アルトとイグニスのインパネ比較|内装がオシャレなのはどっち?

スズキから新ジャンルとなる小型SUV新型イグニス(IGNIS)が新発売されましたね。
今回新発売された新型イグニスは、新型ソリオと共通のプラットフォームを
使用しておりますが、外装・エクステリアの雰囲気はスズキの軽自動車
アルト(ALTO)にソックリと評判。
そんな新型イグニス(IGNIS)とアルト(ALTO)ですが、内装・インパネも
ホワイトを使用するなど、似ている部分が・・・。
この2台のクルマの内装・インパネのデザインを比較してみました。
※2016年3月14日の記事です。
- Chapter
- イグニスとアルトのインパネ比較
- 違い1:インパネの質感
- 違い2:細部のデザイン
イグニスとアルトのインパネ比較
今回新発売された新型イグニス(IGNIS)とアルトの内装・インパネの
デザインは、それぞれこのようなデザインになっています。
■新型イグニスのインパネ
■アルトのインパネ
2台のモデルとも水平デザインになっており、比較的
スッキリとしたデザインになっているのが特徴。
また、内装・インパネにホワイトを採用しており、内装・インテリアが
明るいイメージになっているのも共通点の一つですよね。
この明るい内装・インテリアはとても良いデザインになっているように思いました。
ただ、この新型イグニス(IGNIS)とアルト(ALTO)の内装・インパネには違いも・・・
違い1:インパネの質感
今回新発売された新型イグニス(IGNIS)とアルト(ALTO)の内装・インテリアの
違いの一つが、インパネの質感。
この2台のモデルはインパネに同じホワイトカラーを採用していますが、
素材が異なります。
スズキの軽自動車アルト(ALTO)のインパネは、プラスチックパネルではなく、
ホワイトパネル素材を使用。
なので、このアルト(ALTO)のインパネは比較的キュートなデザインに
なっている印象を持ちました。
一方、今回新発売された新型イグニス(IGNIS)の内装・インパネは、
プラスチック素材を使用。
そのため見た目の質感がまったく異なる印象を持ちました。
個人的にはアルト(ALTO)よりも新型イグニス(IGNIS)の方がシッカリとした
デザインになっているように感じました。
- 次ページ
- 違い2:細部のデザイン