運転席まわりには何がある!?Nワゴンの収納画像レビュー
更新日:2021.02.19

※この記事には広告が含まれる場合があります
ホンダの軽自動車NシリーズのNワゴン(N-WGN)が、
2016年6月にマイナーチェンジをして新発売されましたね。
先日この新しくなったNワゴン(N-WGN)を見に行ってきたのですが、
私の妻が魅力を感じたのは、収納スペースの多さ。
競合車・ライバル車のスズキのワゴンRやダイハツのムーヴ/ムーブよりも
収納スペースが多く使い勝手が良いように感じました。
そんなNワゴン(N-WGN)にはどのような収納スペースが用意されているのか?
今回はこのNワゴン(N-WGN)のインパネやフロントシートまわりに
備わっている収納スペースを画像を使って紹介したいと思います。
※2016年6月26日の記事です。
2016年6月にマイナーチェンジをして新発売されましたね。
先日この新しくなったNワゴン(N-WGN)を見に行ってきたのですが、
私の妻が魅力を感じたのは、収納スペースの多さ。
競合車・ライバル車のスズキのワゴンRやダイハツのムーヴ/ムーブよりも
収納スペースが多く使い勝手が良いように感じました。
そんなNワゴン(N-WGN)にはどのような収納スペースが用意されているのか?
今回はこのNワゴン(N-WGN)のインパネやフロントシートまわりに
備わっている収納スペースを画像を使って紹介したいと思います。
※2016年6月26日の記事です。
収納スペース4:インパネ中央トレイ
また、ちょっと小さいサイズですが、Nワゴン(N-WGN)の
インパネの中央には、このようにトレイを装備。
インパネの中央には、このようにトレイを装備。
実際に私のスマホ・iPhoneを置いて見ると、このような感じ。
iPhoneを置いて見ると、ピッタリサイズ。
運転中にスマホやiPhoneを置いておくのには、とても良いのかなと思いました。
収納スペース5:グローブボックス
運転中にスマホやiPhoneを置いておくのには、とても良いのかなと思いました。
収納スペース5:グローブボックス
収納スペース5:グローブボックス
Nワゴン(N-WGN)の助手席側には、他のクルマと同様に
グローブボックスを装備。
グローブボックスを装備。
このグローブボックスを開けると、このような感じ。
横幅は標準的なサイズでしたが、深さは十分。
また、私が見たのはNワゴン(N-WGN)のカスタムだったのですが、
グローブボックスの開閉レバーがメッキ調になっているのは、高級感が
あって好印象でした。
また、私が見たのはNワゴン(N-WGN)のカスタムだったのですが、
グローブボックスの開閉レバーがメッキ調になっているのは、高級感が
あって好印象でした。
<次のページに続く>