アルトターボRSのシートのスゴイ特徴とは?画像で徹底レビュー

新型アルトターボRS画像0045

※この記事には広告が含まれる場合があります

スズキから発売されたアルトに久々にターボエンジンを登載した事が
話題となった新型アルトターボRS。

私も新型アルト(Alto)に先駆けて新型アルトターボRSを見るために
ディーラーに行って来たのですが、このモデルもやっぱり良い。

実際に試乗もさせてもらったのですが、走りの楽しさを十分に
楽しめるとても良いクルマだと思いました。
(もう少しAGSは改善してもらいたいですが・・・)

また、実際に試乗をしてみて良いと思ったのは、シートのデザインと座り心地。
どうやら新型アルトターボRSのための専用デザインになっているみたいですね。

この新型アルトターボRSのシートデザインについて徹底的にレビューを
していきたいと思います。

※2020年10月8日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
新型アルトターボRSのフロントシートは専用デザイン?
新型アルトのシートと異なる?
その1:下半身のサポート力アップ
その2:サイドのサポート力もアップ
その3:シートサイズが拡大
後部座席も専用デザイン?

新型アルトターボRSのフロントシートは専用デザイン?

今回走りを楽しむモデルとして登場した新型アルトターボRSの
フロントシートは、このようなデザインになっております。
この新型アルトターボRSのシートは、黒を基調にし赤いストライプが入った
専用のデザイン。

また、赤いステッチもシートのサイドに入っていました。
ブラックにアクセントカラーが入ったインパネにマッチした
良いデザインになっていますよね。

新型アルトのシートと異なる?

一見するとベースとなってる新型アルト(ALTO)のデザインとソックリな
新型アルトターボRSのシートですが、実はこの2つのモデルではシートの
設計・デザインが全く異なります。

こちらがベースになっている新型アルト(Alto)のシート。
そして、こちらが新型アルトターボRSのフロントシートになってます。
このように見たらシートのデザインはカラーが違うだけで、
まったく一緒に思えてしまいますよね。

そして、大きく分けて次の3つの変更点があるようです。

・座面のホールド力アップ
・背もたれのクッション素材
・シートサイズ
<次のページに続く>
次ページ
その1:下半身のサポート力アップ
商品詳細