冬キャンプの醍醐味や抑えるべきポイントなどをドッペルギャンガーアウトドアに聞いてみました!

ランタン

冬キャンプの醍醐味、抑えるべきポイントをアウトドアメーカーにアンケートする企画。今回は、ドッペルギャンガーアウトドアの緒方さんに聞いてみました。

Chapter
【Q1】冬キャンプの醍醐味や冬キャンプならではの楽しみ方を教えてください。
【Q2】冬キャンプを楽しむために抑えるべきポイントを教えてください。
【Q3】冬キャンプにオススメなテント、タープを教えてください。
【Q4】冬キャンプにオススメなキッチンアイテムを教えてください。
【Q5】冬キャンプにオススメなファニチャーを教えてください。
【Q6】冬キャンプにオススメな寝袋を教えてください。
【Q7】冬キャンプにオススメしたいキャンプ場は?
【Q8】冬キャンプでおすすめの料理はなんですか?
編集部まとめ

【Q1】冬キャンプの醍醐味や冬キャンプならではの楽しみ方を教えてください。

静かに大自然を堪能できます。夏の夜空より空気が澄んでおり、星もクリアに見ることができます。虫も少ないので、虫嫌いの方も安心して大自然の環境を満喫できることでしょう。また火の暖かさを実感したり、暖を取りながら身を寄せ合って家族や友人と語り合ったりと、冬ならではの楽しみ方ができると思います。

【Q2】冬キャンプを楽しむために抑えるべきポイントを教えてください。

寒さ対策(防寒・床冷え)は最重要課題です。暖房器具は用途にあったものを選ぶとよいでしょう。囲炉裏や火鉢、薪ストーブなど、人数や目的に合わせて使ってみてください。

結露対策も大切です。テント外部と内部の気温差でどうしても発生してしまいますが、テント内部の換気を行ったり、少し広めのテントを用いるなど、工夫が必要です。ダブルウォール構造のテントとシングルウォールテントを組み合わせるなどして多層壁構造の空間を作れば、温度差を緩和できます。

場所によっては雪対策が必要になる場合もあります。ショベル・スコップや長靴などを準備しておきましょう。対策が終わればショベルやバケツは雪遊びにも使えますね。

<次のページに続く>
次ページ
【Q3】冬キャンプにオススメなテント、タープを教えてください。
商品詳細