トヨタパッソで車中泊はできる!?シートアレンジ&広さを確認

トヨタのコンパクトカー新型パッソ(PASSO)がフルモデルチェンジをして、
新発売されましたね。
今回新発売された新型パッソ(PASSO)は外装・内装のデザインが
大きく変更されましたが、ホイールベースが先代モデルよりも拡大され、
居住性がアップしたのも大きな変更点の一つ。
そこで気になるのは今回新発売された新型パッソ(PASSO)で、
車中泊はできるかと言う事ですよね。
そこで今回フルモデルチェンジをして新発売された新型パッソ(PASSO)で
車中泊ができるかどうか確認してきました。また、車中泊が出来るとしたら
どのようなシートアレンジが良いのかなども確認してきました。
※2016年5月18日の記事です。
注意が必要なのは、新型パッソのシート連結部分
今回私が新型パッソ(PASSO)で試したこのロングソファーモードで
注意が必要なのは、フロントシートと後部座席の連結部分。
このシートアレンジはもともとトヨタが推奨している正式な
シートアレンジではありません。そのため、このようにフロントシートと
後部座席の連結部分に若干の段差ができてしまいます。
もう少しグッとフロントシートを押し込むと、この段差もなくなると思いますが・・・。
(今回は展示車だったので、無理をするのは止めておきました^^)
また、何回もこのシートアレンジをすると、新型パッソ(PASSO)の
シートの故障やたわみの原因になるかもしれません。
座り心地や寝心地は良かったのですが、このロングソファーモードは
元々考えられていないシートアレンジなので、この点が少々不安でした。
このように新型パッソ(PASSO)で車中泊をするのは、少々厳しいのかもしれません。
ただ実際に試してみると、車中泊は絶対に無理という感じはしませんでした。
特にちょっと仮眠する程度なら、全く問題は無いと思いました。
もし新型パッソ(PASSO)で車中泊をしたいと考えている方は、、
シートアレンジや寝心地をしっかりと確認してみてくださいね。