運転席まわりには何がある!?Nワゴンの収納画像レビュー
更新日:2021.02.19

※この記事には広告が含まれる場合があります
ホンダの軽自動車NシリーズのNワゴン(N-WGN)が、
2016年6月にマイナーチェンジをして新発売されましたね。
先日この新しくなったNワゴン(N-WGN)を見に行ってきたのですが、
私の妻が魅力を感じたのは、収納スペースの多さ。
競合車・ライバル車のスズキのワゴンRやダイハツのムーヴ/ムーブよりも
収納スペースが多く使い勝手が良いように感じました。
そんなNワゴン(N-WGN)にはどのような収納スペースが用意されているのか?
今回はこのNワゴン(N-WGN)のインパネやフロントシートまわりに
備わっている収納スペースを画像を使って紹介したいと思います。
※2016年6月26日の記事です。
2016年6月にマイナーチェンジをして新発売されましたね。
先日この新しくなったNワゴン(N-WGN)を見に行ってきたのですが、
私の妻が魅力を感じたのは、収納スペースの多さ。
競合車・ライバル車のスズキのワゴンRやダイハツのムーヴ/ムーブよりも
収納スペースが多く使い勝手が良いように感じました。
そんなNワゴン(N-WGN)にはどのような収納スペースが用意されているのか?
今回はこのNワゴン(N-WGN)のインパネやフロントシートまわりに
備わっている収納スペースを画像を使って紹介したいと思います。
※2016年6月26日の記事です。
ホンダNワゴンの収納スペース:フロントシート編
今回マイナーチェンジをしたホンダのNワゴン(N-WGN)のインパネは、
このようなデザインになっています。
このようなデザインになっています。
ブラックがベースカラーとなり、スタイリッシュな雰囲気になりましたよね。
また、このインパネには先代モデルと同様に使いが手の良さそうな
収納スペースが数多く備わっていました。
そして、インパネやフロントシートの近くには次のような
収納スペースが用意されていました。
また、このインパネには先代モデルと同様に使いが手の良さそうな
収納スペースが数多く備わっていました。
そして、インパネやフロントシートの近くには次のような
収納スペースが用意されていました。
収納スペース1:運転席側ロアボックス
Nワゴン(N-WGN)の運転席のハンドル下に装備されている横に広い
収納スペースが、この運転席側ロアボックス。
収納スペースが、この運転席側ロアボックス。
高さが無いので背の高い荷物やアイテムを置くことはできませんが、
タブレットや財布・ポーチを置いておくにには良いのかなと思いました。
また、フロントガラスが曇った時に使うタオルなどを置いておくのにも
良いのかなと思いました。
タブレットや財布・ポーチを置いておくにには良いのかなと思いました。
また、フロントガラスが曇った時に使うタオルなどを置いておくのにも
良いのかなと思いました。
<次のページに続く>