コペン セロの価格|ローブやエクスプレイより高め?

ダイハツから発売されている新型コペン(COPEN)の第3弾が
いよいよ発売されますね。
今回発売される新型コペン(COPEN)の名前は、”セロ(CERO)”
どうやら”セロ(CERO)”とは、スペイン語でゼロ(0)と言う意味のようです。
初代コペンに原点回帰すると言った意味があるのかもしれませんね。
そんな新型コペン セロ(CERO)の価格について、
先日、ダイハツのディーラーさんに教えてもらいました。
※2020年10月8日の記事です。
新型コペン セロ(CERO)の価格
今回新発売される新型コペン セロ(CERO)は、
CVT車とマニュアル車(MT車)の2つのモデルで発売される予定に
なっています。
そしてそれぞれパワートレーンの価格はこのようになっています。
■新型コペン セロ(CERO)の価格
CVT車:約1,852,000円
MT車 :約1,874,000円
新型コペン セロ(CERO)では、マニュアル車の方が若干価格が高い
設定になっているようですね。
また、もうすでに発売されている新型コペン ローブ(COPEN Robe)や
新型コペン エクスプレイ(XPLAY)との価格差はどうなっているのかと言うと・・・
新型コペン ローブ/エクスプレイとの価格差は?
新型コペンの第一弾として発売されたローブ(Robe)、
そして、第二弾として発売されたSUVっぽいスタイルのエクスプレイ(XPLAY)の
それぞれの価格はこのようになっています。
■新型コペン ローブ(COPEN Robe)の価格
・コペンローブの価格
CVT車:約1,798,200円
MT車 :約1,819,800円
・コペンローブSの価格
CVT車:約1,998,000円
MT車 :約2,019,600円
■新型コペン エクスプレイ(XPLAY)の価格
CVT車:約1,798,200円
MT車 :約1,819,800円
内装が豪華な新型コペンローブSと比べると新型コペン セロ(CERO)は安いですが、
新型コペン ローブの標準モデルや新型コペン エクスプレイ(XPLAY)と
比べると、5万円くらい値上がりしています。
新型コペン ローブとエクスプレイ(XPLAY)は同じ価格だったので、
セロ(CERO)も同じ価格を期待していたのですが・・・。
ちょっと残念でした。
新型コペン セロ(CERO)が他のモデルよりも高い理由を
今度ディーラーさんに確認してきたいと思います。
- 次ページ
- 競合車と比べると価格は高い?