【2023年版】バイクワンの口コミ評判はどう?店舗ある? 査定だけ受けられる?

※この記事には広告が含まれる場合があります
筆者は個人売買や買取業者に買い取ってもらったことなど今までで三回ほどバイクを売ったことがあります。
大切に乗ってきた愛車だからこそ、できるだけ高い金額で売却したいと考えると思います。
そこで、この記事では数ある業者の中でもおすすめな、バイクワンを紹介したいと思います。
この記事ではバイクワンの口コミ評判、メリット、デメリットを網羅的に解説しますので是非参考にしてみてください。
バイクワンとは?
株式会社バイクワン
バイクワン
バイクワン
レア車、事故車、不動車まで買取
バイクワンは、バイク買取サービスのひとつです。
最大の特徴は下記のように、どんなバイクでも高価買取してくれやすいところです。
- 輸入車、逆輸入車
- 事故車、不動車
- カスタムバイク
- きっとバイク、トライクなどのレア車
また、バイクワンは全国無料の出張査定が人気です。
バイクを現金化できるタイミングも早く、原則としてバイク引き渡し時に現金で代金をもらうことができます。
わからなかったり疑問点を親身になって対応してくれるため、気軽に聞きやすいです。
バイクワンの口コミ評判
- 思ったより高く売れた
- スタッフの対応が良かった
- キャンペーンがお得だった
- 自動査定の値段と違いすぎる
- 時間にルーズ
- 電話が多い
バイクワンの良い口コミ評判
良い口コミ①:思ったより高く売れた
SR400の96年式1JRを査定依頼しました。2社同一査定でしたが、担当の方の対応も良く、ビックリする位高額査定で即契約しました。25年前のバイクでプチ改造しており、そんなに期待していなかったのに、有り難い事に予想以上の値段を付けて頂きました。
買い取りを考えている方、自信を持ってお勧めします。
出典:ヒカカク
Ninja650、2017年式で左立ちゴケあり。バイク王だとninja650の一番いい状態で42万だと言われました。
バイクワンはネットの査定額は平均で79万でしたがバイク王が低かったので40万くらいだと嬉しいな~と思って査定をお願いしました。査定の方が若いお兄さんでしたが対応が素晴らしかったです。若い女だと足元を見られる、しつこくされると他社の口コミを見て不安でしたが最初から50万という高値の査定額を出していただいてとても嬉しかったです。
出典:ヒカカク
実際に出張買取をしてもらったバイク買取業者の買取金額を比較
— あき@嫌な仕事無理 (@Akraft3594) October 18, 2020
1位:バイクワン15万円
2位:バイク王14万円
3位:レッドバロン10万円
4位:バイクランド9万円
全て同じバイクを査定してますが、結構差があります🤔
購入したバイクの値段は22万円ほど🛵
バイク王は1社目での値段で買取楽高め😎 pic.twitter.com/bRcvNl7eGe
カスタムバイクでも高く査定してくれる点が嬉しいですね。
良い口コミ②:スタッフの対応が良かった
次のオーナーさんに可愛がってもらってねヽ(;▽;)
— ヘルニアライダー (@herniarider) August 6, 2018
しかし、バイクワンは対応、買取額最高でしたよ‼️ pic.twitter.com/7MNOpGIt21
良い口コミ③:キャンペーンがお得だった
キャンペーンのおかげで助かりました
バイクワンを選んだ理由はこれといってなかったのですが、まずは査定してもらおうと思い、初めに予約できたのがバイクワンでした。査定金額は購入金額の3分の1未満でした。
ただ消耗品を変えさえすれば、見た目もとても綺麗で実際に乗っていた期間も少なかったので、もう少し値段がいってもよかったのでお断りしようと思ったのですがバイクワンの方が頑張ってくれてLINEの登録キャンペーンをしてくれればプラス3万にしてくれるということで売ることにしました。
金額的にようやく最低限の目標にいったことと担当者の対応がすごくよかったです。
出典:バイクワン
バイクワンの悪い口コミ評判
悪い口コミ①:自動査定の値段と違いすぎる
自動査定は全くの嘘
ネットで事前に行ったバイクワンの自動査定価格(平均41.2万円)が納得のゆくものだったので買取を依頼。
自宅に来て出された金額はそれの半額の21万円。
担当者に理由を尋ねると自動査定で高値を出さないと買取依頼が来ないからとあっさりと答えました。
買取したものを自社販売ではなくオークションにまわすため、バイクワンの利益と落札した業者の利益の両方が必要になるためだそうです。
関わるだけ全くの時間の無駄。
お気をつけ下さい。
出典:みん評
ここで表示される価格は高めなので注意が必要です。
悪い口コミ②:時間にルーズ
バイクワンさん……そちらの都合で時間変更したのだが……言われた時間に来ないのなんでさ……
— しんた UberEATS個人事業主 (@nightmanwestern) October 21, 2021
ひどいです。午前中来てくれる約束から、二時間おきにもうちょっと待って欲しい。
挙げ句のはてに、夜7時なら行けるとぬかしました。 丸一日台無しです。金にならないバイクだからどうでもよかったんでしょうね。最悪でした。
出典:ヒカカク
具体的には、時間になってもなかなか来ない場合があるようです。
悪い口コミ③:電話が多い
電話が事務所から3回
現場担当から2回
今から出ます
今着きました
同じ内容をそれぞれからかかってくる
電話がうざいからネットで申し込む人はやめた方がいいです
今回は思った以上に査定が安かったのでお断りしました。
鍵は付けっぱなしで帰りました。
エンジンキーは気付いたがトップケースの鍵が無いと思ったので担当者に電話したら、「鍵は付けっぱなしです」とのこと
「付けっぱなしなら教えてほしい」と伝えたところ「皆さんにそうやってます」と一点張り
担当者が悪かったのか会社の方針なのか…
いままで6台売ってるが、こんな対応は初めて。
気分が悪かった。
出典:ヒカカク
電話が多いのは丁寧な対応とも取れますが、過剰と感じられる場合もあるようです。
バイクワンのメリット
メリット①:バイクを高く売れる
なぜなら、下記のような多彩な流通経路から最適なものを選べるからです。
- 再販・業界販売
- 国内オークション
- 中古パーツ
- 海外輸出
メリット②:無料出張査定は全国対応
出張査定では、自宅または指定場所で査定してもらえます。
もちろん直接車両を実店舗へ持ち込むことも可能です。
無料ですので気軽に査定してもらえるのは嬉しいポイントです。
メリット③:カスタムがプラス査定
しかし、バイクワンでは、カスタムをしてること及び高価なパーツをしっかり評価して、プラス要素にしてもらえます。
そのため、カスタムバイクを高価買取してもらいたい場合におすすめの買取店です。
今まで愛車を大切にし、コツコツカスタムしていった愛車を評価してもらい高く買取してくれるなんて嬉しいに決まってますよね。
なので、純正パーツなどがもう手元になかったりする場合などはバイクワンの買取がおすすめです。
メリット④:カスタマーサポートの対応が非常に丁寧
申込の際には、カスタマーサポートでの親切丁寧な対応をしてくれるため、その後の流れなどが分かりやすく、希望額などをはっきり言いやすくなっています。
メリット⑤:即日買取可能
予定が上手く合えば、朝に申し込んで夜には買取にきて、現金をもらうことも可能です。
すぐにバイクを現金に変えたいというライダーにはバイクワンがおすすめです。
メリット⑥:オンライン自動査定システムで概算査定額が分かる
何より個人情報を入力する必要がないのが魅力です。
電話窓口で24時間・年中無休で相談ができるのも魅力です。
出張査定もHPからで簡単に申込できるので、気軽に使用できるのもバイクワンの特徴の一つです。
メリット⑦:必要で面倒な手続きを全て無料で代行してくれる
私もこれがなんとなくめんどくさくて売るのを辞めた経験があります。
ですが、バイクワンでは、バイクの名義変更、廃車手続きなど、必要な手続きは全て無料で代行してくれます。
ローンが残っている場合の残債整理も無料でお任せできますので、手続き関係を心配せずに気軽に相談できます。
メリット⑧:お得なキャンペーン
定期的に行っている乗り換え支援キャンペーンを利用すると、売却後の前後3ヶ月にバイクを購入された方は、排気量に応じて最大3万円のキャッシュバックを受けられます。
また、LINEの友達追加登録でも最大3万円のクーポンをゲットできるのでチェックしてみてください。
キャンペーン内容は定期的に変わりますので、ホームページをチェックしてみてください。
メリット⑨:強化買取車種もある
他にも旧車・絶版車・輸入車など、様々な車種を強化買取しています。
バイクワンのHPに記載されていますので、チェックしてみてください。
メリット⑩:その場ですぐ現金を受け取れる
契約時は車検証・自賠責保険証明書・身分証明書・認印が必要です。
オペレーターや担当者からしっかり説明があると思いますので、忘れずに準備しておきましょう。
メリット⑪:不動車や事故車・輸入車でも買い取り可能
- 転倒で破損した事故車
- 何年も乗らずに動かなくなった不動車
- 放置車
- エンジンが壊れて修理が必要なバイク
- 修理不可能なバイク
- 水没車
- 事故車
また、バイクワンは輸入車も積極的に買い取っています。
メリット⑫:リアルタイムな相場情報を掲載
私たちに有利なバイク買取査定相場をリアルタイムにお知らせしてくれています。
メリット⑬:手数料等一切無料
バイクの名義変更、廃車手続き、再発行、所有権解除手続き等の書類手続き、ローンが残っているバイクの一括精算なども含め、全ての事務手続きも無料です。
売却を断っても手数料は一切かかりませんので安心して利用できます。
メリット⑭:24時間電話受付
どんな些細なことでも何でも気軽に相談できることは私達バイク乗りにとって最高のサービスだと思います。
また、電話査定、オンライン自動査定から大幅な減額はされません。
メリット⑮:スピーディーな取引
出張査定にかかる時間は15分から30分ほどとなっており、短い時間でしっかりと査定してくれます。
その際、値上げ交渉も応じてくれますので、遠慮なく相談しましょう。
納得いかなければ売らなくても大丈夫ですので、しっかり自分の意見、希望額を伝えることが大事になります。
取引が成立すれば、その場での買取価格を現金で受け取ることができます。
また、売れたバイクはその場で引き取ってもらえるため、取引完了までの流れが非常にスピーディーとなっています。
すぐ現金が欲しい人にはバイクワンは本当におすすめです。
メリット⑯:全てのバイクで納税証明書は不要
小型二輪車の場合、名義変更すれば変更後の新しい車検証の提示で、軽自動車税担当窓口から非課税証明書を発行してもらえます。
この非課税証明書とは、名義変更したのが4月以降であれば新所有者に当年の納税義務がないことを証明するものが非課税証明書です。
この非課税証明書があることにより、車検を受けることができます。
したがって、小型二輪車などを売却するときでも納税証明書の提出は不要なのですが、納税証明書の提出を求めてくる買取業者が中にはあります。
おそらくですが、買取後に非課税証明書を発行する手間を省くのが目的だと思われます。
バイクワンでは、バイクの排気量に関係なく全てのバイクで納税証明書の提出が不要ですので面倒がありません。
ただし、車検が切れてから2年以上経過したバイクを売却するときには、納税証明書の確認を求められることがありますので、あらかじめ準備しておくといいと思います。
バイクワンのデメリット
ここでは、バイクワンのデメリットをご紹介します。
デメリット①:査定士によって査定額が変わることがある
そのため、査定士によって査定額が変わることもあります。
ただ、これは必ずしもマイナスに捉える必要はありません。
バイクをキレイにしておくなど、査定士への印象を良くしておくことで、査定額アップを狙えるからです。
デメリット②:ネットの仮査定よりも実際の買取額が安くなる場合も
買取金額を提示されて驚き。仮査定で提示された金額より全然安い。
こんなことがあります。私も気持ちはわかります。
注意が必要なのはネットのオンライン自動査定はメーカー、排気量、車種や年式、走行距離などの限られた情報にもとづくおおまかな査定です。
そして、この査定額は高めに出るため、実際に査定を受けると思ったより査定額が低くなるケースがあります。
高額査定を狙いたいのであれば、バイクワン以外の買取店でも査定を受けてみるのがおすすめです。
特に、KATIXではオークション形式でバイク買取店が一括査定してくれるため、高価買取が期待できます。
デメリット③:拠点数が少なく出張査定がメイン
- 東京(本社)
- 埼玉
- 神奈川
- 愛知
- 兵庫
- 福岡
- 宮崎
また、買取査定は出張査定がメインで、最寄りの拠点から出張査定に来るので、拠点から距離がある場合は査定まで時間がかかることもあります。
そのため、店舗で査定を受けたい方には向いてないかもしれません。
デメリット④:車種によっては出張査定してもらえない
出張査定を断わられるのは、拠点から遠く離れた場所で原付を査定してもらうなど、出張が利益面から見て見合わないと判断される場合です。
また、基本的にバイクワンの拠点では査定を行っていませんが、事前に問い合わせて相談をすると、査定を行ってもらえることもあります。
バイクワンの申し込みの流れ
1.オンラインから申し込み
「オンライン自動査定」でバイクの情報を入力し、自動査定をタップ(PCの場合はクリック)すると、おおよその査定金額が表示されます。
この査定金額に納得がいけば、表示されている「買取ダイヤルへ」か「出張査定申込フォームへ」のどちらかを選んで実際の査定依頼に進みます。
「買取ダイヤルへ」はフリーダイヤルでオペレーターとつながり、「出張査定申込フォームへ」は必要事項をしっかりと入力して担当者からの連絡を待ちます。
2.出張査定に来てもらう
出張査定日の当日に査定スタッフより、再度確認の連絡が入りますので連絡を取りましょう。
ここで連絡を取らないとキャンセル扱いになりますので、しっかり連絡をとりましょう。
出張査定にかかる時間について、バイクワンは公式Q&Aで下記のように回答しています。
3.契約・支払い
査定時間はだいたい15分〜30分程度ですが、バイクによってはそれ以上の時間がかかることもあります。
カスタム車両の場合、純正パーツが残っている場合は、一緒に見せると査定額が上がることがあります。
カスタムの有無をしっかり話し、アピールしましょう。
他店で査定を出してもらっている場合は、その査定の結果も提示してみると査定額がアップすることがあります。
4.名義変更・廃車手続き
引き渡しから2週間程度で名義変更・廃車手続きが完了し、住所あてに郵便で手続きに関する書類が届きますので、確認しましょう。
手続きはバイクワンが代行してくれるので安心です。
バイクワンを利用してみよう
キャンセルしても手数料などのお金は一切かかりません。
少しでも今乗っているバイクを売りたいと思ったライダーはバイクワンを利用してみてください。