「グランツーリスモ7」本日発売!25周年を迎える人気シリーズ最新作の見どころは?
更新日:2024.09.09

※この記事には広告が含まれます
「グランツーリスモ」シリーズといえば、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが手掛けるレースゲームとしてご存知の方も多いのではないでしょうか。
その最新作が2022年3月4日、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフトとして発売されました。一体どのようなゲームなのでしょうか。
その最新作が2022年3月4日、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフトとして発売されました。一体どのようなゲームなのでしょうか。
「グランツーリスモ」シリーズとは?
※「グランツーリスモ7」のオープニング映像
初代が登場したのは 1997年12月23日のこと。実車の挙動を忠実に再現した物理シミュレーションや、スポーツカーだけではなくファミリーカーやクラシックカーなど多彩な車種を収録したことで、当時の他のレースゲームとは一線を画す名作となりました。
以降、25年にわたって進化を続け、カーライフの世界を疑似体験できるゲームとして、クルマ好きのみならず多くのファンを魅了してきました。
カスタマイズやチューニングが自由自在に
従来の作品でも、タイヤやホイールの交換、エアロパーツの取り付けといったカスタマイズは可能でした。
今作では、さらに自由度が広がり、エアロパーツのラインナップが拡充。
さらに、ワイドボディキットやロールケージ、ナンバープレート台座のスムージングやボンネットピンの種類まで、非常に細かい部分にまでこだわり尽くせるようになっているのです。
多彩なコースを収録!名コースも復活
本作には、従来の作品に登場したおなじみの架空コースはもちろん、国際レースが行われるような実在のコースまで、計34ヵ所を収録。
あの名コースである「トライアルマウンテン」や「ディープフォレスト・レースウェイ」の復活を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
【PS5】グランツーリスモ7
【PS5】グランツーリスモ7
4,697円〜(税込)
25周年を迎えた大人気シリーズの最新作
最新作が発売された今日、多くのファンが心待ちにしていた新たなカーライフの世界へと足を踏み入れています。
気になった方は、実際にプレイしてみてはいかがでしょうか。
- メーカー
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- ブランド
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 商品モデル番号
- ECJS-00017
※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。