Nワン モデューロXのシート画像インプレ。標準車との違いを比較

NワンモジューロX画像0022

※この記事には広告が含まれる場合があります

ホンダのセダン型軽自動車N-ONEのコンプリートカーモデル
NワンモデューロX(N-ONE ModuloX)が発売されましたね。

私がいつもお世話になっているディーラーにNワンモデューロXの
試乗車があり、運転をさせて貰ったのですが標準モデルと全く異なる乗り心地。

ベースとなっているモデルよりもさらに足回りがしっかりとしていて
スポーティーな乗り心地を楽しむには、とても良いクルマになっているように感じました。

また、今回新発売されたNワンモデューロX(N-ONE ModuloX)のシートも
専用デザインになっており、かなりオシャレ!

そんなNワンモデューロX(N-ONE ModuloX)の専用シートを実際の画像を使って
徹底的にレビューしていきたいと思います。
また、標準モデルとの違いについても紹介します。

※2016年2月2日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
レビュー1:Nワン モデューロXのフロントシート
レビュー2:Nワン モデューロXの後部座席
シートアレンジに違いはある?

レビュー1:Nワン モデューロXのフロントシート

今回新発売されたNワンモデューロX(N-ONE ModuloX)のフロントシートは、
このようになっています。
ブラックがベースになっているシートにシルバーのアクセントカラー、
そして、上部に赤い文字で描かれている”ModuloX”の文字がオシャレで良いですよね。
このモデューロXと標準モデルともにフロントシートに使用されている
素材は、サイドの部分がレザー調のプライムスムース、そして、
シート中央にジャージ素材のを使用したコンビシートを採用。

しかし、NワンモデューロX(N-ONE ModuloX)はシート前面上部がインパネの
カーボン柄にあわせたちょっとザラザラとした荒めの生地素材を採用。
また、サイドの部分もインパクトのある赤のダブルステッチで縫い上げられ
スポーティーでインパクトのあるデザインに・・・。
ちなみに、こちらはベースとなっているNワンローダウン(N-ONE LOW DOWN)の
フロントシート。
NワンモデューロX(N-ONE ModuloX)と標準モデルのフロントシートの
ベースとなっているデザインはまったく同じになっていましたが、個人的には
まったく別のクルマのシートのように感じました。

そのくらいNワンモデューロX(N-ONE ModuloX)のフロントシートは
インパクトがありました。

レビュー2:Nワン モデューロXの後部座席

また、今回発売されたNワンモデューロX(N-ONE ModuloX)の後部座席・
リヤシートのデザインはこのようになっています。
そして、こちらがベースとなっているNワンローダウン(N-ONE LOW DOWN)の
後部座席のデザイン。
NワンモデューロX(N-ONE ModuloX)の後部座席はフロントシートと同様に
ブラックをベースにアクセントカラーとしてシルバーが入っているデザインを採用。

アクセントカラーのシルバーや赤いステッチがオシャレで、後部座席も
ベースとなっているNワンローダウンよりもスタイリッシュなデザインに
なっているように感じました。
<次のページに続く>
次ページ
シートアレンジに違いはある?
商品詳細