incell×木下不動産が手掛けた賃貸ガレージハウス「incell ADMIT 館山」が2025年10月にオープン

※この記事には広告が含まれます
incell ADMIT 館山(インセル アドミット タテヤマ)とは?
incell ADMITとは文字通りincellがADMIT(承認)した物件を意味し、そのアイデアとホスピタリティを提供するという意味が込められている。
incellはこれまでの12年間に建築中も含め20戸の物件(107室)の高級ガレージハウスを手掛けてきましたが、今回のincell ADMITは2例目の物件となります。
本物件は、木下不動産とのコラボレーションによるもので、木下工務店が施工に当たっています。
スタンダードなガレージハウスにincellが培った長年のノウハウを投入し付加価値を与えられているとのことです。
例えば、館山といった地の利を生かしたアイデアが盛り込まれたといいます。
別荘としてはもちろん、サーフィンやヨットといったマリンスポーツ、そしてゴルフなどのアクティビティを見越して設計されているそうです。
ガレージスペースは、ゆったり一台駐めプラスアルファのゆったりした空間を確保。アクティビティに関連するアイテムの保管や活用を可能とした。
そのため、ガレージの床はコンクリートの打ちっぱなし。マリングッズやウェットスーツなどを気兼ねなく水でバシャバシャと洗えるようになっている。
またガレージフロアには若干の傾斜が付いているので水捌けが良くなっているという細かなところもノウハウが投入された結果かもしれない。
住居スペースの機能性
二階は住居スペースになっており、寝室をリビングとは別に確保するなど日常的に住むことを前提としてつくられているとのこと。
別荘としてはもちろん、住居としての機能を備えます。そこは非日常を提案する通常のincellとは異なるポイントで、生活感の出るガスコンロといった設備が設置されます。
その他では外装、内装、バルコニー周辺、シャッター(アルミ製)などの素材やカラーの選択、デザイン監修をincellが行ったそう。アルミシャッターを含め塩害対策が施されており抜かり無い物件に仕上がっているようだ。
物件詳細
名称:incell ADMIT 館山(インセルアドミット タテヤマ)
住所:千葉県館山市正木1256番102
施主:株式会社木下不動産
施工:株式会社木下工務店
プロデュース:incell(株式会社インフィストデザイン)
戸数:4戸(一階ガレージ、二階住居スペース)
賃料(月額)
- 101号室:19万0000円(税込)
- 102号室:18万8000円(税込)
- 103号室:18万8000円(税込)
- 105号室:19万0000円(税込)
※敷地内に別途駐車スペース2台分あり(5000円/1台 早い者勝ち)
アクセス
- 富津館山自動車道 富浦ICからクルマで7分
- 内房線館山駅からクルマで7分
- 館山海水浴場までクルマで5分
お問い合わせ
この件に関してのお問い合わせは下記物件ページよりお願いいたします。
参考:https://infist-incell.com/list/admit-tateyama/