保険料だけでなく、洋服まで安くなる!? ゴールド免許の“お得”の話

ゴールド免許

※この記事には広告が含まれます

優良運転者の証である「ゴールド免許」。5年間無事故無違反などの条件を満たすと交付される免許証ですが、じつは取得すると思わぬメリットがあるのです。今回はゴールド免許の“お得”の話です。

文・山崎友貴
Chapter
安全なドライバーである証明書
保険料だけでなく、洋服まで安くなる!?

安全なドライバーである証明書

ゴールド免許は、1994年の道交法改正により導入された自動車免許制度です。他にもグリーンやブルーがあるのは周知の通りですが、ゴールド免許は更新日の41日前から過去5年間の間に事故や違反がない運転者に交付される自動車免許証。つまり「リスクの少ない安全な運転者」を証明するものとなっています。

ゴールド免許は一度交通違反や事故を起こすと取得できないと考えがちですが、点数が減点されない違反や事故については考慮されません。一方、うっかり免許証を失効させてしまった場合は、ブルー免許に戻ってしまうので、更新日の確認は忘れないようにしましょう。

さて、ゴールド免許を取得すると、まず免許制度上で優遇措置があります。ブルーの免許の有効期限は、違反などの内容によって3年から5年間ですが、ゴールド免許は5年間となります(更新期間満了日における年齢が71歳の場合は方は4年間、72歳以上は3年間)。

また、更新手続きは運転免許センターだけはなく、最寄りの警察署や優良運転者免許更新センターで行うことができます。何よりも、更新時に受講する講習が30分と短く、更新手数料が安いのが最大のメリット。

ただし、これは免許制度上のメリットであり、ゴールド免許にはまだまだ“お得”があるのです。

保険料だけでなく、洋服まで安くなる!?

ゴールド免許取得による日常生活でのメリットと言えば、誰もが知っている“自動車保険”。いわゆる、任意保険の保険料が下がるわけですが、多くの保険会社において優遇措置が取られています。保険始期日や運転者の年齢条件によって割引率が異なりますが、最大の割引率の一例です。

・損保ジャパン日本興亜:12%
・三井住友海上:10%
・ソニー損保:10%
・AIU保険:16%
・SBI損害保険:20%

保険会社によっては優遇措置がない場合もありますが、上記のように会社によっては2割も割引されるのは大きなメリットです。自動車保険については、申し込み時に免許証の色を尋ねられるので、おそらくオートマティックにその恩恵を受けていると思います。ですが、ゴールド免許の恩恵は意外な所でも受けられるのです。

まずその恩恵を受けるには、自動車安全運転センターに無事故・無違反証明書又は運転記録証明書の交付を申し込まなければなりません。これらの交付に添えて、SDカード(セーフティードライバーカード)が同時に発行されるのです。

SDカードにはグリーンカードからスーパーゴールドカードまで5種類あり、無事故無違反の期間によって変わります。ゴールド免許を持っている場合は、「SDシルバーカード」以上のランクが発行されます。

意外と知られていませんが、SDカードを持っていると、様々なお店で割引の優遇が受けられます。ガソリンスタンドや飲食店、レンタカー、紳士服店などで割引が受けられる他、信用金庫でオートローンの金利が0.2%低くなります。もちろん、これはどのお店でも受けられるのではなく、SDカード優遇店のステッカーが貼ってある店舗のみです(店舗は自動車安全運転センターのHPで検索できます)。

SDカードは1年以上の無事故無違反を続ければグリーンから取得できるのですが、ゴールド免許取得者に発行されるシルバーカード、ゴールドカード、スーパーゴールドカードはここでもさらなる優遇があります。

例えば、みなとみらいにある某レストランでは、ブルー&ブロンズは3%、シルバーは5%、ゴールド&スーパーゴールドは10%と割引率が変わります。これは店舗によって異なるので、すべてで優遇されているわけではありませんが、ゴールド免許はやはりお得だということになります。

2018年現在、警視庁の運転免許統計データによると、日本の免許取得者の50%以上がゴールド免許取得者です。5年間無事故無違反を続けるのは意外と大変なことですが、皆さんも安全運転を続けて、ゴールド免許で“お得”な生活を送ってみてはいかがでしょうか。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細