ジムニーの人気を超えられるか!? スズキの新型車スペーシアギアとは?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
2018年12月20日、スズキから新型車「スペーシアギア」が発表されました。ハイトワゴンのスペーシアをベースに、ハスラーのような遊び心をプラスしたという新しいコンセプトから生まれたスペーシアギアは、どんなクルマなのでしょうか?
文・赤井福
文・赤井福
ハスラー、ジムニー、スペーシアとなにが違う?
軽自動車の世界に新たな風を吹かせることに長けているスズキ。ワゴンRの時代から、つねに「ありそうでなかった」を具現化し、スマッシュヒットを飛ばしてきました。
今回のスペーシアギアも同様で、アクティブなスタイルと広い室内空間を融合したモデルとして登場しました。具体的には、ハスラーやジムニーといったアクティブなイメージを持つモデルは室内が狭くてファミリーカーとして使いにくい、でもスペーシアでは乗用車ライクすぎて心惹かれない。
そんな隙間のニーズに合致するのが、トールワゴンでもSUVでもない、スペーシアギアという存在です。
今回のスペーシアギアも同様で、アクティブなスタイルと広い室内空間を融合したモデルとして登場しました。具体的には、ハスラーやジムニーといったアクティブなイメージを持つモデルは室内が狭くてファミリーカーとして使いにくい、でもスペーシアでは乗用車ライクすぎて心惹かれない。
そんな隙間のニーズに合致するのが、トールワゴンでもSUVでもない、スペーシアギアという存在です。
スペーシアギア 画像
アウトドアにはもってこいのクルマ
基本的にはオンロード向けのハイトワゴンですが、内外装ともにアウトドアを意識した装備を持っています。
まず外装は、全車標準装備のルーフレールやフロントデザインに採用されている樹脂パーツが、ハイトワゴン特有の生活感を消し去り、アウトドアで使い倒せる雰囲気を醸し出しています。スチールホイールに見えるアルミホイールも、こだわりの部分です。
内装は黒とシルバーを基本に、オレンジをアクセントカラーとして使っています。兄弟車になるスペーシアがベージュ系の優しい色使いなのに対し、配色と多少のデザイン変更で、ここまで力強さを出すことができるのは、見事のひと言です。
まず外装は、全車標準装備のルーフレールやフロントデザインに採用されている樹脂パーツが、ハイトワゴン特有の生活感を消し去り、アウトドアで使い倒せる雰囲気を醸し出しています。スチールホイールに見えるアルミホイールも、こだわりの部分です。
内装は黒とシルバーを基本に、オレンジをアクセントカラーとして使っています。兄弟車になるスペーシアがベージュ系の優しい色使いなのに対し、配色と多少のデザイン変更で、ここまで力強さを出すことができるのは、見事のひと言です。
アウトドアで気になる汚れ対策もしっかりとされており、撥水加工のシート生地や、防汚タイプのラゲッジフロアとシートバックなど、濡れたり汚れたままでも、気にせず乗れるし積み込める配慮が行き届いています。
ダイハツ ウェイクの後発?
スペーシアギアの写真を見たときは、「ウェイクに似ているなぁ」と思ったのですが、現車を確認をしてみると、ウェイクとはまったく方向性の違うクルマでした。
ウェイクの場合、とにかく広いクルマが欲しいというニーズに応えたもので、最低地上高は低く、全高は最大限に高くして、居住スペースを最大限まで確保した、ゆったり広々、荷物も詰めるワゴン的な軽自動車でした。
対してスペーシアギアは、コンパクトクラスのSUVやクロカンユーザーを取り込める雰囲気を持っています。流行の都市型SUVではないですが、街中でも浮かない、それでいて海や山のレジャーで映えるデザインです。
ハイトワゴン系の軽自動車では、乗用車タイプのおとなしいデザインか、ちょいワルなカスタムスポーツデザインしかなかった市場に、クロカン風という新しいジャンルへの挑戦が見え隠れしています。
ウェイクとは似て非なるクルマですので、実際にクルマを見て触って、新しいコンセプトを体感していただきたいです。
ウェイクの場合、とにかく広いクルマが欲しいというニーズに応えたもので、最低地上高は低く、全高は最大限に高くして、居住スペースを最大限まで確保した、ゆったり広々、荷物も詰めるワゴン的な軽自動車でした。
対してスペーシアギアは、コンパクトクラスのSUVやクロカンユーザーを取り込める雰囲気を持っています。流行の都市型SUVではないですが、街中でも浮かない、それでいて海や山のレジャーで映えるデザインです。
ハイトワゴン系の軽自動車では、乗用車タイプのおとなしいデザインか、ちょいワルなカスタムスポーツデザインしかなかった市場に、クロカン風という新しいジャンルへの挑戦が見え隠れしています。
ウェイクとは似て非なるクルマですので、実際にクルマを見て触って、新しいコンセプトを体感していただきたいです。
日本独自の文化である軽自動車は、年々進化を続け、多くのジャンルのクルマを生み出してきました。コンセプトは出尽くしたと思っていましたが、新機種が出るたびにこのジャンルが残っていたかと感心させられます。
既存の出し直しでもなく、他社の真似でもない新しいかたちは、ジムニーやハスラーの人気を超えていくかもしれません。
-----------------
文・赤井福
大学卒業後、金融業に従事。その後、6年間レクサスの営業マンとして自動車販売の現場に従事する。若者のクルマ離れを危惧し、ライターとしてクルマの楽しさを伝え、ネット上での情報発信を行っている。
文・赤井福
大学卒業後、金融業に従事。その後、6年間レクサスの営業マンとして自動車販売の現場に従事する。若者のクルマ離れを危惧し、ライターとしてクルマの楽しさを伝え、ネット上での情報発信を行っている。