メルセデス・ベンツ 7代目Sクラス(W223)のオプションにはペット用クッションも!機能性を向上させるアイテムの数々をご紹介

メルセデス・ベンツ 7代目Sクラス

※この記事には広告が含まれます

メルセデス・ベンツ 7代目Sクラス(W223)は、2020年に登場したばかりの最新型のSクラスです。

その機能性は非常に高く、標準装備の時点で他の車種を圧倒する装備を満載していますが、そんなSクラスの使い勝手をさらに向上させるオプションからも目が離せません。

そこで今回は、Sクラスに設定されている便利なオプションについて、詳しく解説します。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
メルセデス・ベンツ 7代目Sクラスの便利なパッケージオプションをチェック!
メルセデス・ベンツ 7代目Sクラスのエクステリアのオプション
メルセデス・ベンツ 7代目Sクラスはインテリアのオプションも充実している

メルセデス・ベンツ 7代目Sクラスの便利なパッケージオプションをチェック!

Sクラスのオプションのひとつに、必要な装備がひとまとめになったパッケージがあります。

パッケージ内容はフロント・リアのドライブレコーダーとブラックのフロアマット、Type AとType CのUSBケーブルとタッチスクリーン保護フィルムです。

いずれも、安全性や機能性、エクステリア(外装)やインテリア(内装)のランクを上げるためには必要なオプションでしょう。

メルセデス・ベンツの純正オプションなので、すべてにロゴやステッチングがなされているのも魅力的です。

Sクラスには左ハンドル仕様もあり、こちら専用のパッケージオプションも存在します。

価格やセット内容は同じですが、左ハンドル用の装備なだけに一部仕様が異なっているものがあるので注意しましょう。

社外品でも、これらの装備を揃えて取り付けるのには手間がかかります。パッケージ販売されているので、必要ならばこのパッケージを選択するのが良いでしょう。

メルセデス・ベンツ 7代目Sクラスのエクステリアのオプション

Sクラスには、エクステリアの美しさを守るだけではなく、防犯機能を向上させるオプションもあるのが嬉しいポイントです。

泥はねや飛び石からボディを守ってくれるマッドフラップは、フロントとリアで別々になりますが、大事なクルマのエクステリアを守るための装備としてつけておくと良いでしょう。

ドアのエッジ部分を保護するドアエッジモールは、ブラック、シルバー、ホワイトの3色から選択できます。

自分のクルマのボディカラーに合ったドアエッジモールを選択すると、目立ちにくくおすすめです。

オプションでは定番のサイドバイザーも、忘れずに選んでおくと良いでしょう。

安全面を向上してくれるオプションとしては、スノーシーズンでも使えるシリコン製で、専用のワイパーゴムでビビりも少ない快適に使えるワイパーに早変わりするワイパーブレードが挙げられます。

左ハンドル車のほうが2,000円ほど高くなりますが、つけておいて損はないでしょう。

また、ナンバープレートの盗難を防ぐための専用ボルトも、大切な愛車を守るためにつけておくのがおすすめです。

メルセデス・ベンツ 7代目Sクラスはインテリアのオプションも充実している

Sクラスはインテリアオプションも充実していますが、そのほとんどは高級感を上げることに主眼が置かれています。

もちろん高級感を重視するのも大切ではありますが、中には機能性をあげてくれるオプションも存在するのです。

収納機能が乏しいと言われるセダン形状のSクラスですが、荷室(ラゲッジルーム)は大きく、大きな荷物を積載する分には申し分ないでしょう。

逆に荷室を使うほどの荷物量ではない場合は、シートクッション型の収納ボックスを使うのがおすすめです。

インテリアの質感にマッチした素材なので、エクステリアを損なうことはなく、使わない場合はシートクッションとして収納できるので場所をとることもありません。

小さなお子さんやペットを乗せる場合には、フロントシート(前席)の後ろ側を汚さないためのキックガードの購入がおすすめです。

運転席側と助手席側で別々に購入する必要はあるものの、靴やペットの接触でシートが汚れなくて済むだけでなく、収納ポケットもついているので、収納機能の拡張としても重宝するでしょう。

ペットを乗せる場合は、シガーソケットで動くコンプレッサを利用したペットシートスペースクッションも併せて購入すると良いかもしれません。

このクッションのおかげで、ペットが足元に落ちないように防ぐことができるからです。
今回紹介したSクラスのオプションは機能性に特化したものばかりで、見た目を豪華にする装飾的なものは省いています。

それらを含めると、Sクラスにはかなりの数のオプションがあるのです。

自分の好みによってさまざまな表情にアレンジできるSクラスは、非常に魅力的なクルマだとわかりました。

今後のマイナーチェンジでさらに改善される可能性もあるので、今後も注目すべき1台といえそうです。

※2021年6月現在
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細