【試乗記】レヴォーグで群馬のニュルを駆ける!? ドライブアプリ「SUBAROAD」とは?
更新日:2025.07.25

※この記事には広告が含まれます
SUBARUレヴォーグで群馬のニュルと言われる道をドライブアプリ「SUBAROAD」でドライブします。レースでドイツのニュルブルクリンクコース走行経験のあるドライバーが、現地でのエピソードトークとともにナビゲーションしてくれるSUBAROADアプリで、ドライブがより一層楽しくなります。
7月下旬にSUBARU「レヴォーグ」にて、「SUBAROAD」アプリとSTIのニュルブルクリンクレース経験ドライバーとともに群馬のニュルに似ているとされるコース(一般道)をドライブする機会をいただきましたのでレポートします。
レヴォーグでSUBAROADアプリとSTIニュルドライバーとともに群馬のニュルへ
SUBAROADとは、ドライブ中の位置情報と連動して、その土地の景色や歴史を音声ガイドで教えてくれたり、その場所にリンクした音楽を連動させたりすることができるアプリで、スマートフォンとの接続やアプリの立ち上げなど事前の設定は必要ですが、ドライブをより楽しむためのツールです。
今回は現在28コースあるうちの(今回体験させていただいた新コース含)群馬県を舞台にしたドライブコースをSUBARUレヴォーグで試乗しました。
今回は現在28コースあるうちの(今回体験させていただいた新コース含)群馬県を舞台にしたドライブコースをSUBARUレヴォーグで試乗しました。
道の駅川場田園プラザをスタート
スタートは道の駅川場田園プラザ。全国でも有名な道の駅で、平日朝でも駐車場は賑わっていました。
まずは、iPhoneでSUBAROADアプリを起動し、「STIの真髄はこの道から。GTドライバーと体感、”赤城”のニュルを駆ける!」を選択します。
ここから5つの地点を経由してゴールへ向かいます。
走り出すと、車両のセンターモニターにはSUBAROADアプリが表示され、ナビゲーションとともに、STIのGTやニュル経験を持つ山内選手と井口選手の会話で、
道路や観光地の解説、レースの裏側やプライベートなどが、ポッドキャストやラジオのように聞こえてきます。
ここから5つの地点を経由してゴールへ向かいます。
走り出すと、車両のセンターモニターにはSUBAROADアプリが表示され、ナビゲーションとともに、STIのGTやニュル経験を持つ山内選手と井口選手の会話で、
道路や観光地の解説、レースの裏側やプライベートなどが、ポッドキャストやラジオのように聞こえてきます。
今回はニュルやGT経験を豊富に持つ佐々木選手が同乗
今回は佐々木選手に同乗していただき、GTやニュルアタックの話や山内井口両選手の裏話などもしてくださいました。
佐々木選手のニュル再アタックストーリーの始まりは、辰巳監督からの携帯電話だったそうで、
「また乗らないか」と言われた時は、話が急過ぎて、初めは理解できなかったそうです。
「ニュルは他のどんなコースより難しいしリスクも高いが、最も楽しいコースの一つです。ずっと走っていたくなります。
スティント後半は自分の体力が限界に近づいていきますが、クルマを降りたくなくなるくらいドライビングが楽しいコースですね」という彼の言葉が印象的でした。
佐々木選手のニュル再アタックストーリーの始まりは、辰巳監督からの携帯電話だったそうで、
「また乗らないか」と言われた時は、話が急過ぎて、初めは理解できなかったそうです。
「ニュルは他のどんなコースより難しいしリスクも高いが、最も楽しいコースの一つです。ずっと走っていたくなります。
スティント後半は自分の体力が限界に近づいていきますが、クルマを降りたくなくなるくらいドライビングが楽しいコースですね」という彼の言葉が印象的でした。
途中、一人になって道に迷ってしまいました
後半のプログラムは1人での試乗旅です。
途中、群馬のニュルと言われている「からっ風街道」を走行中に、曲がるべきポイントを間違えてしまい、ルートから外れてしまいました。
迷っている間は心細かったのですが、引続きSUBAROADのナビゲーションが導いてくれたため、いつの間にか正規の道に戻ることができており、
また、その間SUBAROADから聞こえてくるSTIドライバーのお2人のハイテンションな会話が盛り上げてくれたので、1人で迷う道でさえ、楽しいドライブになりました。
途中、群馬のニュルと言われている「からっ風街道」を走行中に、曲がるべきポイントを間違えてしまい、ルートから外れてしまいました。
迷っている間は心細かったのですが、引続きSUBAROADのナビゲーションが導いてくれたため、いつの間にか正規の道に戻ることができており、
また、その間SUBAROADから聞こえてくるSTIドライバーのお2人のハイテンションな会話が盛り上げてくれたので、1人で迷う道でさえ、楽しいドライブになりました。
無事にゴールの貴船神社へ
午後15時頃に無事に貴船神社にゴール。
気づけばスタートしてから6時間が経っていましたが、途中、素晴らしい景色やワイナリー、道の駅に寄りながら、佐々木選手やSUBAROADがドライブを盛り上げてくれたので、
楽しくあっという間に、群馬のニュルを駆け抜けてしまいました。
ナビのリルート機能や精度は改善の余地があるかもしれませんが、
単独ドライブでも家族とのドライブでも、道に迷って心細くなっても、
特にSUBARUが好きな人は、SUBAROADがあれば、楽しいドライブになることでしょう。
SUBAROADが設定されている全国28箇所を完全制覇する強者も現れるかもしれません。
<スペック>
SUBARUレヴォーグ R-Black Limited(画像内ブルーの車両)
全長/全幅/全高 4775mm/1795mm/1500mm
エンジン FA24型 水平対向4気筒ターボ
車重 1640kg
最高出力 275PS/5600rpm
最大トルク 385N・m/2000rpm-4800rpm
WLTC燃費 11.0km/l
タイヤ 225/45/R18
車両本体価格 536万8000円
気づけばスタートしてから6時間が経っていましたが、途中、素晴らしい景色やワイナリー、道の駅に寄りながら、佐々木選手やSUBAROADがドライブを盛り上げてくれたので、
楽しくあっという間に、群馬のニュルを駆け抜けてしまいました。
ナビのリルート機能や精度は改善の余地があるかもしれませんが、
単独ドライブでも家族とのドライブでも、道に迷って心細くなっても、
特にSUBARUが好きな人は、SUBAROADがあれば、楽しいドライブになることでしょう。
SUBAROADが設定されている全国28箇所を完全制覇する強者も現れるかもしれません。
<スペック>
SUBARUレヴォーグ R-Black Limited(画像内ブルーの車両)
全長/全幅/全高 4775mm/1795mm/1500mm
エンジン FA24型 水平対向4気筒ターボ
車重 1640kg
最高出力 275PS/5600rpm
最大トルク 385N・m/2000rpm-4800rpm
WLTC燃費 11.0km/l
タイヤ 225/45/R18
車両本体価格 536万8000円