トヨタ ヤリスの安全装備・トヨタセーフティセンスを徹底解説!!【プロ解説】
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
トヨタ ヤリスは、予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を採用しています。
単眼カメラそしてミリ波レーダーという2種類のセンサーによって高い視認性能と信頼性を両立させています。
それでは、ヤリスに搭載されている運転支援システムの機能について紹介しましょう。
文・写真/萩原 文博
単眼カメラそしてミリ波レーダーという2種類のセンサーによって高い視認性能と信頼性を両立させています。
それでは、ヤリスに搭載されている運転支援システムの機能について紹介しましょう。
文・写真/萩原 文博
安全装備一覧
プリクラッシュセーフティ
プリクラッシュセーフティは、直進時の車両・歩行者検知機能、交差点右折時の対向直進車・右左折時の対向方向から来る横断歩行者検知機能、そして緊急時操舵支援機能の3つの機能があります。
まず、直進時の車両・歩行者検知機能では前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。衝突の可能性を警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイの表示で知らせます。
ドライバーがブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシストを作動させ、衝突回避または被害軽減をアシストする機能です。なおプリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対して、自車が約10〜80km/hの速度域で作動。
もし歩行者との速度差が、約40km/hの場合に衝突回避または被害軽減をサポートしてくれます。
続いて、交差点右折時の対向直進車・右左折時の対向方向から来る横断歩行者検知機能は、交差点右折時に直進してくる対向車および右左折時に対向方向から横断してくる歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラで検出すると、ブザーと表示で衝突の可能性をドライバーに知らせます。
その後プリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。そして、緊急時操舵支援機能は、歩行者と衝突する可能性が高く、自車線内に回避するための十分なスペースがあると判断した場合に、ドライバーの回避操作があったときシステムが操舵支援を行い、車両安定性確保と車線逸脱抑制をサポートします。
さらに、自車の自車の直前にいる歩行者、自転車運転者、車両をミリ波レーダーと単眼カメラで認識。前方に対象物がある状態で、停車または徐行状態からアクセルペダルが必要以上に強く踏み込まれた場合には、エンジン出力を抑制または弱いブレーキをかけることで加速を抑制し、衝突回避または被害軽減をサポートもしてくれます。
まず、直進時の車両・歩行者検知機能では前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。衝突の可能性を警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイの表示で知らせます。
ドライバーがブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシストを作動させ、衝突回避または被害軽減をアシストする機能です。なおプリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対して、自車が約10〜80km/hの速度域で作動。
もし歩行者との速度差が、約40km/hの場合に衝突回避または被害軽減をサポートしてくれます。
続いて、交差点右折時の対向直進車・右左折時の対向方向から来る横断歩行者検知機能は、交差点右折時に直進してくる対向車および右左折時に対向方向から横断してくる歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラで検出すると、ブザーと表示で衝突の可能性をドライバーに知らせます。
その後プリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。そして、緊急時操舵支援機能は、歩行者と衝突する可能性が高く、自車線内に回避するための十分なスペースがあると判断した場合に、ドライバーの回避操作があったときシステムが操舵支援を行い、車両安定性確保と車線逸脱抑制をサポートします。
さらに、自車の自車の直前にいる歩行者、自転車運転者、車両をミリ波レーダーと単眼カメラで認識。前方に対象物がある状態で、停車または徐行状態からアクセルペダルが必要以上に強く踏み込まれた場合には、エンジン出力を抑制または弱いブレーキをかけることで加速を抑制し、衝突回避または被害軽減をサポートもしてくれます。
セカンダリーコリジョンブレーキ
セカンダリーコリジョンブレーキはX“Bパッケージ”を除く全グレードに標準装備となっている機能で、SRSエアバッグのセンサーが衝突を感知して作動したとき、自動的にブレーキと制動灯を制御することで、車両を減速させ二次衝突による被害軽減させる機能です。
ブラインドスポットモニター
ブラインドスポットモニターは、隣の車線を走行する車両をレーダーで検知する機能です。ドアミラーの死角になって確認しにくい、後側方エリアに存在する車両。そして隣接する車線の最大約60m後方までモニターし、急接近してくる車両を検知します。
車両を検知すると、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターが点灯。その際、ウインカーを操作するとLEDインジケーターが点滅しドライバーに注意を促します。
車両を検知すると、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターが点灯。その際、ウインカーを操作するとLEDインジケーターが点滅しドライバーに注意を促します。
オートマチックハイビーム
ヘッドライトのハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポートするのがオートマチックハイビームです。切り替え輪末を防ぐほか、手動操作の煩わしさを軽減します。
ロードサインアシスト
標識の見逃し防止をサポートするのがロードサインアシストです。フロントガラス内に設置された単眼カメラで、道路標識を認識し、マルチインフォメーションディスプレイに表示します。認識する標識は、はみ出し通行禁止、最高速度、車両進入禁止、一時停止などです。
先行車発進告知機能
交差点での「うっかり出遅れ」をブザー&マルチインフォメーションディスプレイ表示でドライバーに伝える機能が、先行車発進告知機能(TMN)です。X“Bパッケージ”を除く全グレードに標準装備となっています。
レーントレーシングアシスト
高速道路でのクルージングをサポートするのが、レーントレーシングアシストです。高速道路などを走行中、車線をはみ出さないようにステアリング操作の一部を支援します。
白線(黄線)が見えにくい、または見えない場合でも、先行車を追従してステアリング操作を支援します。また、白線だけでなく、アスファルトや縁石などの境界から車線を逸脱するとシステムが判断した場合もステアリング操作の一部を支援します。
白線(黄線)が見えにくい、または見えない場合でも、先行車を追従してステアリング操作を支援します。また、白線だけでなく、アスファルトや縁石などの境界から車線を逸脱するとシステムが判断した場合もステアリング操作の一部を支援します。
レーンディパーチャーアラート
レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御機能付)は、車線変更時かどうかを見極め、ウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある時に、ブザーとディスプレイ表示で注意喚起する機能です。
白(黄)線を踏み越えないように、ブザーとディスプレイ表示でお知らせするとともに、ステアリング制御が作動し、ハンドル操作をサポートします。
白(黄)線を踏み越えないように、ブザーとディスプレイ表示でお知らせするとともに、ステアリング制御が作動し、ハンドル操作をサポートします。
レーダークルーズコントロール
レーダークルーズコントロールは、高速道路などで先行車に追従走行を行う機能です。ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、車速に応じた車間距離を保持しながら追従走行を支援します。また、先行車が停止した場合は、自車も停止して停止状態をキープ。
先行車が発進した場合は、ドライバーの操作により発進し再び追従走行を行います。MT車はレーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)となります。
先行車が発進した場合は、ドライバーの操作により発進し再び追従走行を行います。MT車はレーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)となります。
トヨタチームメイト
トヨタチームメイトは高度な運転支援で駐車をスムーズに行ってくれる機能です。この機能はステアリング・アクセル・ブレーキ操作をシステムが制御し、駐車を行ってくれます。駐車したいスペースの横に停車後、アドバンストパークスイッチを押して駐車位置を確認します。
その後開始ボタンを押すと、カメラとソナーによって周囲を監視しながら、ステアリング・アクセル・ブレーキ操作を制御し、駐車操作をアシストして駐車を完了させます。その際シフト操作はドライバーが手動で行います。この機能はハイブリッド車にオプション設定されています。
その後開始ボタンを押すと、カメラとソナーによって周囲を監視しながら、ステアリング・アクセル・ブレーキ操作を制御し、駐車操作をアシストして駐車を完了させます。その際シフト操作はドライバーが手動で行います。この機能はハイブリッド車にオプション設定されています。
インテリジェントクリアランスソナー
ガラスや壁などの静止物を検知して衝突被害の軽減させるのが、インテリジェントクリアランスソナーです。アクセルペダルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステムです。
車庫入れなどの運転時、静止物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動で被害軽減ブレーキを掛けます。
車庫入れなどの運転時、静止物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動で被害軽減ブレーキを掛けます。
リヤクロストラフィックオートブレーキ
リヤクロストラフィックオートブレーキは後方から接近する車両を検知して、衝突被害の軽減を図る機能です。駐車場から後退する際に、時車の左右後方から接近してくる車両をレーダーで検知すると、ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーによってドライバーに注意喚起を行います。
さらに衝突の危険性が高まると自動的にブレーキ制御を行い、接近車両との衝突被害軽減を支援します。この機能はZ、Gグレードにオプション設定されています。
さらに衝突の危険性が高まると自動的にブレーキ制御を行い、接近車両との衝突被害軽減を支援します。この機能はZ、Gグレードにオプション設定されています。
パノラミックビューモニター
クルマを真上から見るように周囲を確認できるのが、パノラミックビューモニターです。車両を上からみたような製造をディスプレイに表示し、ドライバーの目視だけでは見えにくい車両周辺の状況をリアルタイムで確認できます。
プラスサポート
プラスサポートは障害物の有無にかかわらず、アクセルの踏みすぎや踏み間違いを検知するとクルマの加速を抑制し、警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイ表示でドライバーに注意を喚起する機能です。
突然のアクシデントに慌てて、アクセルを速く強く踏んでしまった時に作動し、クルマの加速を抑制します。専用キーでドアを解錠した時に自動でプラスサポートが始動するので、面倒な設定も不要です。
突然のアクシデントに慌てて、アクセルを速く強く踏んでしまった時に作動し、クルマの加速を抑制します。専用キーでドアを解錠した時に自動でプラスサポートが始動するので、面倒な設定も不要です。
一部のグレードを除いて、予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」は標準装備されています。その他の運転支援機能については、グレードによって異なります。
2021年の一部改良で、レーダークルーズコントロールに全車速追従機能が追加されたり、プリクラッシュセーフティに緊急時操舵支援機能が追加されるなどアップデートされています。
2021年の一部改良で、レーダークルーズコントロールに全車速追従機能が追加されたり、プリクラッシュセーフティに緊急時操舵支援機能が追加されるなどアップデートされています。