スズキ イグニスとキャストのシート比較。座り心地が良かったのは?
更新日:2020.11.25

※この記事には広告が含まれる場合があります
スズキから小型SUVの新型イグニス(IGNIS)がデビューしましたね。
このサイズのSUV車は現在なく一人勝ち状態。
直接的な競合車・ライバル車がいない新型イグニスですが、お客さんの
中にはダイハツから発売されている人気軽SUVのキャスト アクティバなどと
比較する人も大勢いるそうです。
私も先日ダイハツのディーラーさんに行ったときお話を聞いたのですが、
やはりどちらのクルマにしようか迷っている方がいるとお話をしていました。
そんな新型イグニス(IGNIS)とキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)ですが、
実際に試乗して見比べてみるとシートのデザインや座り心地が若干違うように感じました。
この2台のクルマのシートデザインや座り心地を比較してみました。
※2016年2月29日の記事です。
このサイズのSUV車は現在なく一人勝ち状態。
直接的な競合車・ライバル車がいない新型イグニスですが、お客さんの
中にはダイハツから発売されている人気軽SUVのキャスト アクティバなどと
比較する人も大勢いるそうです。
私も先日ダイハツのディーラーさんに行ったときお話を聞いたのですが、
やはりどちらのクルマにしようか迷っている方がいるとお話をしていました。
そんな新型イグニス(IGNIS)とキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)ですが、
実際に試乗して見比べてみるとシートのデザインや座り心地が若干違うように感じました。
この2台のクルマのシートデザインや座り心地を比較してみました。
※2016年2月29日の記事です。
比較2:キャストアクティバのシート
一方、ダイハツから発売中の軽SUVのキャスト アクティバの
フロントシートは、このようなデザインを採用。
フロントシートは、このようなデザインを採用。
そして、こちらが後部座席。
ライトグレーとブラックの組み合わせがスタイリッシュな雰囲気を
かもし出して良い感じですよね^^
また、このキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)のシートに座った際、
背もたれや座面の中央部のデコボコとした部分の肌触りがとても
良く好印象でした。
かもし出して良い感じですよね^^
また、このキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)のシートに座った際、
背もたれや座面の中央部のデコボコとした部分の肌触りがとても
良く好印象でした。
キャストアクティバのシートで気になった事は・・・
また、ダイハツの人気軽SUVのキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)は
新型イグニスと異なり、運転席と助手席が密着したソファーシートを採用。
新型イグニスと異なり、運転席と助手席が密着したソファーシートを採用。
運転席と助手席がくっついているため横移動はとてもラクなのですが、
サイドサポートが少なめ・・・。
私はキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)で山道を試乗したのですが、
ワインディングロードでカラダが左右に少し振られるのが
少し気になりました。
このソファーシートならではのサイドサポートの少なさは
少し気になりました。
サイドサポートが少なめ・・・。
私はキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)で山道を試乗したのですが、
ワインディングロードでカラダが左右に少し振られるのが
少し気になりました。
このソファーシートならではのサイドサポートの少なさは
少し気になりました。
<次のページに続く>