬれずに済むためおすすめします。
前輪のタイヤは360度回転する仕様になっており、細かな動きが可能です。またダブルブレーキ機能がついており、動かしたくないときにしっかりと停止してくれます。
- ブランド
- TMZ
- 商品モデル番号
- 2138WBB
- サイズ
- 121×61×100cm
- 収納サイズ
- 80×61×22cm
- 荷室サイズ
- -
- 容量
- -
- 耐荷重
- 120kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 14.9kg
Sutekus 折りたたみ スーパーワイド (パープル)
2,680円〜(税込)
持ち手は3段階調整可能なキャリーカート
持ち手の長さは38cm、76.2cm、94cmと調節が可能で、ボタンを押し込むことで長さを変えられます。カートにはフックのついたロープが2本ついており、荷物を固定する際に役に立ちます。
また、折りたたみが可能で、1.3kgと重量も軽いため、女性でも持ち運びしやすい仕様です。幅も27cmあり、移動中も安定しています。
- ブランド
- Sutekus
- 商品モデル番号
- NE-50K
- 収納サイズ
- 8.5×27×39cm
- 荷室サイズ
- 28×27cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 50kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 1.3kg
花岡車輌 フラットカートツーバイフォー
12,038円〜(税込)
2輪にも4輪にもなるフラットカート
2輪台車と4輪台車の2つを兼ね備えており、状況にあった動きが可能です。狭い場所での小回りは2輪台車で、大型の荷物を載せる場合は4輪台車というように、状況に合わせて組み替えて使用することができます。
折りたたんだ際の幅は13cmと薄く、家で保管する場合にも場所をとらないため便利です。
- ブランド
- 花岡車輌
- モデル名
- FCART2X4
- 商品モデル番号
- HFL0401
- サイズ
- 25 x 38.5 x 134 cm
- 荷室サイズ
- -
- 容量
- -
- 耐荷重
- 二輪台車時70kg・四輪台車時120kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 7.4kg
FIELDOOR(フィールドア) ワイルドマルチキャリー 【スマートタフ/ブラック(レッドフレーム)】
9,300円〜(税込)
収納場所に困らないコンパクトなマルチキャリー
折りたたんだ際の幅が25cmと小さく、車での持ち運びにも家での収納にも場所をとりません。150kgの耐荷重があり、フレームはスチールでできています。シートはポリエステル製でできており、丈夫で破れにくいです。
フレームとシートは取り外しすることができ、しっかりとお手入れをしたいという方におすすめです。
- ブランド
- FIELDOOR(フィールドア)
- サイズ(本体)
- (約)幅96×奥行56×高さ90~60 cm
- 収納時サイズ
- (約)幅36×奥行25×高さ74 cm
- 材質
- ポリプロピレン
- 荷室サイズ
- (約)幅90×奥行47×高さ30 cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 150kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- (約)12kg
MAGHUNT キャリーカート 折りたたみ式
3,899円〜(税込)
日常のあらゆる場面で活躍できるキャリーカート
買い物に引っ越し、ピクニックに旅行など日常のさまざまなシーンで利用することができます。持ち手部分は3段階調節が可能で、身長に合わせてサイズを変えることができます。
また、タイヤには静音ゴム輪がついており、移動の際の静音性に優れた仕様です。固定するためのフックひもや収納に便利なナップザックも付属しています。
- ブランド
- MAGHUNT
- 商品モデル番号
- KC-02
- サイズ
- 48×30×95cm
- 収納サイズ
- 48×30×11cm
- 荷室サイズ
- 48×30cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 55kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 約2kg
山善(YAMAZEN) 折りたたみ式ハンドキャリー
3,998円〜(税込)
収納が簡単にできるコンパクトな折りたたみ式ハンドキャリー
キャリーは折りたたむことができ、収納場所や持ち運びに困らないサイズにすることができます。また荷台を広げるとタイヤが出てきたり、荷台を上げるとタイヤがしまわれたりと、ワンアクションで出し入れ可能な点が特徴です。
タイヤが汚れていても手で触れる必要がありません。ハンドルの長さも3段階調節が可能です。
- ブランド
- 山善(YAMAZEN)
- モデル名
- GT-50W
- 収納サイズ
- 約幅39×奥行6×高さ64cm
- キャスター
- 12.5cm
- 荷室サイズ
- 約幅38×奥行27cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- 50kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 3.5kg
Siffler(シフレ) キャリーカート G6000
2,090円〜(税込)
小さく薄く折りたたむことができる軽量キャリーカート
コンパクトに収納できるため、持ち運びにも便利です。機能性はそのままに、イエローやレッド、シアンなど、カラー展開も多く、かわいらしい特徴です。
耐荷重は20kgで、荷物を固定するためのキャリーバンドが付属されています。直径9cmあるキャリーがスムーズな移動を実現しています。
- ブランド
- Siffler(シフレ)
- モデル名
- G6000
- サイズ
- H88×W30×D37cm
- 収納サイズ
- H52×W30×D9.5cm
- 付属品
- キャリーバンド(ゴム製バンド)
- 荷室サイズ
- W33×D32cm
- 容量
- -
- 耐荷重
- -
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- 1.6kg
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) NEW ハウンドキャリー typeII M-7432
1,298円〜(税込)
ウレタン製のグリップで持ちやすい取っ手のハウンドキャリー
持ち手がウレタン製のグリップでできているため、移動時に手に負担がかかりにくい仕様となっています。折りたたみ式でコンパクトになるので、収納に幅をとらず便利です。
製品自体が1.56kgと軽いにもかかわらず、30kgの耐荷重があり重い荷物も楽々運ぶことができます。
荷物を固定するロープが付属されているため、体積の大きい荷物でも固定して運搬できます。
- ブランド
- キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
- モデル名
- M-7432
- 製品サイズ
- (約)幅360×奥行375×高さ860mm
- 収納サイズ
- (約)305×510×厚さ90mm
- 荷室サイズ
- 37.5Dx 36Wcm
- 容量
- -
- 耐荷重
- (約)30kg
- 走行時耐荷重
- -
- 静止時耐荷重
- -
- 本体重量
- (約)1.56kg
【毎日更新】AmazonおすすめのキャリーカートランキングTOP10
カワセ(Kawase) BUNDOK(バンドック) キャリー カート Mサイズ BD-335K 折りたたみ式 ゴムひも付属 耐荷重40kg
1位
1,800円〜(税込)

Energy Energy 折りたたみ式 キャリーカート 台車 超コンパクト 静音 耐荷重量50KG 固定ロープ付き プレゼント(ゴムひも×1)
2位
2,850円〜(税込)

山善(YAMAZEN) 山善 折りたたみ式ハンドキャリー 幅40×奥行41×高さ64-100cm 耐荷重50kg 折りたたみ コンパクト オフィス アウトドア シルバー GT-50W
3位
4,003円〜(税込)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ NEW ハウンドキャリー typeII M-7432
4位
1,940円〜(税込)

超コンパクトキャリーカート 折りたたみ式 軽量 クロストート4WD 旅行用品 固定ロープ付き 静音 ハンドキャリー(贈り物:ナップサック)(S)
5位
3,360円〜(税込)

i-sunny i-sunny キャリーカート 台車 折りたたみ式 超コンパクト 静音 耐荷重量50KG 固定ロープ付き プレゼント(ゴムひも×1)
6位
3,280円〜(税込)

Brooben キャリーカート 台車 折りたたみ式 軽量 静音 超コンパクト ハンドル3段調節 耐荷重 50kg 引っ越し 荷物運ぶカート 旅行用品固定ロープ付き 運びに便利 ブラック
7位
2,299円〜(税込)

YOOVEE 折りたたみ式 キャリーカート 台車 耐荷重量50KG 軽量 静音 超コンパクト ハンドル3段調節 引っ越し 荷物運ぶカート 取扱説明書付き (ゴムひも×1)
8位
3,280円〜(税込)

不二貿易 不二貿易 折りたたみ キャリーカート アウトドア 幅40cm カーキ コンパクト 耐荷重25kg 86108
9位
2,562円〜(税込)

トラスコ中山(TRUSCO) TRUSCO(トラスコ) 折りたたみキャリーカート 275x390 50kgタイプ TAC-50
10位
4,945円〜(税込)

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングのキャリーカート売れ筋ランキング
おすすめキャリーカートを参考に用途に合ったものを選ぼう
キャリーカートについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。1台あると様々なシーンで活躍してくれるキャリーカートは、とても便利なアイテムです。
自分に合ったキャリーカートを選ぶことで荷物運びが楽になり、アウトドアがより快適になります。おすすめキャリーカートを参考に自分の用途に合ったものを選んで下さい。