スズキ アルト新旧比較 新型になって、どう変わった?【プロ徹底解説】

アルト

※この記事には広告が含まれます

スズキのアルトは、2021年12月のフルモデルチェンジで9代目モデルへと進化しました。では、新しくなったアルトと、先代の8代目モデルとは、どこが変わったのでしょうか。どんなところが変化したのかを解説します。

文・鈴木 ケンイチ/写真・PBKK

鈴木 ケンイチ

モータージャーナリスト。新車紹介から人物取材、メカニカルなレポートまで幅広く対応。最近は新技術や環境関係に注目。年間3~4回の海外モーターショー取材を実施。レース経験あり。毎月1回のSA/PAの食べ歩き取材を10年ほど継続中。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 自動車技術会会員 環境社会検定試験(ECO検定)

鈴木 ケンイチ
Chapter
パッケージングとデザインが大きく変わった
マイルドハイブリッドを新たに追加
パワートレインのラインナップの違い
先進運転支援システムの追加

パッケージングとデザインが大きく変わった

新しくなったアルトと先代モデルの最大の違いは、パッケージングとデザインでしょう。ボディサイズで言えば、新型モデルは全高を50mmも高くしています。
また、車内の幅も25mm拡大しているため、室内空間が大きくなっているのが特徴です。
また、先代モデルは背が低いだけでなく、目力を感じさせるようなシャープな顔つきで、シンプルでクリーンなデザインを特徴としていました。それに対して新型アルトは「気軽」「安心」「愛着」をテーマに、丸みを帯びたデザインを採用。ぐっとファミリーや女性に向いたようなデザインとなっています。

マイルドハイブリッドを新たに追加

パワートレインで言えば新型アルトは、マイルドハイブリッド追加が大きな違いとなります。先代モデルでは、減速エネルギーを回収して充電するエネチャージだけでしたが、新型モデルでは、その電力を使ってエンジンをアシストまで行うマイルドハイブリッドのグレードが追加されているのです。
それに伴い、燃費性能は先代のエネチャージの2WDで最高25.8㎞/l(WLTCモード)であったところ、新型ではマイルドハイブリッドの2WDで最高27.7㎞/l(WLTCモード)にまで性能を高めています。

パワートレインのラインナップの違い

先代のアルトでは、モデル末期にはCVTだけでなく、5速MTにセミオートマの5AGSというトランスミッションが用意されていました。それに対して、新型アルトは現在のところCVTのみ。
また、先代ではスポーティなアルトワークスという派生モデルがあり、そちらにはターボエンジンが採用されていました。ところが、現在のところ新型アルトでは、ターボのエンジンはなく、アルトワークスも存在しません。

先進運転支援システムの追加

安全&先進運転支援システムである「スズキ セーフティ サポート」は、先代モデルからすでに用意されていました。その点では新型も同様の内容です。
ただし、新型のアルトにはメーカーオプションとして「全方位モニター用カメラ」と「ヘッドアップディスプレイ」が用意されています。これらの追加はアルトにとっての進化ポイントと言えるでしょう。また、バックモニター用カメラを備えた7インチのディスプレイオーディオの装備も新型アルトの特徴です。
新型にフルモデルチェンジしたアルトは、デザインとパッケージングを変えて、よりファミリーでフェミニンな雰囲気になりました。それが最大の変化と言えるでしょう。また、最新のマイルドハイブリッド・エンジンと最新の先進運転支援機能が追加されているのもトピックです。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細