BMW Z4の走行スペックや燃費・中古価格|独立したオープンカーモデル

現在、BMWには2、4、6シリーズのカブリオレとZ4の合計4車種のオープンカーをラインナップしていますが、Z4はどのシリーズにも属することなく「Z4」として独立したモデルとなっています。
現在2代目となるZ4シリーズは、BMWロードスター初のリトラクタブル・ハードトップモデルとして、オープンカーとクーペの二つのドライビングを高次元で楽しめる車として人気を集めています。
Z4シリーズの安全装備
初代から2代目となって、大幅に向上したのはロードスターのボディ剛性です。
シャシーは初代モデルをベースとしていますが、前述したように2代目モデルからは全天候型のメタルトップとなりました。いわゆるリトラクタブルのメタルトップで、屋根を格納する際には屋根部分とリアウィンドウが2分割され、トランク内に格納されます。電動自動化された開閉はボタン一つで操作ができ、20秒で完了します。このメタルトップ化により、遮音性は先代比50%アップで快適性も大幅に向上し、インテリアの質感もアップしました。
さらに、クーペボディと同レベルとなったボディ剛性も大幅にアップし、メタルトップ素材はアルミニウム製なので低重進化にも貢献しています。サイドウインドウの面積は約40%、リアウインドウ約50%も拡大し、クローズド状態での視界が良好となっています。クローズ状態でも走行中の周辺確認が容易になり、車線変更などでの安全性も高まっています。
リトラクタブルメタルトップの採用により、安全で快適なスポーツ走行が存分に楽しめるようになっています。
Z4シリーズの快適性・機能性
現行Z4より採用されたリトラクタブル・ハードトップは遮音性、安全性、視認性など様々なメリットを生み出していますが、トランク容量もアップしています。
狭いように見えるスペースですが、トランクルームには、46インチのゴルフバッグを1セット積むことが可能です。さらにオプションのトランスポーテ―ションバッグ付のスルー・ロ-ディング・システムを装備すればゴルフバッグをさらにもう1セット積むこともできます。
このオプションは驚くことに2組のスキーを運ぶことも可能です。かさばる荷物の積み卸しが容易にできるよう、リトラクタブル・ルーフが外に移動するようなコンフォート・ローディング機能も備えています。
ノーマルでもトップをはずした状態で180リットル。ハードトップを閉めたクローズボディ状態では310リットルを確保し、2人分の荷物をタップリと収納することができます。